桜川小学校ブログ『桜っ子日記』
桜っ子の一日
2月2日
1年生 算数
1年生の教室を訪問すると「〇十 たす 〇十」の学習をしていました。
折り紙の束を活用し、束がいくつ分なのかをもとに、思考を深めていました。
他のクラスでは、タブレットを活用し、習熟を図っていました。
1年生もタブレットを使いこなし、学習しています!
6年生
体育 保健学習
アルコールの危険性について学習していました。
早期からの飲酒が体に及ぼす影響や、自身のアルコールに対する体質などを
映像やパッチテストを活用し、学びを深めていました。
学習の最後には、タブレット上でのすごろくを活用し、
お酒の上手な断り方や、お酒とのかかわり方について学びました。
これからの生活に生かしていきましょう!
2月1日 スーパー元気さわやか集会(キャンペーン報告会)
今日の午後に、「スーパー元気さわやか集会」がオンラインで行われました。
桜っ子の代表として、5名の6年生が集会に参加しました。
今年度のブロックテーマは「心が温まる言葉」です。
同じブロックである葛飾中学校、南桜井小学校の
「スーパー元気さわやかキャンペーン」での取組発表を聞いた後、
いよいよ、桜川小学校の番です。
「あいさつ運動」「ハッピー桜っ子タイム」「ドリーム集会」をはじめとする
本校の6つの取組について、堂々と発表することができました。
とても立派でした。
会の最後には、(画面越しに)お互いに手を振り合って、親交を深めました。
参加した6年生たちは、間もなく迎える中学校への入学が
一層楽しみになったようでした。
(2月1日 校長)
桜っ子の一日
2月1日(木)
休み時間
大谷選手から寄贈されたグローブの貸し出しが始まりました。
これまでは、各クラスに順番で回し、触ったり、手をはめたりしました。
1月いっぱいで、全クラスの児童がグローブを見ることができたため、
2月からは、休み時間に貸し出しを始めました。
中庭をキャッチボールゾーンとして開放し、安全面にも配慮しながら進めています。
今日は業間休みに6年生が早速キャッチボールを行っていました。
実際に活用でき、とてもうれしそうな表情を見せていました。
桜っ子の一日
1月31日(水)
3年生 社会科
本日、春日部市郷土資料館の方々をお招きし、
『でばりぃ資料館』の出前授業を実施していただきました。
春日部市の街並みの変化や昔の道具など、
丁寧な説明と実際に触ったり体験したり、
子どもたちは目を輝かせながら活動に参加していました。
1月30日 「当たり前」は、実はとても「有難い」こと ~2月全校集会
今日は1月30日。明後日はもう2月です。
というわけで、今日は、2月の全校集会でした。
私からは、以下のようなお話をさせていただきました。
「いつもそこにある」「いつもそこにいる」ことで、
それが「当たり前」に思えてしまうことも、
実はとても「有難い」ことであり、
自分の周りのすべてのもの、すべての人に
感謝の心を持って、今を生きてほしい。そう願っています。
(1月30日 校長)