武里中学校ブログ

2021年3月の記事一覧

第1学年「球技会」

24日に第1学年「球技会」を実施しました。男子は校庭でサッカー、女子は体育館でドッジボールが行われました。

どの試合も白熱した試合になりました。

サッカーの様子ー1

 

サッカーの様子ー2

 

ドッジボールの様子ー1

 

ドッジボールの様子ー2

 

第2学年「球技会」

 第1校時から第3校時に第2学年の「球技会」を実施しています。競技は、サッカーとバドミントンです。朝早くから、担当の生徒と先生で会場を準備しました。各競技、時間制で対戦して勝敗を決します。

 競技中、得点が入った時や失敗してしまった時に、それぞれ歓声と笑顔が溢れます。やっぱり、生き生きと笑顔で活躍している生徒の姿は素敵です。

 
 
 
 
 
 
 
 
 

三色旗賞の伝達

2年生6名に「三色旗賞:善行賞」を伝達しました。

卒業式の会場準備で時間を過ぎて協力してくれた生徒2名、

植物への灌水(水やり)で力を貸してくれた生徒1名、

保護者会の会場片付けに協力してくれた生徒3名

の合わせて6名に伝達がありました。

今後もいろいろな場面で、生徒の皆さんの快い協力をお願いします。

 
 
 
 
 

本日の給食

今日の給食は、

・牛乳

・ミートソーススパゲティ

・青菜とじゃこのサラダ

・デザート

です。

 

武里中の花 その2

このところの温かさで、武中のいろいろな花が咲いています。

紫木蓮(シモクレン)

 

白木蓮(ハクモクレン)

 

連翹(レンギョウ)

 

一初(イチハツ)

 

紅酢桃(ベニスモモ)