豊野中ナイスショット

豊野中ナイスショット

4月26日 学校生活の様子

「校長ブログ」もご覧ください!

4月、第5週・最終週となりました。4月もあっという間に終わりを迎えようとしています。学校の近くの水田では代掻きが行われるなど、田植えのための準備も始まりました。今日も肌寒い一日となりましたが、元気に活動する豊野中生たちの姿をご覧ください。

4月23日 学校生活の様子

「校長ブログ」もご覧ください!

今日は授業参観と保護者会が行われ、多数の保護者の方々にお越しをいただきました。また、検温や消毒などについてPTA役員の皆様にご協力をいただきました。いつもいつも本当にありがとうございます。

毎週のお願いとなりますが、土・日を迎えるにあたり学校からのお願いです。家庭での生活は以下のようなことに気を付けてください。みなさん一人一人の協力をよろしくお願いいたします。

自分を守るため、家族や大切な人を守るため、引き続き、感染症拡大防止対策の徹底をお願いします。

(1)マスクの着用・手洗い・消毒    (2)確実な検温・健康観察 

(3)3密の回避            (4)換気の実施

4月22日 学校生活の様子

朝からとてもうれしい場面に出会いました。通勤の途上、学校の近くを自転車に乗っていた3人の男子生徒が道路を渡ろうとしていました。横断歩道だったため、前を走っていた車は停まってくれました。すると3人は素早く渡った後、立ち止まり振り返ると前の車に向かって深々と頭を下げたのです。日頃からとてもよく挨拶のできる豊野中生たちですが、今日は朝から素晴らしい姿に改めて感動させられました。前の車の運転手さんもきっと気持ち良い一日の始まりとなったことと思います。

4月21日 学校生活の様子

「校長ブログ」もご覧ください!

4月20日は二十四節気の「穀雨」でした。穀雨とは春の柔らかな雨によって農作物が潤うという意味です。この時期の雨はあらゆる穀物を潤し育てる恵の雨と考えられてきました。今日は「穀雨」とは無縁の青空が広がっています。生徒たちの活動の様子をご覧ください!

 

4月20日 学校生活の様子

「校長ブログ」もご覧ください!

さわやかな一日となりました。「気温上昇 東京では今年初の夏日か」という記事がインターネットのニュースでは見られました。春日部はそこまで気温は上昇していませんが、風が強くとても乾燥しており、強い日差しが照り付けています。そうです!今年も「熱中症に注意」の季節がやってきました!真夏ばかりではなく、すでに注意が必要なのです。水分をこまめに摂取したり、休憩をとるなどし、恐ろしい熱中症に備えなければなりません。そして、今年も、熱中症対策と同時に新型コロナウイルス感染症への備えも同時に行わなければなりません。生徒の皆さん、保護者、地域の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

4月19日 学校生活の様子

「校長ブログ」もご覧ください!

4月19日月曜日 4月第4週が始まりました。先週末からの強風が残り、今日も4月下旬としては肌寒い一日でした。校庭では「新体力テスト」が行われていました。1年生もすっかり中学校生活に慣れ、放課後には部活動に参加しています。今日も生徒たちの学校での生活の様子をご覧ください。

4月16日 学校生活の様子

「校長ブログ」もご覧ください!

放課後の校庭では生徒達が元気よく身体を動かす姿がみられました。仮入部を終えた1年生が元気な挨拶とともに、「仮入部超楽しかったです!」と明るく話しかけてくれました。

土・日を迎えるにあたり学校からのお願いです。家庭での生活は以下のようなことに気を付けてください。みなさん一人一人の協力をよろしくお願いいたします。

自分を守るため、家族や大切な人を守るため、引き続き、感染症拡大防止対策の徹底をお願いします。

(1)マスクの着用・手洗い・消毒    (2)確実な検温・健康観察 

(3)3密の回避            (4)換気の実施

 

4月15日 学校生活の様子

「校長ブログ」もご覧ください!

1年生は入学してから今日でちょうど1週間。だんだんと、いや、すっかり学校生活に慣れたように見えます・・・が、実際のところは、新しい生活に一生懸命頑張ってついて行ってるのだと思います。今日は1時間目から新しい仲間と仲良くなるための学年集会が行われていました。学年全員でクイズ(なかなかの難問)に取り組む様子はすでに豊野中生らしい大変活気あふれるものでした。

今日から清掃も始まりました。「一生懸命がカッコイイ」生徒たちの姿をご覧ください!

4月14日 学校生活の様子

「校長ブログ」もご覧ください!

体育館では2年生のが人権集会が行われていました。人権についてのビデオを視聴し、現代の世界・日本において考えられるさまざまな人権問題も中から「いじめ」や「差別」「偏見」などについて学んでいました。また、今日は1年生と3年生の給食時に教室を訪問しましたが、全員しっかり前を向いての「黙食」でしたが、和やかな雰囲気でおいしく給食をいただいていました!新しい生活様式での学校生活もすっかり定着しているのですが、この生活をきちんと受け入れて感染予防をしながら学校生活を送っている生徒たちに改めて感謝したいと思います。

4月13日 学校生活の様子

くわしくは「校長ブログ」をご覧ください!

すっきりしない天気の一日となりました。そんな中でも、担任の先生と学校内をめぐるフレッシュな一年生たちや、授業に励む上級生たち、昼休みに元気よく校庭で遊ぶ豊野中生たちの様子をご覧ください。

4月12日 学校生活の様子

早いもので4月も第3週がスタートしました!春日部市の花である「藤」、豊野中学校の藤棚の藤もきれいに咲いてきました。今日は午後から避難訓練が実施されました。新入生を迎えて初めての避難訓練でしたが、緊急地震速報の後の、落下物等から身を守るための行動、その後の避難、整列や点呼などすべての行動が粛々と行われる模範的な避難訓練となりました。東日本大震災発生から10年が経ちましたが、日本列島ではこのところ地震が頻発しています。いつ起こるかわからない恐ろしい災害に対し、日頃から学校での訓練はもちろん、この機会に各家庭においても災害用品等の準備やいざというときの連絡方法や集合場所についてお話をしてください。校長先生からは「自分の命は自分で守ること」「正しい行動で他人の命も守ること」や地震のみならず、河川の氾濫などあらゆる災害に備えなければならないというお話がありました。

避難訓練終了後には美化委員の皆さんが用意してくれた雑巾で汚れた上履きをきれいにして校内に入る素晴らしい生徒たちの姿が見られました。   「校長ブログ」もご覧ください!

4月9日 学校生活の様子

昨日入学式を迎えたばかりの1年生が、少し緊張しながら登校してくる様子が春らしくとても新鮮でした。今日は1時間目から対面式が行われました。本校が昨年度から行っている感染拡大防止対策のための方策として、1年生は体育館で、2・3年生は教室の大画面モニターを通してリモートにより全校生徒が参加する対面式が実現しました。この方式は豊野中学校ではすっかり定着しており、生徒たちも先生方も手慣れたものです。 

「校長ブログ」もご覧ください!

土・日を迎えるにあたり学校からのお願いです。家庭での生活は以下のようなことに気を付けてください。みなさん一人一人の協力をよろしくお願いいたします。

自分を守るため、家族や大切な人を守るため、引き続き、感染症拡大防止対策の徹底をお願いします。

(1)マスクの着用・手洗い・消毒    (2)確実な検温・健康観察 

(3)3密の回避            (4)換気の実施

4月8日 学校生活の様子

令和3年度1学期始業式と第45回入学式が行われました。始業式は凛とした雰囲気の中で整然と行われ、校長先生の式辞と代表生徒の立派な決意、職員の紹介が行われました。午後から行われた入学式では、豊野中生にふさわしい立派な態度で式に臨むことができました。明日からの学校生活が楽しみですね。そして、在校生たちが新入生や来校した保護者のご案内をしたり、歓迎をするなど、今日も生徒達の輝く姿が見られました。令和3年度の豊野中学校、最高のスタートを切ることができました。

4月7日 学校生活の様子

明日の始業式・入学式に備え準備登校が行われました。新しいクラスの発表の時間帯には、例年よりも少し控えめではあるものの、歓声が沸き起こっていました。その後の教室移動、清掃や会場準備では、どの生徒も整然とそれぞれの分担の仕事を行っていました。一生懸命な姿と温かいあいさつで今年度もスタートしました。「一生懸命がカッコイイ」豊野中生たちの姿をご覧ください!

 

今日の様子 3月25日(木)学年集会・大掃除

今年度も、明日の1日を残すのみとなりました。今日は、1・2年生で最後の学年集会が行われました。学級委員の発表や学年の先生方のお話、生活や学習、学年主任のお話などがありました。話を聞く姿勢は、本当に立派で感心しました。今年度をクイズで振り返る時間もあり、大いに盛り上がった場面もありました。学年集会は、学級委員が仕切り、進行をします。3時間目は、大掃除が行われました。1年間お世話になった環境をきれいにしました。隅々まできれいに、心を込めて掃除をしていました。ありがとうございました。明日は、令和2年度最後の登校日。修了式が行われます。最後の締めくくりを最高の姿で迎えましょう。

<1学年集会の様子>

<2学年集会の様子>

<大掃除の様子>

今日の様子 3月11日(木)卒業式予行練習

今日も陽が暖かく、過ごしやす天気です。1時間目と2時間目に卒業式の予行練習が行われました。一人一人が意識した行動や呼名の返事、所作など、あさっての本番に向けて取り組めていました。予行練習であっても、3年生の姿を見ると、胸にジーンとくるものがありました。3年間過ごした中学校生活で培った力を、卒業後のそれぞれの進路で発揮し、未来へ羽ばたいてほしいと願っています。3年生の皆さん、中学校生活残り2日です。仲間との時間を大切にして、本番の「第44回卒業証書授与式」を迎えましょう。1、2年生の皆さんは、卒業式当時は、各教室でZoomを利用して卒業式に参加します。予行の後、「県児童生徒表彰」「県産業教育振興優良生徒表彰」「県体育優良児童生徒表彰」の表彰を行いました。そして、最後にPTAの方々が作成していただいたビデオメッセージを流しました。過去にお世話になった先生方が映像に流れると歓声が沸きました。PTAの皆様、ありがとうございました。そして、サプライズで、お楽しみの時間が・・・。笑いが絶えない時間が続きました。校長先生も出演し、盛り上がりました。

今日の様子 3月10日(水)1時間目

今日は、天気が良く気温も上がり暖かい日です。校門付近のチューリップが咲き始めました。3月も中旬に入り、3年生は、今週土曜日が卒業証書授与式となります。残りの中学校生活を充実したものにしてほしいです。1・2年生は、昨日から部活動が再開し、健康状態のチェックを行い、感染症防止対策を行いながら活動をしています。部活動をしている子どもたちの表情は、生き生きとしていてうれしくなります。以下は本日の1時間目の様子です。3年生は、卒業アルバムを配り仲間とメッセージ記入交換をしていました。

校門付近のチューリップ     3年生アルバム記入      3年生アルバム記入

3年生アルバム記入

3年生アルバム記入

3年生アルバム記入       2-2 英語         2-2 英語

2-4 国語          2-4 国語         1-4 数学

1-4 数学          1-5 英語         1-5 英語

1-3 理科          1-3 理科         1-3 理科

1-3 理科          1-3 理科         1-3 理科

1-1 家庭科         1-1 家庭科         1-1 家庭科

1-2 技術          1-2 技術         7・8組 英語

7・8組 英語         2-3 バレーボール     2-3 バレーボール

2-3 バレーボール      2-1 ハンドボール     2-1 ハンドボール

2-1 ハンドボール      2-1 ハンドボール     日本語指導

今日の様子 3月2日(火)

今日は風が強く、雨が降ったりやんだりと安定しません。生徒の皆さんは、13時45分頃の下校となりますので、下校途中、気をつけて帰るように指導しています。1・2年生は、期末テスト2日目。自分の勉強してきた力を出し切れたでしょうか。できなかった問題などを解きなおし、今後の学習を進めましょう。3年生は、公立高校の受検が終わり(追検査は明日です)、久しぶりにみんなが集まりました。2時間目からは、卒業式の練習が始まりました。校長先生からのお話が、3年生に向けてありました。逞しい姿で取り組んでいたので、本番に向けてさらに良くなるようにしていきましょう。2年生は、4時間目に「性教育」を体育館で行いました。先週は1年生で行われました。真剣な表情で一人一人が参加していました。

傘をもって登校している様子    登校の様子         テスト風景 1年4組

1年5組            1年3組           1年2組

1年1組            2年1組           2年2組  

2年3組            2年4組           3年生カウントカレンダー

3年生 卒業式の練習の様子

2年生 「性教育」の様子

今日の様子 2月22日(月)1時間目の授業

今日は、気温が高く温かいです。今週末には、公立高校の入試が行われます。体調を整えて本番を迎えてほしいと思います。頑張ってください。1,2年生は、来週月、火と期末テストがあります。計画的に学習を進め、自分の力を出し切れるようにしましょう。授業の中で、先生がテストに関することをお話しする場面があります。小さなヒントが隠れたりしていますので、集中して話を聞き、大切なことはメモをすることがポイントです。以下は、1時間目の授業の様子です。集中して取り組んでいる様子が伺えます。

1-4 技術          3-4 数学         3-5 理科

2-3 理科          2-4 国語         2-2 英語

2-1 数学          1-1 数学         1-2 社会

1-3 家庭          1-5 英語         7・8組 自立

3-1・2・3 体育 男子   3-1・2・3 体育 女子

2月18日(木)1年生「性教育」

5時間目に、体育館にて1年生「性教育」が行われました。中学校に入学してもうすぐ1年が経ちます。学習、部活、友達関係など、様々な悩みが子供たちの中には増えてきます。そんな中、今日は「性教育」について、学習しました。最初は、〇✖の選択形式から始まり、いろいろな言葉や意味を学んでいきました。真剣な表情で話に耳を傾けている生徒の皆さん。今日、学んだことを、これからの生活に活かしていきましょぅ。

 質問7 → ✖