桜川小学校ブログ『桜っ子日記』
着衣水泳&ハッピー桜っ子タイム
水泳学習も終盤になり各学年で着衣水泳が行われています。
着衣水泳は水で命を落とさないために行われるもので、水泳の技能を向上させる目的で行われるものではありません。
服を着ていると水の中で動きにくいことがすぐにわかります。
いつもとは違う水の感触に子どもたちから戸惑いの声があがります。
この後もってきたペットボトルを使って浮く練習をします。
「浮いて待つ」が基本です。どれだけの時間浮いていられるかが、自分の命を守るポイントになります。
1学期最後のハッピー桜っ子タイムです。
お昼の時間32度でした。各グループとも水筒を持参で、休憩を挟みながら気をつけて遊びました。それにしても、子どもたちは元気です。暑さに負けていません。
とにかく走り回っています。
熊本に派遣されている小穴先生から「くまもとつうしん」が届きました。
派遣されている小学校のことが色々書かれています。
是非ごらんください。
(↓クリックすると開きます)
くまもとつうしん①.pdf
着衣水泳は水で命を落とさないために行われるもので、水泳の技能を向上させる目的で行われるものではありません。
服を着ていると水の中で動きにくいことがすぐにわかります。
いつもとは違う水の感触に子どもたちから戸惑いの声があがります。
この後もってきたペットボトルを使って浮く練習をします。
「浮いて待つ」が基本です。どれだけの時間浮いていられるかが、自分の命を守るポイントになります。
1学期最後のハッピー桜っ子タイムです。
お昼の時間32度でした。各グループとも水筒を持参で、休憩を挟みながら気をつけて遊びました。それにしても、子どもたちは元気です。暑さに負けていません。
とにかく走り回っています。
熊本に派遣されている小穴先生から「くまもとつうしん」が届きました。
派遣されている小学校のことが色々書かれています。
是非ごらんください。
(↓クリックすると開きます)
くまもとつうしん①.pdf