令和の輝跡
手紙
今日は全校朝会がありました。
表彰される方がたくさんいらっしゃいました。
校長先生のお話の中で「わんぱくカーニバル・清水の輪」で
御協力くださった地域の団体の方からのお便りが紹介されました。
「手紙」って、やっぱりいいですねぇ。 ジーンときます。
それにしても、みなさん・・・
マスクしていますね。
かぜが流行ってきました。予防に努めましょう!
再会(さいかい)
久しぶりに、「のらくろ」を想起させる「キミ」に会いました!
7月以来ですね。 うれしいです。
今日は欅のホールで「野田市民俗芸能のつどい」が行われました。
夏の八幡様での奉納のときよりいくらか緊張したかな?
朝から準備・リハーサルとたいへんでしたね。
保存会の皆様、お世話になりました。
「伝統」を守ってくださってありがとうございます。
地産地消(ちさん ちしょう)
今日の昼食では栄養教諭の先生から「地産地消」の
お話をいただきました。
昨日・今日の給食に、千葉県産の食物が使われて
います。
さつまいもの花、ごぼうの花の写真は、初めて見た児童がけっこう
多かったようです。
その美しさ、ちょっとびっくりでしたねぇ。
チョーカツ
昨今話題の「腸活(ちょうかつ)」!
今日は「ヤクルト」さんから講師の先生がいらして・・・
4年生を対象に「おなか元気教室」を行ってくださいました。
ありがとうございます!
「腸活」、がんばります!
清水台小学校の中庭(裏庭)の「黄色」「赤色」「橙色」といった
美しい紅葉も、もうすぐ終わりそうです。
紅葉も、ずいぶん楽しませていただきました。感謝。
『号泣する準備はできていた』のですか?
朝からあいにくの雨でした。
気象予報士さんが「1月なみの寒さ」だと解説したとおり
になりました。
今日は「校内持久走大会」です。
朝からグランド整備をお手伝いしてくださった保護者の方々、
ありがとうございました。助かりました。
さて、雨の中、4年生女子からスタート!
ちょうど、休み時間になったので、校舎の窓辺に他学年の児童が
はりついています。
やっぱり、気になりますよね。
保護者の方々も傘をさして応援してくださいました。
ありがとうございます。
ゴール! 完走、がんばりましたねぇ。
それにしても、ゴールしてから「号泣」している児童が何人も
いて驚かされました。
苦しかったんだね。 いや、 悔しかったのかな。
今日は「記憶に残る」持久走大会でした。
アタック!
11月24日(日)
第15回仲ブロックバレーボール大会が行われました。
会場は野田市立第一中学校体育館でした。
清水台小チーム、第3位入賞!!!
すご~い!!!
たのしいバレーボール大会でした!
応援ありがとうございました!
夢気球
本日「夢気球」を配付いたしました!
さっそくお手にとってお開きください。
左下の記事にご注目ください。
清水台小学校の運動会、聖火ランナーの記載がございます!
ぜひ、ごらんください!
花いっぱい
「花ボラさん」たちが、昨日花壇にビオラを植えて
くださいました。
そして、花壇のそばには、6年生がプランターに植えたパンジー
が咲いています。
それから、昨日は清水台小学校で市内校長会が行われたので、
会議場所近くにもお花がそえられました。
お花がいっぱい!
今朝は「読み聞かせ」がありました。
お話もいっぱい。
紅葉
今日は3・4年生が持久走の試走を行っています。
ちょっと空気がひんやりしているかなぁ。
お花もきれいに咲いているけれど、校庭の紅葉が美しい。
裏庭の紅葉も、実はみごとなんです。
いい色でしょう?
チームでつないだもの
今日は第33回野田市民駅伝競走大会が行われました。
お天気にも恵まれ、コンディション最高!!!
たくさんの応援にパワーをいただいて、たすきをつなぎました!
男子の部では、清水台小が第3位となりました!
すご~い!
賞状にメダル! 日陰で撮ったんだけど、メダルがまぶしいなぁ~。
なんだか、泣けてくる。(※もちろん、うれしくて・・・ですよ)
そうそう、今年は、なんと先生チームも走りました!
チーム監督である校長先生のお名前を拝借して・・・、
「ソルティ ブラザーズ」「ソルティ ダンディース」の
2チーム編成で参加しました。
順位は?って・・・、う~ん、それは、それで。
清水台小学校、今日はたすきと共に、何だか上手に言えないけれど、
晴れがましい何かをつなげたような感触です。
応援ありがとうございました!
リベンジ
PTAバレーボールの「仲」地区大会を月末に控えて・・・
我ら教員チームが、清水台小学校PTAバレーボールチームに
試合を申し込みました。
夏は、1セットも勝てなかったので、今宵こそは!
密やかに朝練も行い、戦略も練って望みました!
第1セットは・・・
惜しい!
続く第2セット・・・
う~ん、けっこうむずかしいものね。
続いて第3セット!
やっぱり毎週練習しているPバレチーム強し!
結果はともあれ、楽しい月夜のバレーボールでした!
11月24日(日)「仲」地区大会 応援よろしくお願いします。
会場は野田市立第一中学校体育館です。
シ・ソ・ウ
紅葉美しい清水台小学校の校庭。
今日は1・2年生と5・6年生が校内持久走大会にむけて、
「試走(しそう)」を行いました。
第2校庭も紅葉がうつくしい。
第1校庭から仰ぐ空は、すてきな青色だなぁ。
そして清水川のほとりは本当に景勝地みたいな美しさ。
う~ん、広い校庭。
今日はたくさん走りましたね!
タイケン
3年生校外学習、お天気にも恵まれて充実した一日になりました。
いいタイケンができましたねぇ。
やっぱり遠足はお弁当がおいしい!
保護者の皆様、今日もお昼の準備ありがとうございました!
しゅっぱーつ!
3年生校外学習です!
「房総のむら」に向かいます!
おはなし
「おはなしパレット」
昨日から始まっています。 今日は5・6年生の番です。
鈴の音が聞こえたら目を開けて、おはなしの始まりです。
天地返し
今日は4年生が家庭科室におりました。
講師の先生方がいらっしゃいます。
おやおや「お味噌」じゃないですか?
お味噌の「天地返し」!
お味噌も久しぶりに深呼吸できました。
和をもって貴しとなす
「わんぱくカーニバル・清水の輪」
子ども達の笑顔をたくさん見ることができました。
保護者の方々や地域の方々の御協力に支えられて・・・
いろいろな体験をさせていただきました。
どのブースも楽しそうだったなぁ。
先生方のコーナーも大盛況!
お天気にも恵まれ、紅葉がきれいだったねぇ。
そうそう!「のんちゃん」も遊びに来てくれましたね!
そして、「チーバくん」まで遊びに来てくれました!
チーバくん、今日が「わんぱくカーニバル・清水の輪」だって、
よく知っていましたね。 さすが!
わんぱく
11月9日(土)
校内音楽会です。
保護者の方もたくさん御来校されたので、昨日のプレ音楽会よりも
ちょっと緊張したかもしれませんね。
ん? バンダナにエプロン姿の男性が合奏や合唱を御覧になって
いますが・・・
午後の「わんぱくカーニバル・清水の輪」の準備でやきそばを
焼いてくださっているお父さん達です!
PTAバザーと地域の方々の御協力による「わんぱくカーニバル・
清水の輪」は11時45分校庭で「開会式」となります。
どうぞ清水台小へいらしてください。
リットウ
今日はプレ校内音楽会でした。
本番は明日ですが、本番さながらに合奏と合唱を発表!
学年練習の成果がでましたね。
お芝居があったり、ダンスがあったり・・・
楽しいパフォーマンスに会場がわきました!
今日は「バッパカ獅子舞」の発表もありました。
台風の影響で、関東大会に出演することができませんでしたが、
欅のホールでの発表会に向けてさらに技に磨きをかけてください。
暦の上では「立冬(りっとう)」ですが、芸術の秋を堪能した
半日になりました。
明日は「わんぱくカーニバル・清水の輪」です!
オリパラ給食(ハワイ風)
今日のお昼は「オリパラ給食(ハワイ風)」でした!
カレー味ごはん・フリフリチキン・
レモンドレッシングサラダ・チキンロングライススープ
パイナップルでした!
ここで栄養教諭の先生からクイズです。
パイナップルの語源「パイン」とは何でしょう?
正解は「松(まつぼっくり)」でした!
わたしのお気に入り
鉄道会社のテレビCMで使用されているあの名曲を
奏でながら、清水台小学校に足を踏み入れてみると・・・
なんだか、景勝地に来たような感じがします。
ね? そう思いませんか?
清水川の上の橋を渡れば、向こうには紅葉の気配が・・・
京都!? っていうのはちょっと強引かもしれませんが、
風情はあるでしょう?
芸術の秋
秋といえば・・・、
スポーツの秋!
食欲の秋!
でも、もうすぐ「文化の日」もあるから、
やっぱり芸術の秋!
中央公民館で行われる「野田市文化祭」につばさ・ひかり
のおともだちの作品が展示されています。
ぜひご覧ください!
最も美しい日本語
全校朝会のお話は「日本で最も美しい言葉」でした。
第5位の「おはようございます」から
第1位の「ありがとうございます」まで発表されたました。
美しい言葉、大切にしたいですね。
児童集会は生活委員会が担当しました。
〇×クイズ形式の発表でした!
響く
校内音楽会が近づいてきました。
学年による練習も、合わせの段階に入りました。
体育館からいい歌声が響いてきます。
がんばってね! 完成度を高めましょう!
雨洗風磨(うせんふうま)
4年生校外学習。
あいにくの雨で、筑波山には行けませんでしたが、
いろいろ勉強になりましたね。
雨の日は雨の日で、風の日も風の日で、自分磨き。
今日もご家族の方々にお弁当をご用意いただきました。
ありがとうございます! おいしくいただきました!
しゅっぱーつ!
4年生、校外学習に出発します。
あいにくの雨ですから、JAXA筑波宇宙センターおよび
つくばエキスポセンターを訪問することになりました。
いってらっしゃい!
タンケン
2年生は「町探検」を行いました。
通学路にある公園や施設を確認しました。
お天気にも恵まれてよかったなぁ。
カンケン
土曜授業のあと、漢字検定を実施しました。
受検者120名! がんばりました!
お迎えありがとうございました!
本日は激しい雨の中お迎えありがとうございました。
また、3時半からは教員の引率による集団下校を実施いたしました。
たくさんぬれてしまったので心配です。
温かくして、かぜをひかないようにしてくださいね。
ボナペティ
今朝は先生とのお別れの会を行いました。
来週からお隣の学校に転勤されることになったので、
お話をいただきました。 先生ありがとうございました!
4校時には研究授業を実施しました。
みんなで協力したから、跳び箱やマットの準備が目標タイムより
30秒もはやく終わったね!
うまくできると、なぜか万歳のポーズになります。
まぁ、その気持ち、よくわかります。
それから今日のお昼は「オリパラ給食」でした!
栄養教諭の先生から「フランス」の説明!
メニューは「ガーリックフランス」「鶏肉のピストゥ」
「コールスローサラダ」「カスレ(スープ)」でした。
おいしそうでしょう!
ボナペティ!(召し上がれ)
おめでとう!
サッカー部!
優勝おめでとう!
優勝・準優勝!
昨日、柳沢小学校で市内小学校サッカー大会
およびミニバスケット大会が行われました。
清水台小学校チームは大健闘!
サッカー部優勝・ミニバスケット部準優勝でした!
サッカー部の写真・・・、のちほどアップいたします。
しゅっぱーつ!
いいお天気になりました。
今日は市内小学校サッカー大会・ミニバス大会が
行われます!
選手達は清水台小を出発し、徒歩で柳沢小へ向かいました!
がんばれ!
ようこそここへ
今日は次年度入学予定の児童と保護者に御来校いただき、
就学時健診を実施しました。
5年生は来年度「最高学年」となって、新入生を迎え入れるので、
今日は誘導係などをつとめてお手伝いをしています。
5年生、がんばりましたね!
そして「家庭教育講演会」として保護者の皆様には入学に際して
の心構えについて講師の先生のお話を聞いていただきました。
リトマス
「わくわく理科授業」が行われました。
東京理科大学の先生と院生の方々による出前授業です。
ゴーグルをつけてにおいの嗅ぎ方を教わります。
今日は「酸性」「アルカリ性」の学習をしました。
「リトマス試験紙」を見るのって、何年ぶりだったかしら・・・
「梅干しはどんな味がしますか?」
「すっぱい!」
「ということは酸性ですね」
「では、梅干しは何色ですか?」
「赤!」
「そうです。酸性は青いリトマス紙を赤色に変えます。
梅干しで憶えてください」
なぁるほど! 勉強しました!
薬物乱用防止教室
今日、6年生は薬物乱用防止教室がありました。
指導してくださる先生は、学校薬剤師さんです。
薬物乱用の恐ろしさを学びました。
業間持久走が始まりました。
今日から業間持久走が始まりました。
毎回、休まず参加して続けることが大切です。
走っていると途中でキンモクセイの香りが漂ってきました。
新たなる希望
後期が始まりました!
なりたい自分になるために、毎日こつこつ努力しましょう!
毎日続けること。 とっても大切な、成功のヒ・ケ・ツ・・・。
さて、始業式の後、音楽会や大会に向けて壮行会を行いました!
【サッカー部】
【バスケットボール部】
【吹奏楽部】
【応援団を先頭に全校でエールをおくりました!】
【代表からお礼の言葉】
練習の成果を発揮してきてください。
連休中は台風19号が通過しましたが、お家は大丈夫でしたか?
清水台小学校の体育館も土・日曜日は緊急避難所になりました。
市役所の方々が泊まり込みで駆けつけてくださいました。
心強かったです! ありがとうございました!
【避難所で使用したものです】
かも
前期終業式です。
担任の先生から通知表を手渡します。
後期の目標づくりに役立てましょう!
3年生から6年生までの学年は「自学大賞」の表彰がありました。
家庭学習ノートにがんばった様子がよくあらわれていた児童に
校長先生から賞状が手渡されました。
後期はどなたが表彰されるかな?
気持ちも新たにがんばりましょう!
さて、体育館裏のプールになにやらお客様が・・・
近づいたら、プールの中へ入ってしまいました。
鴨(かも)ですかねぇ。 これから寒い季節になっていきます。
市長さんと話をしよう集会
今日は野田市長さんが清水台小学校に来校されました。
6年生からの質問や意見、要望に丁寧にお応えくださいました。
終わりに記念撮影!
鈴木有市長様、御多用の中ありがとうございました!
成長したかな
今週は「体力テスト」を実施しています。
「かけっこ教室」で、講師の先生から「速く走るこつ」を
ご指導いただいたから、タイムはもちろん「自己ベスト」かな?
ボールスローも昨年度より遠くへ飛ばすことができましたか?
人は、変わらないようでいて、やっぱり成長しているんでしょうねぇ。
さて、今日は1年生の廊下に「手作りの冊子」を見つけました。
タイトルは「けんかした山」・・・。
学習を通して、からだだけでなく、心も成長しているんでしょうねぇ。
夢を実現するために
PTA教育講演会
午後は体育館で「秋本真吾」先生にご講演をいただきました。
PTA会長から講師の先生のご紹介。
「失敗」したと思ったら、「チャレンジ」をすること。
「チャレンジ」をした先に「成功」があるかも!
たとえ、つまづいても、それをいい「体験」ととらえることが
できたら、次にとりかかる課題が見えてくる・・・、なるほど!
ハードル4つ並べて一気に跳びます!
>*0*<キャアアッ・・・みたいな歓声が体育館に湧いて、「アンコール」
「アンコール」と会場が大騒ぎに。
秋本先生、もう一回跳んでくださいました。 >*0*<キャアアッ!!!
児童代表「お礼の言葉」と「花束贈呈」
ご退場されるときにもたくさんの握手に応えてくださいました。
秋本先生、今日はご指導ありがとうございました!!!
「かけっこ教室」
今日は、PTA教育教育講演会として午前中は
校庭で「かけっこ教室」を実施しています。
講師の先生は、元200mハードルアジア最高記録保持者の
「秋本真吾」先生です。
ご挨拶をいただいてすぐに、児童たちの前でハードル跳んでくださいました。
超特急なみに速いので、カメラ、ついていけません。
でも、みんなで、食い入るように見てたなぁ~。
さあ、先生のご指導が始まりました!
秋本先生のアドバイス、とってもわかりやすいんです。
姿勢が大切、「やきとりの串」にたとえた体幹の捉え方、
「おへその位置」を意識すること・・・など、勉強になりました。
ずいぶん上達して、みんな速くなったんじゃない?
午後は、体育館で講演会です。
保護者の皆様もせっかくの機会ですからご都合よろしければ
ぜひお越しください。午後の部は13:30開会です。
あきつ
5年生が稲刈りを終えた清水川に・・・
トンボを見つけました。
赤とんぼ。
秋ですねぇ。
みずほ
草取りに見えるかもしれませんが・・・
今日は5年生による「稲刈り」でした!
たわわに実った稲穂の収穫・・・
「食べられそうですか?」
「食べる? う~、ビミョウですねぇ」
ビミョウなのか・・・、でも、食べてみたいですよ、ね?
ウシトラの刻
マルチルームの前を通りかかったら、3年生の
図工の授業が行われていました。
「鬼」の作品のつづき・・・
まずは「赤鬼」!
次は「青鬼」!
つづきまして、「黄鬼」!
トリは「緑鬼」!
よく描けてるなぁ~!
がんばったね。
それから、それから、今日は「花ボラさん」たちの活動日でした。
校舎前の花壇、いつもきれいにしてくださるんですよ!
ありがとうございます!
秋を探しに
1年生生活科「秋を探しに行こう」を清水公園で実施しました。
木の実などをたくさん拾えたみたいですが・・・、
なんだか、夏みたいに暑かったですねぇ。
読書の秋
10月になりました!
全校朝会・児童集会を行いました!
話題はもちろん「読書」について・・・。
先生の話も、図書委員の話も、「本を読むこと」についてでした。
本は栄養。 かたわらにいつも本のある生活を。
ありがとうございました!!!
2階の渡り廊下に、作成途中の絵画を見つけました。
3年生の作品。
「鬼」?でしょうかねぇ。
ちょっと、かわいらしいというか・・・、かわいい。
1年生・2年生・3年生は下校前に「防犯教室」がありましたね。
大きな声で「たすけてくださーい!」って言えたなぁ。
登下校の道、気をつけましょう。
そして、
皆さんからいただいた被災地への義援金ですが、2日間で
「47,135円」集まりました!
本日、PTA会長からのお便りも配付しましたが、PTA連絡協議会
を通じて、野田市から被災地へ送っていただきます。
お心遣いに感謝申し上げます。 ありがとうございました!!!
ありがとうございます!!
PTAバザーのためのたくさんの献品、ありがとうございます!
明日の朝も昇降口で受け付けます。
御協力お願いします!
そして、今朝は「青空本屋さん」による読み聞かせがありました。
また、あおぞらタイムの時間では紙芝居の「うらしまたろう」を
披露してくださいました。
しかも、サンシンの演奏と歌唱つきで・・・!!
すご~い!