校長室より
春の交通安全運動
5月11日(土)から5月20日(月)までの10日間、「春の全国交通安全運動」が実施されている。埼玉県では、自転車乗用中の交通死亡事故が多発していることから、県独自の運動重点として「子供と高齢者の自転車乗用中の交通事故防止」を定めている。
特に交差点での交通事故が多発しているので、交差点での安全確認が必要。また、交通事故の被害軽減のため、自転車用ヘルメットの着用についても、その必要性について、学年に応じた話を担任からしてもらっている。ある講演で、「数千円のヘルメットの代金とお子さんの命のどっちが大事ですか」と話されていたのが、今でも頭に残っている。
特に交差点での交通事故が多発しているので、交差点での安全確認が必要。また、交通事故の被害軽減のため、自転車用ヘルメットの着用についても、その必要性について、学年に応じた話を担任からしてもらっている。ある講演で、「数千円のヘルメットの代金とお子さんの命のどっちが大事ですか」と話されていたのが、今でも頭に残っている。
開校記念日
48回目の開校記念日。今年度は、課業日とした。業前の時間は全校朝会とし、開校から20年くらいのことを映像を交えて子どもたちに伝えた。開校当時の先生方の苦労やPTAや地域の皆様の協力の様子、有名な先輩、卒業記念品、等々、いつもと違う校長講話とした。
3時間目は、授業公開。普段の午前中にもかかわらず、多くの方が参観にいらしてくれた。子どもたちも、張り切って学習していた。
3時間目は、授業公開。普段の午前中にもかかわらず、多くの方が参観にいらしてくれた。子どもたちも、張り切って学習していた。
十連休終わる
十連休が終わり、不安な気持ちで今朝の登校風景を見ていた。しかし、八木崎っ子たちは、いつもと変わらぬ顔で元気に登校していた。欠席者も少なく、教室を回っても、落ち着いた雰囲気で授業が行われている。さすが!八木崎っ子。
保護者の皆様、ありがとうございました!
保護者の皆様、ありがとうございました!
令和元年
昭和から平成への改元とは違い、世の中が明るいムードで5月1日を迎えている。天皇の退位は、江戸時代の光格天皇が上皇になって以来202年ぶりで憲政史上初めてとのこと。1日は、テレビを付けると皇室行事のニュースでもちきり。『令和』に込められた素敵な願いが実現する世の中になって欲しい。
我々教師も、目の前の子どもたちが、将来、大きな花を咲かせるよう、小学校時代に身に付けるべきことをしっかり身に付けさせて中学校へ送り出したいと思う。
【八木崎小授業の心得】
1 授業の用意をしてから休み時間
2 チャイム着席
3 あいさつ・返事は元気よく
4 よく考え、進んで発表
5 みんなで学び合う
我々教師も、目の前の子どもたちが、将来、大きな花を咲かせるよう、小学校時代に身に付けるべきことをしっかり身に付けさせて中学校へ送り出したいと思う。
【八木崎小授業の心得】
1 授業の用意をしてから休み時間
2 チャイム着席
3 あいさつ・返事は元気よく
4 よく考え、進んで発表
5 みんなで学び合う
藤まつり
八木崎小学校金管バンドクラブの子どもたちが、2年ぶりに藤まつりのパレードに参加した。休み時間や放課後、春休み中も登校して一生懸命練習していた成果を発揮する日。出演2時間前には、学校に集まり、音出しをして、校庭で歩きながらの演奏を練習。
いよいよ、スタート地点に立つ。みんなの顔は笑顔。自信をもって堂々と演奏する姿に拍手!音も良く出ている。練習の成果が出せて良かったね。
いよいよ、スタート地点に立つ。みんなの顔は笑顔。自信をもって堂々と演奏する姿に拍手!音も良く出ている。練習の成果が出せて良かったね。