牛島小学校ブログ
PTA総会リハーサル
本日、PTA総会へ向けてのリハーサルが行われています。
役員の皆様、これまでの準備、大変ありがとうございます。
会員の皆様、20日(金)のPTA総会、どうぞよろしくお願いいたします。
役員の皆様、これまでの準備、大変ありがとうございます。
会員の皆様、20日(金)のPTA総会、どうぞよろしくお願いいたします。
グリンピース皮むき体験
本日の給食の献立は、わかめ入りグリンピースご飯、高野豆腐のパン粉焼き、きんぴら、ヨーグルト、牛乳です。
その、グリンピースご飯に使用するグリンピースの皮を1年生がむいてくれました。
お話を聞いて、しっかりむくことができました。
その、グリンピースご飯に使用するグリンピースの皮を1年生がむいてくれました。
お話を聞いて、しっかりむくことができました。
田植え体験
今年も、牛島小学校で以前教頭先生をされたおられた方の田んぼで、5年生が田植え体験をさせていただきました。倉松川を愛する会の皆様には田植えの植え方の指導をしていただきました。保護ボランティアの皆様にも御協力いただきました。
ありがとうございました。
土がニュルッとしていた。水が思ったより温かかった。植えるときに足跡がついてしまい、上手に植えられなかったけど最後は上手にできるようになった。など
初めて入る田んぼに入る子も多く、田植え体験がとても新鮮だったようです。
田んぼを貸していただきましたご主人様です。
市議会議員さんも参加くださいました。となりでは、保護者のお母さんが、子ども達の足を洗ってくださっています。
おにぎりもいただきました。甘くてとても美味しかったです。
牛島ワンダーランドの皆様方が炊き出しを行ってくださいました。
ありがとうございました。
こちらでとれたイチゴもいただきました。
これは、大正14年、日本で初めて「サビナイハガネ」として、製造に成功したステンレスでつくられた包丁です。
なんと、こちらのお宅のご先祖様がこの作成者の一員として製造に携わったそうです。
家宝の包丁だそうです。
多くの皆様に支られての田植え体験でした。
お世話になりました。
ありがとうございました。
土がニュルッとしていた。水が思ったより温かかった。植えるときに足跡がついてしまい、上手に植えられなかったけど最後は上手にできるようになった。など
初めて入る田んぼに入る子も多く、田植え体験がとても新鮮だったようです。
田んぼを貸していただきましたご主人様です。
市議会議員さんも参加くださいました。となりでは、保護者のお母さんが、子ども達の足を洗ってくださっています。
おにぎりもいただきました。甘くてとても美味しかったです。
牛島ワンダーランドの皆様方が炊き出しを行ってくださいました。
ありがとうございました。
こちらでとれたイチゴもいただきました。
これは、大正14年、日本で初めて「サビナイハガネ」として、製造に成功したステンレスでつくられた包丁です。
なんと、こちらのお宅のご先祖様がこの作成者の一員として製造に携わったそうです。
家宝の包丁だそうです。
多くの皆様に支られての田植え体験でした。
お世話になりました。
離任式
懐かしい先生方に会えて、子供たちは嬉しそうでした。
もちろん、転退職した教職員も満面の笑顔でした。
もちろん、転退職した教職員も満面の笑顔でした。
藤花園見学
1年生が、藤花園の見学に行ってきました。
特別天然記念物の樹齢1200年を誇るの牛島の藤をはじめ、とても立派できれいでした。
子ども達も、「知ってる。」「これで3回目。」など大喜びでした。
藤花園の皆様、大変お世話になりました。
特別天然記念物の樹齢1200年を誇るの牛島の藤をはじめ、とても立派できれいでした。
子ども達も、「知ってる。」「これで3回目。」など大喜びでした。
藤花園の皆様、大変お世話になりました。
講話朝会
今日の講話朝会は「感謝の気持ち」をテーマに話をしました。
いろいろな場面で、感謝の気持ちが伝えられる子になってほしいと思います。
いつもながら、話の聴き方は、背筋をしっかり伸ばし、とても立派でした。
いろいろな場面で、感謝の気持ちが伝えられる子になってほしいと思います。
いつもながら、話の聴き方は、背筋をしっかり伸ばし、とても立派でした。
リコーダー講習会
3年生からリコーダーの学習が始まります。
今日は、リコーダー協会からリコーダーの先生をお招きしての講習会です。
なぜ、左手が上なのか、背筋を伸ばすことがなぜ大切なのかなど教えていただきました。
その後、みんなでリコーダーを吹きました。上手にできました。
今日は、リコーダー協会からリコーダーの先生をお招きしての講習会です。
なぜ、左手が上なのか、背筋を伸ばすことがなぜ大切なのかなど教えていただきました。
その後、みんなでリコーダーを吹きました。上手にできました。
音楽朝会
4月の音楽朝会は、離任式の歌です。
心のこもった歌声が聞こえてきました。
心のこもった歌声が聞こえてきました。
陸上練習
陸上大会へ向けての練習にも熱が入っています。
今日は記録を図りました。
6月2日の大会当日に向けて、この記録が、どれくらい伸びるのか楽しみです。
今日は記録を図りました。
6月2日の大会当日に向けて、この記録が、どれくらい伸びるのか楽しみです。
読書タイム
朝の活動も始まりました。
月曜日は読書タイムです。
どの学年も落ち着いた環境の中で、思い思いの本を読んでいました。
」
月曜日は読書タイムです。
どの学年も落ち着いた環境の中で、思い思いの本を読んでいました。
」
避難訓練
新年度が始まったこの時期に、地震発生時の避難方法の理解と正しい判断に基づく安全な行動や避難する態度を確認するための避難訓練を実施しました。
どの学年も、「お・か・し・も」(おさない、かけない、しゃべらない、もどらない)の約束をしっかり守り避難することができました。
今後も、安全指導や安全学習に力を入れ、子供達自身が自分の身を守れるようにしていきたいと思います。
どの学年も、「お・か・し・も」(おさない、かけない、しゃべらない、もどらない)の約束をしっかり守り避難することができました。
今後も、安全指導や安全学習に力を入れ、子供達自身が自分の身を守れるようにしていきたいと思います。
通学班編成・一斉下校
通学班編成を行いました。
班長、副班長の確認と、安全に登下校できるよう、約束や決まりの確認を行いました。
班長、副班長の確認と、安全に登下校できるよう、約束や決まりの確認を行いました。
1年生を迎える会
朝の時間に、1年生を迎える会を行いました。
1年生は、6年生に手をつないでもらい、元気に入場しました。
「小さな世界」の全体合唱や、校歌の紹介、2年生からは種のプレゼントが、代表委員からは、お祝いの言葉もありました。
1年生も、言葉をそろえて、お礼の言葉をしっかり言えました。
1年生も牛島小学校の仲間入りです。温かく見守っていきたいと思います。
1年生は、6年生に手をつないでもらい、元気に入場しました。
「小さな世界」の全体合唱や、校歌の紹介、2年生からは種のプレゼントが、代表委員からは、お祝いの言葉もありました。
1年生も、言葉をそろえて、お礼の言葉をしっかり言えました。
1年生も牛島小学校の仲間入りです。温かく見守っていきたいと思います。
進級写真
2年生から6年生まで、進級写真を撮影しました。
春が来て一つ、お兄さん、お姉さんになった子供たち。
すてきな笑顔で写真に収まりました。
給食が始まりました
子ども達が待ちに待った給食が始まりました。
今日のメニューは、カレーライス、はるさめ、みかんゼリーです。
大好物のメニューに、子ども達も大喜びでした。
今日のメニューは、カレーライス、はるさめ、みかんゼリーです。
大好物のメニューに、子ども達も大喜びでした。
モーモーガーデンが見頃です
モーモーガーデンの芝桜が満開を迎えました。
この花壇は、牛島小学校担当する地域の花壇で、子ども達が、季節ごとに花を植えます。
管理については、地域ボランティア(倉松川を愛する会)の方にご尽力いただいております。
今日も、花壇の手入れにきてくださいました。
モーモーガーデンがきれいに管理されているのも、ボランティアの方のおかげです。
心より感謝申し上げます。
この花壇は、牛島小学校担当する地域の花壇で、子ども達が、季節ごとに花を植えます。
管理については、地域ボランティア(倉松川を愛する会)の方にご尽力いただいております。
今日も、花壇の手入れにきてくださいました。
モーモーガーデンがきれいに管理されているのも、ボランティアの方のおかげです。
心より感謝申し上げます。
地域に見守れての登校風景
今日から新一年生が通学班に加わりました。
見守り隊の皆様や保護者が大勢出て、子ども達の登校を見守ってくださいました。
見守り隊の皆様や保護者が大勢出て、子ども達の登校を見守ってくださいました。
入学式
平成28年度入学式を行いました。
本年度の新1年生は65名です。全校児童478名がそろいました。
元気な、明るい子ども達の入学で、学校もまたにぎやかになります。
地域の皆様、新1年生もどうぞよろしくお願いいたします。
卒業制作の前で、撮影させていただきました。
「この中に、お父さんのつくった作品があるんだぞ」とお子さんには、話されていました。
素敵ですね。
来賓の方からもご祝辞をいただきました。
ありがとうございました。
本年度の新1年生は65名です。全校児童478名がそろいました。
元気な、明るい子ども達の入学で、学校もまたにぎやかになります。
地域の皆様、新1年生もどうぞよろしくお願いいたします。
卒業制作の前で、撮影させていただきました。
「この中に、お父さんのつくった作品があるんだぞ」とお子さんには、話されていました。
素敵ですね。
来賓の方からもご祝辞をいただきました。
ありがとうございました。
始業式
平成28年度がスタートしました。
今日の朝は、、一層元気な「おはようございます。」のあいさつが、どの通学班からもきこえました。とてもすがすがしい気持ちで新学期を迎えることができました。
始業式では、いつも以上に姿勢良く、きりっとした態度で臨むことができました。
どの子も、新学期を迎え、新たな気持ちでやる気に満ちていました。
この気持ちを大切にしていきたいと思います。
今日の朝は、、一層元気な「おはようございます。」のあいさつが、どの通学班からもきこえました。とてもすがすがしい気持ちで新学期を迎えることができました。
始業式では、いつも以上に姿勢良く、きりっとした態度で臨むことができました。
どの子も、新学期を迎え、新たな気持ちでやる気に満ちていました。
この気持ちを大切にしていきたいと思います。
準備登校
新6年生が、新年度、そして、新1年生を迎える準備のために登校してくれました。
トイレや昇降口の掃除や1年生の教室の飾り付けなどよくやってくれました。
皆、自分たちが最高学年なんだというプライドを感じました。
これで、新年度が迎えられます。ありがとうございました。
トイレや昇降口の掃除や1年生の教室の飾り付けなどよくやってくれました。
皆、自分たちが最高学年なんだというプライドを感じました。
これで、新年度が迎えられます。ありがとうございました。