武里中学校ブログ

カテゴリ:今日の出来事

バドミントンダブルスの結果

バドミントン部のダブルスの結果です。

男子ダブルス
優勝 嶋田匡明(3年)福田祐弥(2年)ペア
準優勝 加藤恵(3年)藤田直己(3年)ペア
3位 坂田蓮(3年)渡邉翔太(3年)ペア
3位 阿部隼大(3年)坪倉太陽(1年)ペア
5位 熊木倖也(2年)星雄人(2年)ペア

女子ダブルス
優勝 糸谷あかり(2年)本田胡桃(2年)ペア
準優勝 草間唯花(2年)淀美幸(2年)ペア
3位 後藤万茄(1年)守山愛琉(1年)ペア

県大会でもベストを尽くして下さい。

バドミントン部(個人シングルの結果)

ウイングハットで行われている
学校総合体育大会バトミントンの大会が開催されています。
男子シングルスの結果は
優勝 嶋田匡明(3年)
準優勝 坂田蓮(3年)
3位 渡邉翔太(3年)
3位 福田祐弥(2年)

女子シングルスの結果は
優勝 糸谷あかり(2年)
3位 本田胡桃(2年)
3位 淀美幸(2年)
5位 草間唯花(2年)
ただいまダブルスの試合の最中です。
ダブルスでもベストを尽くして下さい。

3年生学年集会(修学旅行)

3年生は1時間目から5時間目まで
埼葛地区学力検査に取り組んでいました。
学力検査を終えた3年生は
6時間目、体育館で修学旅行にむけて
集会を開いていました。
班別行動や部屋毎の係別会議をしていました。
怪我や事故も無く、
3年生一人一人の心に残る修学旅行になることを
祈っています。












埼葛地区学力検査(3年生)

本日3年生は埼葛地区学力検査を
各教室で実施しています。
自分自身のよりよい進路実現のため
全力を尽くしてください。
そして、結果を見直し間違いをやり直すなど
この学力検査を有効に活かしてください。




ソフトボール部

本日、ソフトボール部が
三郷市半田運動公園で
学校総合体育大会が行われ
1回戦は三郷南中に快勝しました。
次の試合もベストを尽くしてください。

教育実習生の様子

教育実習生が1年1組で給食の指導をしている様子です。




から揚げのおかわりの希望がこんなにたくさんいました。
今日は学校総合体育大会に行って
学校に来ていない生徒がいたため
希望者には最低一つおかわりできました。

救急救命研修

春日部消防本部警防課の方を
講師にお招きして胸骨圧迫、AEDの研修を受けました。
「普段通りの呼吸をしていなければまず胸骨を押す」
などとても勉強になりました。






教育実習

武里中学校では現在2名の本校卒業生が
教育実習を行っています。
本日、東京女子体育大学から先生がお見えになり
実習生の実習の様子をご覧になりました。
実習もあと、約一週間ほどです。
頑張ってください。


朝のあいさつ運動

雨が強く降る中、
男子卓球部の保護者の方々が
校門であいさつ運動をしてくれました。
雨の中ありがとうございました。

学校総合体育大会(陸上競技)

本日予定されている
学校総合体育大会(陸上競技)は
開催される予定です。
野田市総合公園陸上競技場は
タータンといってコースが土でなく本格的な
陸上競技場ですので実施できるという
判断だと思います。

6月12日日曜日の午前の様子

6月12日日曜日の午前中は
グラウンドでは学校総合体育大会の予選を控えている
ソフトボール部が練習をしていました。
テニスコートでは女子ソフトテニス部が
1年生のサーブ練習をしていました。
サーブが入らないと試合になりませんので頑張って下さい。
2,3年生がそのサーブをレシーブしていました。
そのほかプールでは水泳部、
体育館ではバドミントン部も練習していました。
画像がなく申し訳ありません。






埼玉県合唱祭

6月11日土曜日
さいたま市のさいたま市文化センターで
音楽部が第61回埼玉県合唱祭に参加しました。
「El Hambo」「花は咲く」の2曲を披露しました。
今回は1年生の初舞台です。
立派な姿で参加できていました。
「El Hambo」は踊るように軽快に
「花は咲く」は大切な人に思いを込めて
ハーモニーを奏でていました。
素晴らしい合唱でした。
ステージ上の画像がなく申し訳ございません。








6月11日土曜日午前の風景

土曜日の午前中の風景です。
学校総合体育大会を控えている
男子バレーボール部は練習試合を
水泳部と陸上競技部は練習をしていました。
また、体育館では剣道部が練習をしていました。
テニスコートでは男子ソフトテニス部の3年生が最後の練習をしていました。
グラウンドでは野球部が練習試合をサッカー部が練習をしていました。
がんばれ武中生!


























埼玉県合唱祭に向けて

音楽部が明日の第61回埼玉県合唱祭に向けて
熱心に練習を重ねていました。
明日はさいたま市文化センターのホールに
武中音楽部の素敵なハーモニーを響かせて下さい。




開校70周年開校記念日

武里という地名の由来は明治22年 現在から127年前
備後・一ノ割・大場・大枝・大畑・中野・薄谷・増田新田を加え、武蔵野の豊かな里のイメージから、最初の村名は武野里村と付けられました。
しかし、中野の「野」を略して武里としました。
ここで 埼玉県南埼玉郡武里村がスタートしました。
武里中学校の始まりは
昭和22年4月1日(現在から70年前)に埼玉県南埼玉郡里村立武里中学校設立されました。
昭和22年5月3日に現在の武里小学校の教室を借りて5教室
生徒 171 名 先生 8 名でスタートしました。
写真は昭和23年当時の写真です。


三色旗です。



 

 

 

学校総合体育大会

学校総合体育大会の様子等を紹介します。
勝ち残った部活動は明日からの試合も
勝利に向けてベストを尽くしてください。
惜しくも敗退して悔しい思いをした部活動は
この悔しさをバネにして今後の生活の糧にして下さい。

野球部が庄和球場において中野中学校と対戦し快勝しました。




男子卓球部は春日部市民体育館において
団体戦に臨み3位になりました。
明日は個人戦です。




女子卓球部も春日部市民体育館において団体戦に臨みました。
残念ながら目標達成することができませんでした。
明日は個人戦です。




男子テニス部は庄和コートにおいて個人戦に臨みました。
小久保裕矢(3年生)・宮崎拓(3年生)ペアがベスト8に残っています。
明日は県大会を決める準々決勝に臨みます。
明日は団体戦です。




女子テニス部は大沼コートにおいて個人戦に臨んでいました。
山岸夢花(3年)・渡辺愛菜(3年)ペアが準優勝しました。




本校体育館において女子バスケットボール部が春日部中と対戦し惜敗し、
順位決定戦に進みました。順位決定戦では共栄中に競り勝ちました。




庄和体育館において女子バレーボール部が豊春中と対戦し惜敗しました。




春日部市民武道館において、剣道部が団体戦に臨みました。
残念ながらリーグ戦突破することはできませんでした。
明日の個人戦頑張って下さい。




大沼中学校においてはサッカー部が東中と対戦し、惜敗しました。


熱戦の前に

本日、本校の体育館において
学校総合体育大会女子バスケットボールの
市内大会が行われます。
スムーズな運営ができるように
準備を進めている様子です。
オフィシャルセットを組み立てたり、
ベンチを設営したりしています。
このように大会運営の陰には
いろいろな人たちの協力が必要です。
その人たちのためにも
全力プレーを期待しています。
頑張れ!武中生!!


朝のあいさつ運動

本日の朝はバドミントン部の保護者が
あいさつ運動をしてくれています。
今週は学校総合体育大会市内大会の中心日がありますので、
ベストを尽くし悔いの残らない大会にしましょう。
特に3年生頑張ってください。


学総大会に向けて

本日午前中は
グラウンドでは野球部とソフトボール部が
体育館では男子バレーボール部が練習試合を
男子卓球部とバドミントン部が練習をしていました。
校外でも男子テニス部や女子バレーボール部等が
活動しています。
がんばれ武中生!!






エアコン試運転

休日を利用して業者の方々が
エアコンの試運転のための調整を行っています。
『NASAの気象学者が「4月の観測結果からすると、
99%の確率で2016年は観測史上最高暑くなる夏になる」とで指摘している。』
といわれているこの夏の前に
武里中生のために作業をしてくれています。
このように学校は様々な方々が支えてくれています。
感謝いたします。ありがとうございます。






漢字検定

本日、武中会場で40数名の生徒が
漢字検定を受けていました。
様々な検定がありますが
今後も積極的に受験すると良いと思います。






硬式テニス大会結果

本日、吉見総合運動公園において
硬式テニスの学校総合体育大会が
開催されなした。
武里中学校から、2年生、沓名紗希さんが出場しました。
惜しくも関東大会出場権をかけた2回戦で敗れてしまいました。
来年度は是非とも関東大会出場権をかけて
トレーニングに励んでください。
応援しています。

福祉体験学習

本日、5,6時間目に2学年が
福祉体験学習として
手話、高齢者、点字、車いす体験をしました。
本日体験できなかったものは
再来週の16日木曜日に体験します。
2年生の皆さん
高齢者やハンディキャップ等をもった方々の
体験をすることによって
何を感じ、何を学びましたか?
今日の体験を日頃の生活に活かしてください。


















美術部ミーティング

体育祭スローガンの横断幕を
作成してくれた美術部が反省会を開いていました。
体育祭スローガンの横断幕作成ありがとうございました。
今日の生徒集会でも生徒会長さんが
体育館に体育祭スローガンの横断幕が掲示されたことを
全校生徒に紹介してくれました。






科学部の活動

科学部が理科室に掲示する
元素記号の掲示物を作ってくれています。
元素毎にそれぞれ違うデザインになります。
掲示されるのが楽しみです。






生徒朝会

本日、朝、生徒朝会がありました。
学校総合体育大会やコンクールに向けての壮行会であり、
各部長は意気込みを発表してくれました。

頑張れ! 武中生!!

野球部

ソフトボール部

男子バレーボール部

女子バレーボール部

男子卓球部

女子卓球部

バドミントン部

水泳部

男子バスケットボール部

女子バスケットボール部

剣道部

男子ソフトテニス部

女子ソフトテニス部

サッカー部

音楽部

横断幕を掲示しました

本日、体育館に
美術部が作成してくれた
横断幕を掲示しました。
開校70周年記念
「創り出せ!輝く5つのストーリー」
体育祭が終わっても武中生一人一人が主人公の
ストーリーを創り出してください。


生徒総会に向けて

生徒総会に向けて中央委員会が開かれました。
生徒総会は総会という大人の社会の仕組みを
学ぶ貴重な機会です。
しっかり取り組みましょう。








武中あんずの収穫

武中校舎内にあんずの実がなっています。
今日、7組さんたちがあんずの実を収穫していました。
このあと、収穫したあんずで
「あんずシロップ」を作るということです。
美味しい「あんずシロップ」ができるといいですね。








体育祭横断幕

美術部の部員が
校長室に体育祭スローガンの横断幕を
校長室に届け、校長先生に手渡してくれました。
美術部の皆さん製作や片付けなど
ありがとうございました。


教育実習開始

本日から6月21日(火)までの15日間
1年1組(社会科)と2年2組(保健体育科)に
教育実習生が来ます。
二人とも武中の卒業生であり、
女子バレーボール部の部長と副部長だったということです。
実習生も武中生も「一期一会」の
出会いを大切にして、自分自身の「よさ」や「とりえ」を伸ばし
輝く自分の未来のストーリーを創り出していってください。


白団優勝

早朝から一日応援ありがとうございました。
結果は白団が優勝でした。
準優勝は赤団、3位緑団、4位青団、5位黄色団でした。














予定通り体育祭を実施します。

おはようございます。
本日の体育祭は予定通り実施します。
駐車場はございませんので、お車での来校は遠慮してください。
近隣の路上、お店や公園の駐車場にも
迷惑になるので駐車はしないでください。
ご協力をお願いします。

武中生にとって最高の体育祭になるように
していきましょう。

体育祭準備

午後雨が上がったので
体育祭の準備は順調に進んでいるようです。
明日、無事に体育祭が
開催されることを祈っております。






三色旗賞(武中善行賞)

三色旗賞(武中善行賞)を4名の生徒が推薦され
校長先生から賞状を手渡してもらいました。
その輝く彩りを忘れずにいてください。

「給食の配膳の時に、こぼしてしまった友達の
片付けを率先してやってくれました。」という推薦理由です。




「朝練の終わりに、
通路についたと汚れを気持ちよく掃除してくれました。
その気持ちを忘れずこれからも頑張ってください。」という推薦理由です。






「5月20日金曜日の放課後
男子トイレの洗面台に水がたまっていて
水びたしになっていたのを1人できれいに拭き取ってくれました。」
という推薦理由です。


体育祭に向けて(追加記事あり)

3年生の体育の授業は体育祭に向けて
それぞれのクラスで話し合い、課題の解決に向けて
練習を行っていました。
7組さんや1年生も学年種目などの練習をしていました。
2年生の体育では武中ハリケーンの練習をしていました。
それぞれのクラスで輝くストーリーにしてください。
























体育祭予行

本日午前中体育祭の予行が行われました。
本日予行を行う中で
良かったことや課題が残ったことなどを
確認して改善し最高の体育祭にしましょう。






























本日の体育祭全体練習

遅くなりましたが、
本日午前中に行われた
体育祭の全体練習の様子を紹介します。
体育祭スローガンの
「創り出せ、輝く5つのストーリー!!」
のそれぞれのストーリーの主役は
武中生一人一人です。






]









親子クリーン作戦

「親子クリーン作戦」が晴天の中
行われました。
保護者の方も60名ほど参加していただきました。
ありがとうございます。
そのほかに正善小学校が運動会の振替休日なので
小学生も数名手伝ってくれました。
さて、今週末は開校70周年記念体育祭です。
準備をしっかり進めて開校70周年にふさわしい
体育祭にしましょう。














掲示物について

3年生の昇降口で素敵な掲示物を見つけました。
体育祭に向けたエールの掲示物です。
先生たちの願いのこもった掲示物ですね。
素晴らしい体育祭にしましょう。


本館2階の掲示物も素敵な言葉が
綴られていたので紹介します。







第1回評価テスト

本日は第1回評価テストです。
7組さんらにとっては自分の力を試すための
重要なテストになります。
1年生にとっても中学生初めて自分の力を
試す重要なテストになります。
2年生にとっても中堅学年としての
自覚を試されるテストになります。
3年生にとってはもちろん
希望する進路の実現のために
重要なテストになります。

最後まであきらめずに取り組んでください。
5月の言葉
「あきらめたら、そこで試合終了だよ。」