豊中ブログ

カテゴリ:今日の出来事

豊春中学校ブログ

  8月20日(火)、あいにくの雨の中でしたが全校登校日。
まず最初に全校集会が行われました。校長先生から学力向上に向け、①聴く力と話す力 ②繰り返しの学習 ③考える習慣を身に付ける、これらの3つのことについて基本に立ち戻って取り組みましょうと話がありました。
 その後1、3年生は学活、2年生は山村民泊に向けて学年集会が行われました。

 学年集会では説明と合唱練習が行われました。

TBS子供の音楽コンクール

 8月19日(月)、「第67期TBSこども音楽コンクール」がウエスタ川越で開催されました。本校からは、合唱部と混声合唱団、そして筝曲部が参加し、素晴らしい歌声や箏の合奏を披露してくれました。
合唱は第一部で女性四重唱での「おんがく」、混声四部の「混声合唱とピアノのためのヒスイ」を披露し、筝曲箏合奏「夢殿」を披露し、来場の皆様から大きな拍手をいただきました。どちらの部活動も今日で一区切りです。暑い中での練習、ご苦労様でした。皆さん一人一人が大きく成長できた夏休みでした。

 豊春中混声合唱団の皆さん

 合唱団の男子メンバー

 終了後の先生たちからの指導と講評

 豊春中筝曲部の皆さん

 筝曲部3年生のメンバー

NHK全国学校音楽コンクール埼玉県本選

 8月9日(金)、第86回NHK全国学校音楽コンクール埼玉県本選が大宮ソニックシティ大ホールにて開催されました。本校合唱団(合唱部+有志)は6日(火)の予選を突破し、県内17校の1校として、課題曲と自由曲を披露しました。今年の課題曲はSHISHAMOの「君の隣にいたいから」、また自由曲は「混声合唱とピアノのための『ヒスイ』」を披露しました。結果は惜しくも「銀賞」でしたが、本当に素晴らしいハーモニーを聞かせてくれました。8月17日(土)には、第62回埼玉県合唱コンクールがサンシティ大ホール(越谷市新越谷下車徒歩3分)に出場します。応援をよろしくお願いします。ご来場いただきました保護者並びにご家族の皆様、今日は暑い中、本当にありがとうございました。

 豊春中学校混声合唱団

 3年生のメンバー

 2年生のメンバー

 1年生のメンバー

カスカベ インターナショナル フレンドシップ デー

 8月6日(火)、春日部市立東中学校を会場に、中学生向けの英語漬けのプログラム「インターナショナル・フレンドシップ・デー」が開催され、本校からは2年生が2名、1年生が1名の計3名が参加しました。市内の中学校から25名の生徒とALTの先生方が参加し、ゲームやサンドイッチ作りと楽しい時間を過ごしました。英語を積極的に使う機会を増やすことは上達の秘訣です。楽しみながら学ぶことができた、まさに「楽習」ですね。

NHK全国学校音楽コンクール中学予選A

 8月6日(火)、NHK全国学校音楽コンクールの予選会が大宮ソニックシティ大ホールにて行われました。本校からは混声合唱団(合唱部+有志)が参加し、素晴らしい歌声を披露してくれました。結果は9日(金)に同会場で行われる本選への出場を決めました。全国目指して頑張ってください。

県大会での活躍④~卓球~

 7月24日(水)、「所沢市民体育館」で学校総合体育大会卓球県大会の個人戦が行われました。本校からは男子シングルスと男子ダブルスが出場しました。やはり県大会、出場する選手の層は厚く、技能的にも素晴らしい試合を展開していました。惜しくも敗れてしまいましたが、出場した3年生や応援していた3年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。3年間よく頑張りました。高校でもぜひ続けてください。

 所沢市民体育館全体の様子

 男子シングルスの試合の様子

 男子ダブルスの試合の様子

県大会での活躍③~ハンドボール~

 7月23日(火)~24日(水)と学校総合体育大会ハンドボールの県大会が行われました。23日(火)は男子、24日(水)は女子が、「サイデン化学アリーナ(さいたま市記念体育館)」で戦いましたが、惜しくも初戦で敗退してしまいました。男女ともに最後まで諦めることなく、ベストを尽くして戦いました。3年間の部活動を一生懸命に取り組んだ3年生の皆さん、ご苦労様でした。3年生の「一投入魂」の精神を新チームは必ず引き継いでください。

 女子チーム1回戦目の様子

女子チームを応援する男子チーム

県大会での活躍②~ソフトテニス~

 7月23日(火)、熊谷スポーツ文化公園内の彩の国くまがやドームで、学校総合体育大会ソフトテニス男子個人の県大会が行われました。1回戦と2回戦は4-0のストレート勝ちでしたが、3回戦目は川口市内中学校の強豪選手と素晴らしい試合を展開しましたがあと一歩のところで、1-4で惜敗しました。3年間の部活動、本当によく頑張りました。なお、来場された保護者の皆様、応援ありがとうございました。

 2回戦目の試合の様子

 3回戦目の様子

学校総合体育大会陸上競技県大会

 7月21日(日)~22日(月)の2日間、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で学校総合体育大会陸上競技の県大会が開催されました。本校からは中学男子1500m、同3000m、同800m、そして、中学女子走幅跳に3名の選手が出場します。自己ベストを目指して頑張ってください。

 大会1日目の様子

 

 中学男子1500mの様子

春日部市教育委員会表彰

 7月20日(土)の午前10時より、春日部市教育センター2階の視聴覚ホールにて、「令和元年度春日部市教育委員会表彰」の表彰式が行われました。本校は「第68回全国小・中学校新聞コンクール佳作」を受賞した豊春中学校生徒会が、教育の振興、研究又は改善に努め、その功労又は功績が顕著なものとして、春日部市教育委員会教育長 鎌田亨様より賞状をいただきました。本校では、生徒会が中心となって「天下の豊中」新聞を定期的に発行しています。

表彰状を受け取る生徒会長

生徒会を代表して参加しました

中学生としての初めての通知表

 7月19日(金)、終業式が終わり、各教室では担任より通知表が生徒一人一人に渡されました。1年生にとっては中学生として初めての通知表です。1学期を振り返って、新しい目標を立てて、夏休みは取り組んでください。

第1学期終業式

 7月19日(金)、令和元年度の第1学期終業式が体育館で行われました。各学年の代表生徒の皆さんから「1学期を振り返って」の発表もしてもらいました。明日からは夏休みになります。交通事故等に注意をして、安全な生活をお願いします。

各学年代表生徒の発表

 

 

 

 夏休みの部活動について説明しました

1学期まとめの学年集会

 7月18日(木)、第1校時に1年生、第2校時に2年生、そして第3校時に3年生の学年集会を体育館で実施しました。どの学年も学級委員会を中心に生徒が自分たちの取り組みをまとめ、先生方からの助言や注意事項を交えてのまとめの集会となりました。

 1年生の学年集会の様子

3年生の学年集会の様子

大掃除・ワックス清掃

 7月17日(火)の午後は大掃除で、その後に環境委員さんを中心にワックスを行いました。職員室と校長室・事務室は清掃時から担当の生徒の皆さんが一生懸命にきれいにしてくれました。豊中の校舎内がきれいなのは皆さんのおかげです。また、2学期もよろしくお願いします。

 玄関の下駄箱を掃除する3年生

 体育館入口のマットの部品を取り替えている2年生

 自分たちの玄関を清掃する3年生

 トロフィーケースを清掃する3年生

 仕上げは各教室のワックスがけ(環境委員の皆さん)

あしなが学生募金の礼状が届きました

 7月17日(火)、昨日の夕方に「あしなが学生募金」の礼状と領収書が届きました。5月11日(土)~12日(日)に春日部駅西口ロータリーで実施した街頭募金です。
 なんと2日間で募金総額 511,385円でした。さっそく、福祉委員会の委員長・副委員長の二人を呼んで報告しました。参加してくれた生徒の皆さん、本当にありがとうございました。

第2学年保護者会

 7月16日(火)の放課後に、第2学年の保護者会を開催しました。最初に学年合唱を聴いてもらい、その後に1学期のまとめと9月に実施する「山村民泊体験学習」の説明を行いました。生徒たちの心と身体がひとまわり大きく成長できる学習となるように取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。

 山村民泊体験学習
  ・実施日 令和元年9月4日(水)~6日(金)
  ・場 所  新潟県東蒲原郡阿賀町 男女別の班ごとに分泊
  
 本年度合唱祭での学年合唱曲「名付けられた葉」を歌う2年生

 

 1学期の生活と学習についての説明

壮行会~県大会やコンクールに向けて~

 7月11日(木)、生徒会朝会の時間を使って、県大会やコンクールに向けての壮行会を行いました。生徒会長から挨拶の後に、県大会に出場する部の部長さんや夏のコンクールに向けて取り組んでいる文化部の部長さんからも決意を言ってもらいました。私からは激励の言葉として「気概」についてのお話をしました。

救命救急講習会②

 7月9日(火)の第5・6校時に1年生3・4組対象の救命救急講習会を実施しました。今日で1年生全員がAEDの使用方法を含めて、心肺蘇生などの救命救急についての学習が終わりました。今回は取り組みは日本赤十字社埼玉支部から指導者の先生を派遣していただきました。ご協力いただきありがとうございました。

修学旅行⑳~帰りの新幹線の中~

 5月25日(土)、のぞみ362号は14時02分に京都駅を出発し、東京に向かっています。2泊3日の修学旅行では予定された活動をすべて順調にこなし終わろうとしています。男女の協力や仲の良さをいろいろな場面で感じる行事となりました。きっとこれまで以上に絆も深まり、集団として一回り大きく成長できたのではないでしょうか。保護者の皆様、子供たちの帰りをもうしばらくお待ちください。










修学旅行⑱~最終日・クラス別行動~

 5月25日(土)、最終日のクラス別行動です。最初に全体で二条城に行き、二回目の記念写真を撮り、その後に学級ごとの目的地に向かいました。

ホテルの皆さんにお礼のあいさつ


宿からバスに乗るために少し移動します




二条城での記念写真 3年1組


 3年2組


3年3組


 3年4組

修学旅行⑮~いよいよ交流会、素晴らしい歌声に感動~

 5月24日(金)、いよいよ同志社大学グリークラブの皆さんとの合唱交流会です。音楽部の発表に続き、男子合唱、女子合唱、全体合唱と豊中の発表後に、グリークラブの皆さんの合唱を聞かせていただきました。歌声の大きさと響きに感動しました。最後に、一緒にモルダルの歌い、合唱部と合唱団、そしてパートリーダーが少し残ってアドバイスをいただきました。同志社大学グリークラブの皆さん、本当にありがとうございました。

合唱部の発表


男子による合唱曲「見上げてごらん夜の星を」


女子による合唱「青い鳥」


全体合唱「ふるさと」

同志社大学グリークラブによる合唱

全員合唱「モルダウ」


記念写真「はい!ポーズ」

修学旅行⑪~集合写真1回目~

 5月24日(金)、第1回目の集合写真です。東大寺大仏殿をバックに記念写真を撮りました。「はいチーズ!」次は明日の二条城です。

 3年1組


 3年2組


 3年3組


 3年4組

修学旅行⑧~お風呂タイム&自由時間~

 5月23日(木)、時間が10分遅れてお風呂タイムが始まりました。1組からのスタートです。他のクラスは部屋で自由時間やしおりに今日のまとめを記入していました。今日の報告はこれが最終となれります。
 明日は、朝食後すぐに奈良公園に行って集合写真をとってから東大寺大仏殿を見学し、京都に戻って京都市内の班別行動になります。








修学旅行⑥~ごちそうさまでした~

 5月23日(木)、夕食をおいしくいただきました。とんかつ、鶏のから揚げ、煮込みうどん、鯖寿司、等々、食べきれないくらいのボリュームでした。男子はご飯のおかわりが最高〇杯でした。ごちそうさまでした。











修学旅行④~いよいよ奈良方面の班別行動開始~

 5月23日(木)、のぞみ301号は予定通り10時05分に京都駅に到着し、先生方のチェック後に班別学習を開始しました。生徒の皆さんは16時30分から17時までに、宿泊場所(奈良 観光旅館タマル)に無事に帰ってきてください。何かあったら、本部携帯電話までお願いします。奈良は気温が30度を超えた真夏日になりました。





体育祭全体練習

 5月22日(水)、昨日の全体練習が雨のために延期され、本日行われました。内容は①入場行進 ②開会式の流れ ③合唱練習 ④閉会式の流れ ⑤退場の仕方 です。最初の全体練習に関わらず、さすが3年生で、最上級生としてしっかりとできていました。1年生も3年生や2年生を見習いながら頑張ろうとする姿勢が見られ、本番がとても楽しみです。



中間テスト

 5月20日(月)、今年度最初の定期テストを実施しました。1年生は最初の定期テストでしたが、テスト問題の内容はいかがでしたか? 定期テストは授業で学習した内容から出題されます。しっかりと準備をすれば必ずできる内容です。もしわからなかっり、間違ったところはさっそく自主勉強(家庭学習)で取り組んでみてください。

真剣に取り組む生徒たち


PTA総会並びに部活動育成会総会

 5月17日(金)の放課後に、PTA総会と部活動育成会の総会が開催されました。来賓として、春日部市議会から水沼日出夫 様、武 幹也 様、永田 飛鳳 様や2小学校のPTA会長様にご臨席をいただきました。ご多用のところありがとうございました。2つの総会は無事に議案の審議をいただいて、新役員も承認されました。旧役員の皆様、ありがとうございました。なお、新役員の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いします。



第1回生徒会朝会~各専門委員長さんから~

 5月16日(木)、朝の時間帯に第1回生徒会朝会がありました。今日は7つの専門委員会の委員長から現在の取組とお願いをひと言ずつ話してもらいました。また、朝会後に年間6回ですが体育の授業にお世話になる先生を紹介しました。

7人の委員長の皆さんと生徒会長です



体育の授業でお世話になる先生

緑の募金活動2日目

 5月16日(木)、朝の正門付近で、緑の募金活動2日目を実施しました。今日は2年生の福祉委員とボランティア生徒が担当しました。明日は1年生が担当します。






今日担当した2年生の皆さん

2・3年生学力検査

 5月15日(水)、本日、令和元年度の学力検査第1回目を2・3年生対象に実施しました。3年生は6月・9月・11月の東部地区学力検査と併せて年間5回実施します。2年生は9月と1月で年間3回、1年生は新入生テストが4月にありましたが、9月と1月で2回実施します。返却は実施してから約3週間となります。すべて埼玉県標準ですので、進路選択のために活用していきましょう。







「緑の募金」活動展開中

 5月15日(水)から3日間、朝の登校時に正門付近で、「緑の募金」活動を実施しています。今日は3年生が担当し、明日の16日は2年生、17日は1年生ですので、皆さんご協力をお願いします。




今日担当の3年生男子の皆さん

同じく3年生女子の皆さん

※「募金」運動とは
 緑の羽根をシンボルに国土の緑化を進めることや緑化意識の向上を期待して、昭和25年に始められた運動をさらに広がりのあるものとして継承・発展させたものです。平成7年に「募金による森林整備等の推進に関する法律」が制定され、募金計画や募金結果、それによる事業を公表しています

第98回あしなが学生募金

 5月11日(土)~12日(日)の2日間、午前10時から午後1時、午後1時30分から4時30分に、春日部駅西口ロータリー周辺で、「第98回あしなが学生募金」活動にたくさんの生徒が参加しています。今回の募集にはたくさんの生徒が応募してくれましたが、人数の制約もあり抽選での参加になりました。豊中の子どもたちが地域で活躍していますので、応援をよろしくお願いします。

1日目の午前中の様子

たくさんの方が募金へ協力していただきました

途中飛び入りで参加してくれた小学生と記念写真です

地域で活躍する豊中の生徒たち

通信陸上市内予選会1日目

 5月9日(木)、野田市総合公園陸上競技場において、令和元年度通信陸上競技大会春日部市予選会が開催されました。本校からは1年生を含めたくさんの選手が出場し、男子3000m走で3年生が県大会への出場権を獲得しました。10日(金)はフィールド競技と短距離・400mリレーの決勝があります。応援をよろしくお願いします。

男子共通400mの様子






2年生女子100mの様子

歯科健診

 5月8日(水)、本日の午前9時から歯科健診を行っています。今回は3年生と2年3・4組です。後日、結果をお渡ししますので、特に3年生は入試を考えて、1学期中に完全に治療を済ませるようお願いします。

教育実習生が来ています

 5月8日(水)、昨日から3週間と4週間の予定で5人の大学生が教育実習を行っています。3人は本校の卒業生で皆さんの先輩です。教科は保健体育、数学、社会、家庭となり、1・2年生に配属しています。どうぞよろしくお願いします。

1年生校外学習の事前指導

 5月7日(火)の第5校時に、体育館で校外学習の事前集会を行いました。新入生にとっては入学後初の集団活動です。実行委員さん中心に、充実した学習にしてください。明日は、7時10分に登校し、体育館で出発式を行った後、バスで茨城県立さしま少年自然の家に向かいます。今夜はしっかりと睡眠をとり、明日は朝食を食べて、登校してください。カレーづくりや学年合唱が楽しみですね。