武里中学校ブログ

2023年12月の記事一覧

12月11日(月)1学年実力テスト、2学年総合学力テスト

 本日、1学年が実力テストを、2学年が総合学力テストを受けました。1年生は5教科(国語、数学、英語、社会、理科)のテストを、2年生は3教科(国語、数学、英語)のテストです。2年生の総合学力テストは、春日部市の中学2年生が全員受けるテストです。テストが返却されましたら、しっかりと復習していきましょう。

 

 

 

 

12月8日(金)美化委員会 落ち葉掃き・花への水やり

美化委員会の生徒たちが、12月6日(水)から1月中旬にかけて、昼休みの時間に、「落ち葉掃きと花への水やり」を行ってくれています。最近は紅葉している木々の葉っぱもかなり落ちるようになっています。朝に校長先生、用務員さんや清掃の生徒たちも落ち葉掃きをやってくれています。校内の美化を担当してくれている美会委員のみなさんの行動に心が癒されます。本当にありがとうございます。

 

 

12月7日(木)1学年家庭科授業

 本日、1学年の家庭科の授業において、「家族ってなぁに?よりよい家族関係を目指して」という単元を行いました。父、母、中学生、姉(高校生)、兄(大学生)の役割分担をし、ロールプレイングをしました。2パターンのロールプレイングをしてもらい、1つは、家族バラバラギスギスパターン、もう1つは、家族仲良く協力パターンを演じました。ロールプレイングを通して、「家族にとって何が大切か」を考えました。生徒たちは、とても上手に演じており、全員がとても楽しい雰囲気で授業を受けることができました。 

 

 

 

 

 

 

 

12月7日(木)2学年出前授業

 本日、高校の先生をお迎えし、本校の生徒に授業をしていただく「出前授業」を、2年生を対象に実施しました。全部で10校の先生をお招きしました。普通科の授業以外に、外国語科、人文科、機械科、商業科、食物調理科、生物生産工学科(バイオテクノロジー)、総合学科の授業がありました。生徒は選択をした2コマの授業を受けました。授業では、外国語科で「ネイティブのように発音するには」、人文科で「教科『英語』で扱われないかもしれない、知っていると便利な英語あれこれ」、機械科で「ボルト・ナットの製作(ねじ加工体験)」、普通科で「理科の振り子について」、普通科で「社会の何のために働くか?」、商業科で「商業高校の授業、商業科目、プログラミング等」、食物調理科で「手洗い実験とクリスマスラッピング」、」生物生産工学科で「きのこの組織培養実験」、総合学科で「売上原価率って何!?」、普通科で「国語の評論文における対比構造について」などの授業をしていただきました。生徒はたいへん興味を持って、授業に臨んでいました。この授業を通して、生徒が進路選択の意識の向上が図れればと考えます。出前授業に来てくださった高校の先生方、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月7日(木)生徒朝会

 本日、オンラインで生徒朝会を行いました。内容は、①図書委員会の発表、②保健委員会の表彰、③スーパー元気さわやか実行委員の発表が行われました。図書委員会では、「走れメロス」の冒頭を図書委員会の生徒が読み聞かせ(人形劇)をしてくれました。役者となって、感情を込めた、すばらしい読み聞かせとなっていました。朝から心温かな気持ちにさせてもらいました。次に、保健委員会の表彰では、「歯磨き点検」で良い取組をしてくれたクラスを表彰しました。最後に、スーパー元気さわやか実行委員の発表では、実行委員長がクラスの取組の内容を伝えてくれました。「いじめを減らす、学校を良くすること」を目的に、「友だちや学校の良い所をみつけよう!」という取組をしました。当日は、武里小学校と備後小学校の児童のみなさんともオンラインで交流しました。この取組によって、日常生活を有意義に過ごせる生徒が増えたようです。生徒会本役員の生徒たちも司会を上手に行ってくれました。充実した生徒朝会となりました。ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月6日(水)三色旗賞表彰(3日目)

 12月6日(水)の昼休みに、3日目の三色旗賞(善行賞)の表彰を行いました。12月6日(水)の表彰では、武里中バザーの片づけを手伝ってくれた部活動に、土曜授業参観の時に保護者用に傘立てを準備してくれた生徒に、理科室の水道管が壊れ水浸しになった床をきれいにしてくれた生徒に、学級閉鎖時でそのクラスの掃除当番がいなかった場所を他のクラスの生徒が手伝ってくれたことに、校内合唱祭の準備、運営、片付けをして、合唱祭を大成功に導いてくれた合唱祭実行委員の生徒に、数学のプリントを整理してくれた生徒に教科の先生から推薦を、給食当番ではない生徒が毎回給食の準備を手伝ってくれていることなどに三色旗賞を贈りました。また、武里中バザーの準備、運営、片付けをしていただいたPTA本部役員及び部活動育成会の保護者の皆様に、東武スカイツリーラインの事故により遮断機が降りたままになっていた時に、他の踏み切りを案内していただいた保護者の方に対して、三色旗賞を贈りました。心温かい言動をしてくれた生徒及び保護者の皆様に感謝いたします。本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月6日(水)書きぞめの授業

 校内書きぞめ展に向けて、国語科で書きぞめの授業がはじまりました。本日は、「へのへのもへじ」の字を書き、筆で字を太く書いたり、細く書いたり、力を入れて書いたり、力を抜いて書いたりして、いろいろな工夫をして字を書く練習をしました。生徒みんながとても集中して字を書いていました。

 

 

12月5日(火)三色旗賞表彰(2日目)

 12月5日(火)の昼休みに、2日目の三色旗賞(善行賞)の表彰を行いました。12月5日(火)の表彰では、武里中バザーの準備、運営、片付けをしてくれた生徒たちに三色旗賞を贈りました。バザー品の販売やストラックアウトなどのゲームの手伝いなどもしてくれました。心温かい言動をしてくれた生徒に感謝のことばを述べたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月4日(月)三色旗賞表彰(1日目)

 12月4日(月)~6日(水)の昼休みに、三色旗賞(善行賞)の表彰を行います。のべ100名が受賞となりました。12月4日(月)の表彰では、給食時間に放送委員が困っている時に手伝ってくれた生徒に、給食の時間にSDGsの目標を実現するために残食0への取り組みをした生徒に、正門付近で落ち葉はき等の掃除を校長先生がしていた時に「ご苦労様です。」と労いの言葉をかけてくれた生徒に、校内合唱祭の時にピアノ伴奏をしてくれた方に、武里中バザーの準備で体育館のシートを敷いてくれた部活動に三色旗賞を贈りました。心温かい言動をしてくれた生徒及びピアノ伴奏者に感謝のことばを述べたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月1日(金)新入生一日入学説明会

 本日、武里小学校、備後小学校、正善小学校の6年生と保護者の皆様に来校していただき、新入生一日入学説明会を開催しました。まず初めに、校長あいさつ後に、本校の中学校生活の説明を生徒会本部役員の生徒が動画を撮り、行いました。その後に、6年生の児童のみなさんは国語、算数のテストを受けてもらいました。保護者の皆様には、本校の概要と教育課程について、学校生活について、会計についてなどの説明、PTA会長のあいさつ、質疑応答の時間を取りました。令和6年4月8日の入学式の日に会えるのを楽しみに待っています。一緒に、「美しく よさやとりえを伸ばす 瞳輝く学校」を創っていきましょう。