武里中学校ブログ

武里中学校ブログ

4月10日は教科書の日!

  
  新年度がスタートし、全生徒に新しい学年の教科書が配布されました。
  教科書とは、「小学校、中学校、高等学校、中等教育学校及びこれらに準ずる学校において、教育課程の構成に応じて組織排列された教科の主たる教材として、教授の用に供せられる児童又は生徒用図書であり、文部科学大臣の検定を経たもの又は文部科学省が著作の名義を有するもの」とされています(発行法第2条)。 そして、この教科書は、国の教科書無償給付制度により、全生徒に給付されます。
  特に、新1年生は、たくさんの教科書が配布されました。担任の先生からも、しっかり名前を書くように言われていましたが、中には3年間使用するものもありますので大切に、そして有効に活用しましょう!
  
  

中学校での初めての給食!


 いよいよ今日から給食がスタートです!1年生は、中学校での初めての給食となります。まだまだクラスに慣れていないのか、なんとなく静かな給食でした。それでもメロンパンは完食!おいしかったですね!!
写真は、1年生の各クラスの様子です。
 
  
  
  
  
  

発育測定!


 本日、全学年「発育測定」を行いました。
 去年と比べどれくらい伸びたかな?視力は?そして、これからどれくらい成長していくのか楽しみですね!中学生の時期は、人によっては身長が1年に10cm以上伸びることもあります。1年後・・・心身ともに成長していくことを願っています。
  
  

小学校入学式!


 午後からは、小学校の入学式に出席しました。武里小、備後小、正善小・・・校長先生のことばに「は~い」と元気よく返事をする児童、お友だちと仲良く手をつなぐ姿、そして温かく迎える6年生・・・どの学校でも元気なピカピカの1年生と立派な6年生の姿が印象的でした。
  
  

対面式・オリエンテーション


 昨日入学した1年生は、本日2・3年生との初めての対面となりました。
 先輩たちは、校歌と生徒会長による歓迎のことばで1年生を温かく迎えました。そして、後半は、生徒会活動、部活動のオリエンテーション・・・先輩たちが武中生の生活を話してくれました。最後は、先輩たちがリコーダー「栄光の架け橋」で送ってくれました。
 1日も早く、武中での生活に慣れるよう頑張りましょう!
  

  
  
  
  

平成27年度入学式!


午後からは入学式が行われました。
クラス発表・・・何組かな?同じ小学校の人いる?担任の先生はどんな人?
入学式入場・・・大きめの制服に身を包み、緊張の入場です。
校長式辞・・・校長先生からは、次の3つのことを心がけて欲しいとの話がありました。
        ①夢を持ち、その実現に向けて努力すること。
        ②自分のよさやとりえを伸ばし、磨く努力をすること。
        ③人として、あたり前のことがあたりまえにできるようになること。
新入生誓いの言葉・・・中学校生活への期待と自ら努力することの誓いが述べられました。
期待と不安の入り混じる中だとは思いますが、まずはやってみること、頑張ってみることです!
さあ、頑張れ!1年生!!
  
  
  
  
  
  
  
  

平成27年度第1学期始業式!


  本日、何と雪が降る中、第1学期の始業式が行われました。
今回の始業式は、この4月に着任した伊草校長先生との出会いの場でもありました。校長先生からは、武中生の頑張りをいろいろな所で耳にし、着任を楽しみにしていたこと、武中の生徒に望むこと等が話されました。

  
  
  
  
   

クラス発表!


 本日、準備登校に先立ち、クラス発表がありました。8:15の発表を前に、生徒たちはワクワク、ドキドキ・・・巻紙が貼られるとともに大きな歓声が湧き上がりました。
 新3年生、新2年生としての生活がいよいよスタートです。心の準備をしっかりして、さあ明日、始業式です。そして、1年生を温かく迎えましょう!  

 

 

 

春休みも終了・・・明日は準備登校!


   
 春休み中も生徒は部活動を頑張っています。
 春休みも本日で終了、明日は準備登校です。クラス発表もあるので、生徒たちからは「何組かなあ???」「担任はだれかなあ???」との声も聞かれました。遅れないように登校しましょう!
  
 
 
  
  
  

お花見LIVE


  昨日、本校吹奏楽合唱部は、昨年度に続き学校隣の一ノ割公園にて、満開の桜の下、「お花見LIVE」を行いました。生徒たちの歌声に、大きな拍手とともに「武中いいぞー!」「今年は金賞だぞ!!」とたくさんのご声援をいただきました。予定では、市内の高齢者施設の方々が本日お花見に訪れ、生徒の歌声を聴いていただくつもりでしたが、寒さのため訪問は中止となってしまいました。また別の機会に、生徒の歌声をお聴きいただければと思います。