武里中学校ブログ

武里中学校ブログ

道徳の授業

本日2学年の副担任の先生が2年3組で道徳の授業を行いました。埼玉県道徳教育資料「父の一言」を扱った授業を行いました。とても落ち着いたいい雰囲気の中で授業が行われていました。以前に2年生のフロアに掲示されていた言葉『外相整って、内相自ら熟す』という言葉も父の仕事場に貼ってあったというエピソードも印象的でした。

3月19日(月)の給食

3月19日(月)の給食のメニューは、スパゲティミートソース、牛乳、パリパリサラダ、ケーキでした。
今年度最後の給食には「スパゲティミートソース」が出ました。「ミートソース」は、肉とトマトを主な材料としたソースです。発祥はイタリア・ボローニャ地方で、イタリアでは「ラグー・アッラ・ボロネーゼ」と呼ばれています。日本では、ナポリタンと並んでなじみの深いスパゲティメニューのひとつです。日本各地には「ご当地スパゲティメニュー」が多くあり、有名なものに「北海道のスパカツ」、「名古屋のあんかけスパ」、「茨城のナポリミート」などがあります。食べ物や食べ方は、国や地方によって様々です。そのような食文化を知ることは、とても大切なことです。今年度の給食も今日で終わりになります。武中生は、春休み中も、積極的に「食」に関わる機会を増やし、自分自身の健康について考えてみて下さい。また、1年間おいしく栄養バランスのとれた、安全安心な給食を提供してくださった栄養士さんや調理さんへの感謝も忘れないようにしてください。

球技大会(1年生)

先週に金曜日の2年生に引き続き1年生が球技会を行いました。種目はサッカー、ドッジボール、バスケットボールです。
どのクラスも1年間築いてきた絆でチームワークよく取り組んでいました。あと少しで後輩が入ってきます。「先輩ぶらずに、先輩らしく」振る舞えるように今から心の準備をしてください。


朝のあいさつ運動(女子テニス部)

今週の朝のあいさつ運動は女子ソフトテニス部の生徒と保護者が担当でした。曇り空の週の始まりになりましたが、寒さはかなり緩んできたようです。3年生が卒業し、人数が少なく寂しい印象も受けましたが、さわやかな挨拶で今週の武里中学校の生活も始まりました。

清掃の時間の風景

卒業式で御来賓控室などに飾られていたフラワーアレンジメントの花器を返却しなければならないので、アルミ箔で花器代わりにして飾るのを、清掃の時間に1年生が手伝ってくれました。手際よく作業してくれました。

武中ギャラリー

職員室前に美術の作品が展示されています。
力作が揃っていますので、学校へ足を運んでいただいた際は是非ともお立ち寄りください。

1年生の作品は<自画像の制作>「自分を見つめて」

2年生の作品は<漆工芸>「人がつくる 技を極める」~豆皿の制作~

授業の様子(1年)

1年生の国語、理科、英語と社会の授業の様子を紹介します。国語では百人一首のかるたとりの授業をやりました。どの授業も落ち着いた雰囲気の中で進んでいます。

春めいてきました

今日も暖かな日差しが降り注いでいる武中です。それに伴い、さざんかや椿に加え、南側駐車場付近のあんずの花、正門脇のハクレンの花や中庭のレンギョウの花が咲き始めました。


道徳の授業

卒業式前日2学年の副担任の先生が2年4組で道徳の授業を行いました。東日本大震災の出来事を扱った授業を行いました。とても落ち着いたいい雰囲気の中で授業が行われていました。

2学年保護者会

本日、2学年の保護者会を行いました。三送会の学年合唱を保護者に披露し、1年間の取組を振り返るスライドショーを見ました。その後、進路などの話がありました。2年生ももう数週間で3年生です。2年間あっという間でした。
是非とも学年スローガン
『みんなが輝く学年にしよう ~後輩の手本になり、尊敬される先輩になろう~』を実現させましょう。