桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

明日は「学習プリント・一回目分の回収、二回目の配布」

  明日17日(火)は「学習プリント・一回目分の回収、二回目の配布」をおこないます。9:00より16:00の間に、各ご家庭を訪問し、前週に配布した一回目のプリントの学習の終わった分を回収し、二回目のプリントをお渡しする予定です。ご不在の場合には、二回目のプリントをポスト等へ投函させていただきます。
(目安として、午前中に帰宅コースの赤・青・白コース、午後は黄色・緑・ピンクその他のコースのお宅を訪問する予定です。)

※訪問やポスト投函につきまして、ご都合が悪い場合には桜川小 学校までご連絡ください。

 

(この内容はメール配信にて、家庭に送信済みです。)

来週23日(月)の卒業式について

 3月23日に実施予定の本校卒業式についてご連絡いたします。
 本日、市教育委員会から通知があり、本年度の卒業式につきましては以下の対応となりましたのでお伝えいたします。
・卒業生と学校職員、教育委員会職員(1名)のみの参加で行います。
 ※保護者の方は校舎内や体育館へ入ることはできません。ご理解をお願いいたします。
 ※登校時の留意事項や持ち物等については、3月2日にお送りしたメールを再度ご確認ください。

・式は体育館で行い、午前9時開式、10時終了(予定)です。
・アルコール消毒や咳エチケット、換気を徹底し、マスク着用で行います。

・時間を短縮するため、次の内容で行います。
 ※証書授与及び集合写真撮影時のみマスクを外す。
  一 開式の言葉
  一 国歌(演奏のみ)
  一 卒業証書授与(一人ずつ授与)
  一 校長式辞
  一 教育委員会告辞
  一 卒業生から(「いのちの歌」合唱)
  一 校歌斉唱
  一 閉式の言葉

・式終了後、教室にて担任から通知表等を受け取り、短時間の学級活動を行います。
・その後、クラスごとに体育館に移動、記念の集合写真を撮影して下校となります。
・下校時に、見送り式を行います。

 (6年昇降口を出て正門に向かう通路に間隔を取りながら職員(保護者)が並び、卒業生を見送ります。)
 ※卒業生の見送りを希望される保護者の方は、感染防止のためできる限りマスク着用の上、間隔をあけてお並びくだ   さい。
 (ご参加いただく場合、人数を制限するため、なるべく少人数での参加をお願いいたします。見送り開始は10時30分頃を予定しています。)
 ※学校敷地内への車の乗り入れはご遠慮ください。
 ※正門前の「卒業式立て看板」前での写真撮影も可としますが、感染拡大防止と交通安全の観点から長い間の撮影はご遠慮ください。11時頃を完全下校時間とさせていただきます。 
 ※卒業式の様子については、「一人一人の証書授与写真」及び「クラスごとの記念写真」を撮影し、後日、ご自宅に郵送します。
 また、業者が式の様子を撮影したDVD(動画)を後日、販売いたします。卒業式当日、子供たちに申し込み用紙を配布しますので、ご希望の方は各自でお申し込みください。(このDVDは本校6年生保護者を対象に、家庭内鑑賞用として販売するものです。それ以外の目的での使用はできません。DVD作成に係るビデオ撮影につきましては、個人情報となりますので、本人及び保護者の同意が必要となります。同意されない場合や特別な配慮が必要な場合は、3月18日(水)までに必ず、教頭あてご連絡ください。)

 ※新型コロナウイルスの感染拡大という厳しい状況の中での卒業式となるため、学校では児童の健康安全を第一に卒業式を実施したいと考えています。
 ご希望に添えないことも多々あろうかと存じますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願いいたします。

 

 (この内容は、本日、メール配信にて家庭に送付しています。)

中学校の卒業式

 本日は、学区の葛飾中学校をはじめ、春日部市内の市立中学校の卒業証書授与式です。新型ウイルス対策のため、各学校とも縮小や簡略化した形での式の挙行となっています。

 3年前に本校を卒業した皆さんも、中学校での3年間での学校生活を終えて、新しい巣立ちの日を迎えていることと思います。各中学校での卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

今日の学校

 晴れた天気となりました。学校では職員室内、校舎内などで先生たちは、臨時休業中の対応、年度末の処理、次年度の準備などに取り組んでいます。

 (↑ 花壇には花が咲いています。)

 

本日の学校

 臨時休校中ですが、先生方は平日は勤務をしています。体調管理に気をつけながら、日々の勤務にあたっています。

 

 本日は、体育館のワックスがけをおこないました。23日には、本校・体育館で卒業証書授与式がおこなわれます。ウイルス感染予防に配慮して、簡略・縮小した形での挙行ですが、卒業生のために、少しでもきれいな会場を準備するために、先生方で心を込めて体育館をきれいにしました。