桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

思いやりの気持ちで

本日の業前時間に朝会がありました。

3密を避けるために、教室で放送(テレビ放送)による朝会でした。

(放送している様子)

(放送を視聴している様子)

本校ではまだ、新型コロナウイルス感染症疑いの陽性者は出ていませんが

市内の学校では何件か報告されています。

今後、桜っ子たちをはじめ、誰でもこの感染症にかかる可能性があります。

大切なのは予防。特に活動前と活動後の石鹸による手洗いをしっかりと行います。

そして、感染症になってしまった人や感染症が治った人に対しての差別やいじめを絶対しないこと。

思いやり一杯の桜っ子であってほしいと願っています。

 

 

教科書を配布しました。

例年、9月1日から2学期ですが、今年はすでに始まっています。

今日は(下)の教科書を1~5年生に配付しました。

新しい教科書はわくわくしますね。

使用開始は、学年だよりや学級の週予定表でお知らせします。

大切に使いましょう。

心頭滅却すれば火もまた涼し

心頭滅却すれば…といいますが、暑いものは暑い。

本日は暑さ指数が31以上のため、体育の授業を見合わせています。

エアコンのある教室でも、暑いです。

そのような中、子供たちは集中して学んでいます。

 一画一画、丁寧に書いている姿に、感動します。

さすが、桜っ子の4年生です。

問題づくり

2年3組に埼玉県教員養成セミナー生が1学期から来ています。

本日はセミナー生が研究授業をしました。

子供たちは2つの数字を使い、たし算やひき算の問題文を作ります。

みんな一生懸命に学んでいました。

 

1年生活科の学習

1年生の生活科「いきものさがし」の学習の様子です。

同じ虫でも、体の大きいものや小さいものなど、いろいろ。

もちろん細かく見ると違いがいっぱい。

他にもたくさんの発見があるでしょう。

未来のファーブル博士の誕生が、ここから始まるかも。