2024年1月の記事一覧
3送会に向けて
本日はリモートによる朝会で、3年生を送る会実行委員の挨拶と意気込みを発表しました。
危険を察知!
保健委員会主体で、校内での危険個所を探し、掲示しています。
自ら気づき、考え、共有することが大切です。
【卒業・進級までのカレンダーづくり】
【3年女子のサッカー】
クラムチャウダー
【食育献立:クラムチャウダー】
今日は月に1回の「食育献立」です。
子どもたちの不足しがちな栄養素を取り入れた給食です。
【自分を知るのにもコツがある!】
今日、1月18日㈭は、「職業調べ」をしている1年生を取材しました。
「厚生労働省 職業適性テスト」の検査結果を参考にして新聞を作成します!
多種多様な職業を知り、自分の将来の仕事について考えます。今日は、その1回目ということで生徒の皆さんは黙々と情報収集をしていました!
「自己理解」は、簡単そうに見えて・・・複雑な側面もあります。
自分の好きなことだから❝得意❞になったこと!もあれば、得意なことだから❝好き❞になった場合もあるでしょう。
いずれにしても、❝好き❞なことはあまり深く考えず、とりあえずやってみた経験から見つかるものです。今日の職業調べで、今まで知らなかった職業に興味が持てたら、それは自己理解が一歩前進したと言えるでしょう!
体育館では、2年生のスキー教室のしおり読み合わせ集会が行われました。
実行委員、係長の生徒のみなさんが行事を牽引していました!
スキー場で想い出に残る最高の体験学習ができますように!
☆調理室前のホワイトボード!
❝手作りしゅうまい❞
【「自立」の時間】
今日、1月17日(水)は678組の授業を取材しました。
⑥時間目は「自立」の時間でした。
教室や体育館を使って、各々が自分の興味のあることに取り組みます。
カードゲームをしていたグループは、❝カタカナ禁止❞のコミュニケーションをしていました。
うっかりカタカナを喋ってしまうと・・・手札が増えていきます!面白いのが、先に上がった人でも、カタカナを喋ると手札が増えて途中からまたゲームに参加になるところです!
PCの手書きイラストアプリを使って、キャラクターを制作中!有名なアイドルが描かれていました!
体育館ではバスケやバレーボールを使って元気に身体を動かす生徒さんたちの姿がありました。
上の2枚の写真は、スリーポイントシュートを決める2人の生徒さんをとらえたものです!
きれいに決まったそのシュートは、どちらもボールがリングに当たる音がせずに静かにゴール下のネットが揺れただけでした!
❝好きなこと❞は、人を内側から輝かせてくれます。
☆調理室前のホワイトボード!
❝メキシコ風ピラフ