桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

桜川小学校ブログ『桜っ子日記』

雨の日でも元気いっぱい 桜っ子

5月23日(火)

大粒の雨の中での登校でしたが、子供たちは元気に挨拶をして学校に向かいます。

気持ちの良い挨拶と、色とりどりの傘の花が、元気をくれます。

  

そんな子供たちを、先生方も気持ちよく迎えてくれています。

  

雨の日でも桜っ子は元気いっぱいです。

5・6年生によるプール清掃

5月19日金曜日、5月22日月曜日にプール清掃が行われました。

5月19日には5年生が更衣室やトイレの掃除を丁寧に行ってくれました。

  

5年生にとっては初めての体験でしたが、高学年としての自覚を持ち、

学校のために一生懸命働く姿は輝いていました。

 

5月22日月曜日、本日は6年生がプールの中、プールサイドを中心に掃除を行ってくれました。

プールの水を抜いた後、底にたまった泥を履きだしてくれました。

  

その後、プールの隅々まで、たわしやブラシを使ってきれいに掃除してくれました。

 

自ら率先して作業する姿は、とても輝いていました。さすが、桜川小学校の最高学年です。

 

放課後には、先生方で最後の仕上げをしました。

 

6月のプール開きが楽しみです。

安全に、楽しいプール学習にしましょう。

 

 

5月19日 How are you?  I’m 〇〇.

今日の1枚はこちらです。

国際理解ルームで、3年生が「外国語活動」の授業をしていました。

 

2年生までにも、年に何回かは外国語に触れる活動を行ってきていますが、

時間割に外国語活動の「授業」が入ってくるのは、3年生が初めてです。

教室に一歩入ると、ちょうどアクティビティ(How are you?  → I’m 〇〇. をお互いに答える)

をやっていたところで、「校長先生も、やろう」と誘われ、一緒に参加しました。

まだ、「授業」として始まって、1ヶ月ちょっとなのに、

臆することなく英語を使って会話をする桜っ子に、頼もしさを感じました。

 

写真は、アクティビティで使った表現を歌詞にした歌を、楽しく歌っているところです。

これからも楽しみながら、英語にふれて、

「英語好きな桜っ子」に育っていってくれるといいなと思います。

(5月19日 校長)

 

 

5月18日 AED講習会

明日(19日)には5年生が、来週月曜日(22日)には6年生と先生方が、

「プール清掃」を行います。

そして、6月9日は「プール開き」があり、

桜っ子が楽しみにしている水泳の学習が始まります。

 

そんなプールの季節を前に、

今日の放課後、先生方の「AED講習会」がありました。

春日部消防本部の倉持様を講師にお迎えし、

普通救命(心臓マッサージや人工呼吸)とAEDの使い方等を

実践的に学ばせていただきました。

今日学んだ内容を「実際に使う」ことがないように、

桜っ子が「安心・安全」に学習・生活できるようにしていきたいと

改めて思いました。

(5月18日 校長)

5月17日 楽しいクラブ活動

今日は、熱中症が心配されるほどの暑さの1日でした。

 

昼休みには、安全を考え、外遊びを制限させていただきました。

外遊びを楽しみにしていた桜っ子からは、がっかりした声も聞こえてきましたが・・。

 

6時間目には、熱中症指数が少し下がったため、

水分補給と休憩を適宜とりながら、「クラブ活動」を行いました。

4~6年生が、自分の入りたいクラブを選び、協力しながら楽しく活動します。

瞳を輝かせて、楽しく活動をしている桜っ子を見て、

私もとても嬉しい気持ちになりました。

(5月17日 校長)

5月16日 今日も元気な桜っ子!

今日は、昨日の雨から一転、雲一つない良い天気でしたね。

そんな中、3年生は「町探検」に出かけていきました。

マナーや安全を守り、楽しく実りある校外学習となりましたね。

 

さて、校内を歩いていると、

4年3組では教育実習生が算数の授業をしていました。

まだ2週目なのに、堂々と笑顔で桜っ子の前に立ち、

授業をしている実習生を見て、

また、それに応え一生懸命学習している桜っ子を見て、

「私も頑張らなくては」と気持ちを新たにしたところです。

 

体育館では、なかよし学級の皆さんが「新体力テスト」にチャレンジしていました。

取り組んでいたのは「上体起こし」。

腹筋運動の要領で、30秒間に何回上体を起こせるか計測しています。

一人一人、全力で頑張っていました。

 

ふと廊下の掲示に目をやると、各学年の掲示板には、

季節を感じさせる掲示物が「桜っ子に向けたメッセージ」として、

掲示されています。

写真は、5年生の掲示板です。

5年生は、来月に控えている「林間学校」の成功に向けて、

さまざまな活動を頑張っています。

行事を成功させることで、大きな自信に繋げてほしいと願っています。

 

(5月16日 校長)

月曜日の読書タイム

5月15日(月)

毎週月曜日の朝は読書タイムを行っています。

1週間のスタートを落ち着いた気持ちで、過ごすことはとても大切です。

今日は2年生、3年生がボランティアさんによる、読み聞かせを行っていただきました。

子ども達は皆、目を輝かせながらお話を聞いています。

  

元気いっぱい!さわやかタイム!

5月12日(金)

毎週金曜日、1時間目の始まる前

朝の時間を活用し、体育朝会『さわやかタイム』を実施しています。

1学期は学年ごとにローテーション運動に取り組んでいます。

 

1年生 立ち幅跳び

腕をしっかりと振り、膝のばねを利用し遠くに跳んでいます!

  

2年生 ボール投げ

投げるほうにつま先を向け、体をしっかりとねじって遠くに飛ばしています。

 

3年生 短距離走

腕をしっかりと振り、隣の友達と競争しています。

  

4年生 走り幅跳び

素早い助走から、しっかりと踏み切り遠くへ飛んでいます。

  

5年生 ボール投げ タイヤ跳び

高い得点を目指し、遠くにボールを投げます。

ボール投げの後はタイヤを跳んで、自分の場所に戻ります。

  

6年生 短距離

いろいろなスタートからダッシュしています。

反応も早いです。

  

 

元気に運動に取り組む姿が輝いています!!

 

 

桜っ子の一日

5月11日(木)

 

3年生

社会科の学習で学校の周りの様子を学びます。

今日は、南桜井駅の付近まで探検です。

 

 

なかよし学級

4年生

新体力テストの計測が始まりました。

50メートル走、立ち幅跳びの様子です。

少しでも記録を伸ばそうと、みんな頑張っています。

 

 

6年生

家庭科の調理実習です。スクランブルエッグを作ります。

安全に気を付けて、協力して調理します。

是非、ご家庭でもチャレンジしてみてください。

 

5月10日 桜っ子には青空がよく似合います

今日も、雲一つない青空の朝でした。

3年、5年のあいさつボランティアによる「あいさつ運動」で、

さわやかに1日がスタートしました。

本当に桜っ子には、青空がよく似合います。

正門では、今週から教育実習に来ている3名の実習生も、

あいさつ運動に参加してくれています。

 

今日の6時間目は「委員会活動」。

5、6年生の桜っ子が、それぞれの委員会に分かれ、

学校をよくするための様々な活動をしてくれています。

5、6年生の皆さん、いつもありがとうございます。

(5月10日 校長)

 

第1回 学校運営協議会

5月9日に学校運営協議会が実施されました。

今年度第1回目ということで、主に

〇委員の方へ「任命書」の交付

〇学校経営方針についての説明

が行われました。

学校と地域が、桜っ子のために協同していきたいと思います。

 

あいさつ運動 実施中!

現在あいさつ運動を実施しています。

今週の目標は

「さわやかな あいさつができる」です。

5年1組、3年1組の児童が中心となって行っています。

1日のスタートを さわやかなあいさつでスタートできるといいですね。

 

5月8日 連休明け、今日も桜っ子は「元気」です!

5連休明けの今日は、あいにくの雨のスタートでした。

にもかかわらず、桜っ子は今日も元気に登校してきてくれました。

大きな事故や事件、病気なく、連休を過ごすことができたのは、

見守り、声をかけ、見届けてくださった、家庭・地域の皆様のおかげです。

ありがとうございました。

 

また、お礼が遅くなりましたが、連休前の5月2日(火)には、

引き渡し訓練にご協力くださり、ありがとうございました。

 

 

お休みモードから学校モードに、少しずつ切り替えていけるように、

みんなで頑張っていきましょう。

(5月8日 校長)

5月2日 リコーダー講習会

今日の2時間目に、3年生を対象として、

「リコーダー講習会」が行われました。

体育館に間隔を取って座り、まずは、指導者の方の模範演奏を聴きました。

そして、リコーダーの吹き方を教えていただきました。

 

3年生から音楽を中心に学習する「リコーダー」。

これから、どんどん上達して、いろいろな曲を吹くのが

楽しみですね。

(5月2日 校長)

5月1日 防犯・非行防止教室

今日は、3時間目に1~3年生対象の「防犯教室」が、

4時間目に4~6年生対象の「非行防止教室」が、

それぞれ体育館で行われました。

指導者として、埼玉県警察本部 非行防止指導班「あおぞら」の方が2名、

お忙しい中ご来校くださり、桜っ子の安全な生活のために、

さまざまなことをご指導くださいました。

桜っ子の皆さん、教えていただいたこと(4つのやくそく・決まりやルール)をしっかり守って、

大型連休中も、その後も、事故や事件に逢わないように、

安全に生活しましょう。

(5月1日 校長)

令和5年度 スクールガードリーダー 委嘱状交付式

4月28日金曜日に、春日部市教育センターで

『令和5年度スクールガードリーダー委嘱状交付式』が行われました。

桜川小学校のスクールガードリーダーは新保 弘一様 です。

子ども達の、安心・安全のために今年度もよろしくお願いいたします。

 

桜っ子も、『自分の命は自分で守る』の合言葉の下

事故なく学校生活を送っていきましょう。

4月28日 さわやかタイム・離任式

今日の朝は、「さわやかタイム」でした。

1年生から6年生までの全員が、広い校庭を所狭しと、

走ったり、跳んだり、投げたりして、体を鍛えます。

 

そして・・、

午後には「離任式」がありました。

昨年度3月31日をもって桜川小を去られた先生方に、久しぶりにお会いできる日。

桜っ子も、先生方も、私も、この日をとても楽しみにしていました。

とても元気そうなお姿を見ることができて、うれしかったです。

転出された先生方、どうかお元気で。

今後のご活躍を心よりお祈りしています。

 

桜っ子の皆さん、転出された先生方への感謝を表すためにも、

一人一人が頑張って、さらに素晴らしい桜川小学校にしていきましょうね。

(4月28日 校長)

桜っ子の一日

4月27日

青空の下、元気に登校する桜っ子たち。

登校後は元気に朝マラソン。

  

朝の会を活用しての「校歌教え隊」

6年生が桜川小学校の校歌を1年生にやさしく教えています。

6年生が丁寧に教えてくれるおかげで、1年生も徐々に歌えるようになってきました。

  

3年生 

図工の学習です。

釘の打ち方を学んでいます。

2年生

生活科の学習です。1年生との交流会の準備をしています。

 

6年生

理科の学習です。

燃えた後の空気の様子を調べています。

安全に気を付けて実験をしています。

 

なかよし学級

明日の離任式に向けて、教室の飾りつけをしています。

先生方にお会いできるのが楽しみですね。

 

 

今日はロング昼休み

校庭で元気に遊ぶ 桜っ子たち

天気も良く、気持ちがいいですね。

  

 

 

 

4月26日 交通安全教室(1年、3年)

今日は、1年生(2時間目)、3年生(3時間目)の

交通安全教室がありました。

指導者として、春日部警察署、春日部市役所くらしの安全課、交通指導員の皆様が

お越しくださいました。

 

本来、校庭で行う予定でしたが、あいにくの雨模様のため、

体育館で行いました。

1年生は、正しい道路の横断の仕方を、

3年生は、正しい自転車の乗り方を学びました。

 

学んだことを普段の生活に生かし、

安全に過ごしましょう。

(4月26日 校長)

 

 

 

桜っ子の一日

4月25日

 

3年生 

理科の学習です。

植物の観察をしています。熱心に観察していますね。

  

5年生 

家庭科の学習です。

お茶の入れ方を学んでいます。生活にぜひ生かしてくださいね。

 

図工の学習です。

作品作りだけでなく、後片付けも真剣に取り組んでいます。

 

 

 

4月25日 1年生授業参観・懇談会

今日の午後は、1年生の授業参観・懇談会でした。

お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。

 

入学式からまだ2週間しか経っていないのに、

日々成長し、すっかり「桜っ子の一員」として頑張っている

立派な1年生の様子をご覧いただきました。

懇談会にもたくさんの保護者の皆様にご参会いただき、

ありがとうございました。

 

 

これで、全学年の「年度当初授業参観・懇談会」が終了となります。

「地域と共に」「やさしさと笑顔あふれる」をキーワードに、

桜っ子を共に育んでまいりましょう。

(4月25日 校長)

4月24日 A棟とC棟を結ぶ通路に

A棟とC棟を結ぶ通路に、雨除けの柵?ができました。

この通路には、屋根はあるものの、

少し強い雨が降ったり、風の強い日に雨になったりすると、

通路がびしょびしょに濡れ、滑りやすく危険でした。

 

春休み期間中に、工事をしていただきました。

早急に対応いただいた、教育施設課の皆様に感謝いたします。

ありがとうございました。

(4月24日 校長)

4月21日 授業参観・懇談会(4・5・6年、なかよし)

今日は、4~6年となかよし学級の授業参観・懇談会でした。

 

今日も、本当にたくさんの保護者の皆様がご来校くださいました。

ご多用の中、ありがとうございました。

おうちの人に見られている嬉しさから、

いつも以上に張り切って、授業に臨んでいる桜っ子でした。

また、その後の学級懇談会にもたくさんの皆様にご参会いただき、

本当にありがとうございました。

(4月21日 校長)

桜っ子の一日

4月20日

掃除の様子です。

『黙々、てきぱき、すみずみ』

一生懸命、協力して掃除しています。

 

昼休みの様子です。

広い校庭、いろいろな遊具で友達と楽しく遊んでいます。

 

 

 

4月20日 授業参観・懇談会(2年、3年)

今日は、2年生と3年生の「授業参観・懇談会」でした。

 

平日のお忙しい中にも関わらず、

教室に入り切れないほどたくさんの保護者の皆様にご来校いただき、

桜っ子の「瞳輝く学びの姿」をご覧いただきました。

 

学級懇談会にも、多くの保護者の皆様にご参会いただきました。

桜っ子を「共にはぐくむ」ための貴重な情報交換、情報共有の場となりました。

ありがとうございました。今後とも、よろしくお願いいたします。

(4月20日 校長)

桜っ子の一日

4月19日

現在、あいさつ運動を実施しています。

元気に挨拶ができた児童に応じ、『あいさつの葉』が増えていきます。

少しずつ増えてきましたね。

 

2年生

大型モニターを活用し、大きな数のたし算の学習をしています。

硬筆の練習をしています。一字一字丁寧に練習しています。

4年生

タブレットを活用し、都道府県を学習しています。

ブラシやビー玉などを活用し、思い思いに作品作りをしています。

6年生

国民の権利について、児童同士で学びを深めています。

桜っ子の一日

4月18日

 

今週はあいさつ運動週間です

みんな元気に挨拶し、登校しています。

  

 

朝マラソンにも元気よく取り組んでいます。

【授業の一コマ】

2年生:学級目標を決めるため、話し合いを行っています。

3年生:絵の具の使い方を学んでいます。こちらのクラスでは、新出漢字の練習をしています。

   

5年生:地図帳と地球儀を活用し、大きさを比較しています。こちらのクラスではマット運動。

地図帳と地球儀を活用し、大きさを比較しています。 

6年生:理科のものの燃え方について考えています。

なかよし学級:ひとりひとり、自己紹介の練習をしています。

4月18日 「自分から元気よくあいさつをしよう」

今日のブログタイトルは、桜川小4月の生活目標です。

 

今年度も本校では、毎月の「あいさつ運動週間」において、

各学年有志の「あいさつリーダー」によるあいさつ運動を行っています。

 

4月は、全校のお手本6年生があいさつリーダーです。

朝の正門、東門には、「おはようございます。」の元気な声が響き渡ります。

今年度は、地域の皆様にも「自分から元気よく」

気持ちの良いあいさつができることを目指して、

取り組んでいきます。

 

(4月18日 校長)

4月17日 新たな1週間スタート!

気持ちの良い青空の下、新たな1週間のスタートです。

今日も、桜っ子は笑顔いっぱいに登校してきました。

 

校内を回ってみると・・、

まだ、学級開きから数日しかたっていないのに、

どのクラスも、先生と桜っ子の息が「ぴったり」なことに驚きました。

とてもよい雰囲気で、学習が進められていきます。

 

(4月17日 校長)

 

桜っ子の一日

桜っ子は今日も元気に登校しています

先生方も桜っ子を迎えています

登校後は元気に朝マラソン

  

 

今日は1年生を迎える会がありました

 

 

 

授業の様子です

ジャガイモの芽かきをしています。大きく育つといいね

 

体育の授業です。元気に体を動かしています。

 

 

また来週も元気に登校しましょう!桜っ子のみんなを待っています!!

 

4月14日 ♪♪ドキドキするけど、ドンといけ♪♪  ~1年生を迎える会

今日で、令和5年度の最初の1週間が終わります。

どの学年、どのクラスも、順調なスタートが切れて、

とても嬉しく思っています。

心も体も、とても疲れた1週間でもあったと思いますので、

どうか、土日、ゆっくり休んで、また来週元気に登校してください。

 

さて、今日は、「1年生を迎える会」が体育館でありました。

1年生と6年生、そして2~5年生の代表の桜っ子が体育館に集まり、

その他の子は教室で(オンラインで)視聴する方式で行いました。

1年生が6年生と手をつないで入場するのも、

各学年代表児童の発表を対面型で行うのも、4年ぶりのこと。

やはり、こうして直接想いを伝え合うのは素晴らしいことだと実感しました。

2年生からは「アサガオのたね」のプレゼントがありました。

各学年の発表やプレゼントのお礼に、1年生が「ドキドキドン!1年生」

を歌って、踊ってくれました。

1年生の皆さん、分からないことや困ったことがあったら、

お兄さんお姉さんや、先生方に何でも相談してくださいね。

 

(4月14日 校長)

4月13日 今年度最初の「ふれあいタイム」

今日は、今年度最初の「ふれあいタイム」(ロングの昼休み)でした。

 

外遊びが大好きな桜っ子は、とても良い天気の下、

瞳をキラキラ輝かせながら、楽しく遊んでいました。

  

 

今年度も、「よく学び、よく遊ぶ」桜っ子でいてほしいです。

(4月13日 校長)

桜っ子の一日

【4月12日の様子】

先生方も子供たちの良さに目を向け、毎日子供たちを迎え入れています。

  

1年生も元気に登校してきました。

班長さん、副班長さんも、1年生のペースに合わせて安全に気を付けて歩いてくれています。

  

 

登校後は元気に朝マラソン

6年生は1年生の朝の準備を手伝ってくれています。

  

 

今日は通学班へ編成がありました。

班長さんを中心に、今年度の登校班について確認をします。

校長先生からも安全についてのお話がありました。

  

今年度初めての給食です。

協力して準備もしています。

今日は、みんなの大好きハヤシライスでした。

  

掃除も一生懸命。

黙々と無言で掃除しています。

  

6時間目には委員会活動がありました。

5・6年生もやる気に満ち溢れています。

 

4月11日 93名の新入生の皆さん、ようこそ桜川小学校へ  ~入学式

今日の午後は、「令和5年度入学式」がありました。

色とりどりの春の花々が咲きそろう、春爛漫の良き日に

(暑すぎるぐらいの良い天気でした・・)、

93名の新入生が、桜っ子の仲間入りをしました。

 

1年生はみんな、とても良い姿勢で式に臨み、大変立派でした。

明日から、皆さんが登校してくるのを、

2年生以上のお兄さん、お姉さんも、

先生方も、楽しみに待っています。

 

新入生の皆さん、「ようこそ、桜川小学校へ」

(4月11日 校長)

 

4月10日 みんなで「笑顔いっぱいの学校」に! ~令和5年度始業式

今日は、令和5年度の「始業式」でした。

体育館で「集合型」の始業式を行うのは、実に3年ぶりのことでした。

 

2年生以上の桜っ子と先生方が、広い体育館に集まりました。

始業式に先立って、転出された先生方の報告をし、

新しく桜川小に仲間入りした先生たちが、ステージの上で自己紹介しました。

その後の始業式では、長い時間であったにも関わらず、

良い姿勢で、しっかりと話している人を見ながら、話しを「聴く」

桜っ子の立派な姿が見られました。

 

式辞では、私から以下のような話をさせていただきました。

050410始業式.pdf

 

始業式のあと、各クラスでは「学級開き」が行われました。

新しい教室、新しい友達、新しい先生との素敵な出会いをし、

各クラスとも、順調に令和5年度がスタートしました。

 

これから、みんなで力を合わせて、「笑顔いっぱいの学校」を創っていきましょう!

どうぞ、よろしくお願いいたします。

(4月10日 校長)

 

 

4月7日 春休み最後の1日

今日は、とても風の強い1日ですね。

 

(土日を除けば)春休み最後の1日となりました。

先生方は、10日(月)の始業式に桜っ子を迎えるためのいろいろな準備に

余念がありません。

先生方も、色とりどりに咲く春の花々も、

桜っ子が笑顔いっぱいに、元気に登校してくるのを、

今か今かと待っています。

(4月7日 校長)

 

6年生準備登校

 本日、新6年生の準備登校がありました。

 教室や廊下の掃除、花壇の整備など桜川小学校の最高学年として、瞳を輝かせながら作業を行っていました。

 

   

 桜川小学校のリーダーとして頼もしく感じた1日でした。

 今後の活躍に期待しています。

 

4月5日 緊急対応研修

今日は、午前中に緊急対応研修を行いました。

 

保健室担当の先生が講師となり、

食物アレルギー関係、てんかん、嘔吐物処理等の緊急対応について、

資料を用い、全職員で研修しました。

エピペンの練習用キットを実際に使用してみるなど、

実践的な内容でした。

 

今年度も、桜っ子が安心・安全に学習・生活できるよう、

先生方は、春休み中も会議や研修を行っています。

 

明日は準備登校で新6年生が、

そして、10日の始業式には、2~6年生の桜っ子が、

桜川小学校に戻ってきます。

先生方は、その日を楽しみに待っています。

(4月5日 校長)

3月28日 活躍した春日部の子供たち「市長表敬訪問」

本日午前、標記の「市長表敬訪問」が、

春日部市教育センター視聴覚ホールで行われました。

本校の4年生が、「図書館を使った調べる学習コンクール」において、

全国有数の賞(生物多様性枠組実現日本会議賞)の受賞報告をし、

市長さんから記念品を贈呈していただき、記念撮影を行いました。

受賞の報告では、自分の言葉できちんと話すことができ、

とても素晴らしかったです。

 

桜っ子の皆さん、一人一人、頑張りたい分野は違うと思いますが、

令和5年度も、目標に向かって頑張る1年にしていきましょう。

(3月28日 校長)

3月24日 令和4年度 無事終了!ありがとうございました。

今日は、令和4年度の修了式でした。

 

私からは式辞として、以下のようなお話をしました。

050324 修了式.docx.pdf

 

この1年間、大きな事故や事件がなく、

桜っ子一人一人が、心も体も大きくたくましく成長できたこと、

学校として、何よりの喜びです。

 

桜川小学校に関わっていただいたすべての皆様に、

心から感謝申し上げます。

 

本当に「ありがとうございました。」

 

(3月24日 校長)

3月22日 『第48回卒業証書授与式 式辞』

【朝の式場の様子】

天気に恵まれ、桜っ子6年生が「学び舎 桜川小」を巣立っていきました。

卒業生の皆さん、保護者の皆様、改めてご卒業おめでとうございます。

 

私から式辞として、以下のお話をさせていただきました。

050322 卒業式式辞.pdf

 

ご臨席賜りました、春日部市長 岩谷一弘様、春日部市教育委員会 山本智英様、

卒業生の巣立ちを見届け、お祝いの言葉をいただきまして、

ありがとうございました。

(3月22日 校長)

桜川小学校卒業式

 桜の花がほころぶ 温かな春の日 桜川小学校自慢の107名の桜っ子が卒業しました。

 

 

「練習は本番のように 本番は練習のように」

練習の成果を発揮した6年生、最後まで立派でした。厳かな雰囲気の中の呼びかけ、最後の校歌まで全力の姿で素晴らしかったです。

今日から、桜川小学校は母校になります。迷ったり、悩んだりしたらいつでもかえってきてください。

これからも笑顔で自分の道を信じて歩んでください。応援しています。

 

ありがとう6年生 がんばれ6年生 

 

春日部市長岩谷一弘様 春日部市教育委員会様 保護者の皆様 地域の皆様ありがとうございました。

 

3月20日 いよいよ「晴れの舞台」が目前に

明日の「春分の日」をはさんで、翌22日は、本校の「卒業証書授与式」です。

 

今日は、6年生の最後の卒業式練習がありました。

本当に、いよいよ「晴れの舞台」です。

6年生の皆さん、当日は「心を込めて『感謝』を表す、感動の、最高の式」を創り上げてください。

先生方全員で、心をこめて、盛大に送り出したいと思います。

 

巣立ちゆく6年生にメッセージを送りたいと思い、

「学校だより『桜っ子』 学年末特別号」を配布しました。

学年末特別号(学校だより).docx.pdf

 

午後には、先生方で心を込めて、卒業式の会場準備を行いました。

当日朝に、卒業生に驚いてもらいたいので、写真は載せません。

楽しみにしていてください。

(3月20日 校長)

 

 

 

 

 

3月17日 「感謝の気持ちを込めて 学校をきれいにしよう」

今日のブログタイトルは、今月の生活目標です。

 

今日は、学年末の大掃除がありました。

写真は1年生の教室掃除の様子ですが、どの学年も、

1年間の感謝の気持ちを込めて、黙々と学校をきれいにしていました。

無言清掃は、もはや本校の大きな自慢の一つです。

 

(3月17日 校長)

 

 

歓送式 おめでとう6年生

 今日の朝の時間は、歓送式でした。

 

6年生が、今まで過ごした校舎を練り歩きながら下級生にたくさんのお祝いの言葉と温かい拍手をもらっていました。

6年生は、連日の卒業式練習でさらに成長していて歩く姿も堂々としていて立派でした。

大きくたくましく成長した、お兄さんお姉さんにお祝いの言葉を伝える下級生は、どこかさみしい気持ちがあるようでした。

それでも、卒業をむかえる6年生に笑顔いっぱいでありがとうを伝えていました。

体育館では、5年生が胸花を渡しました。6年生代表児童が「卒業式当日も全力でがんばり式を成功させます」とあらためて卒業式にむけた気持ちを発表していました。

 

あと少しですね。がんばれ6年生、ありがとう6年生

3月14日 卒業証書授与式予行

今日は、卒業式予行でした。

 

コロナ前には当たり前に、在校生代表として式に参列していた5年生は、

今年も本番の式には出られません。

そこで、今日の予行では、当日の保護者席に5年生が座り、

一緒に参加しました。

6年生の「威風堂々」とした立派な姿、自分たちの目指すべき姿を、

5年生はしっかりと目に焼き付けたことでしょう。

 

予行の後には、活躍した6年生の表彰と、

5年生からのお祝いの言葉と歌の「贈り物」がありました。

想いを伝え合う、5年生、6年生の姿を見て、

とても胸が熱くなりました。5年生の皆さん、ありがとうございました。

 

いよいよ、来週22日が卒業証書授与式本番です。

「最高の卒業式」をみんなで創り上げましょう!

(3月14日 校長)

3月13日 いよいよ、「学年末」です!

今日からB日課となり、明日は「卒業証書授与式予行」が行われます。

いよいよ「学年末」です。

1日1日を大切に、「有終の美」を飾れるように頑張っていきましょう!

 

【保護者の皆様へ】

先週金曜日(3月10日)は、「不審者対応に係る児童の引き取り」にご協力くださり、

本当にありがとうございました。

急なご連絡でしたが、速やかに、スムーズにご対応くださったことに

改めて感謝を申し上げます。

 

(3月13日 校長)

春の陽気で、さわやかタイム

今年度最後のさわやかタイムでした。

2,3,6年生の桜っ子が、すっかり春の陽気になった天気のなか、元気いっぱい体を動かしていました。

走る・跳ぶ・投げるの3つの運動場所で学年ごとに運動していました。

朝から汗がきらり、笑顔いっぱいで、気持ちの良い一日のスタートでした。

 

「こつこつと鍛えた体は宝物」です。新しい学年になっても楽しく運動しましょう。

3月9日 学校評議員会、ハッピー桜っ子タイム

今日の午前は、第3回目の学校評議員会がありました。

全クラスの授業を参観していただいた後、

今年度の桜川小学校について、また、来年度に向けて情報交換を行いました。

評議員の皆様、お忙しい中ご来校くださいまして、ありがとうございました。

 

また、今日のロング昼休みは、

今年度最後の「ハッピー桜っ子タイム」でした。

春の陽気の中、縦割りグループで仲良く遊ぶ桜っ子です。

最後に、卒業を迎える6年生からグループの下級生へのメッセージ、

下級生から6年生への感謝のメッセージを伝え合いました。

 

6年生の皆さん、

楽しい「ハッピー桜っ子タイム」を、1年間ありがとうございました。

(3月9日 校長)

 

3月8日 オープン授業、1/2成人式

今日は、4年3組の国語、6年3組の算数の、

オープン授業がありました。

どちらの授業にも共通していること、それは、

「学び合うことが『うれしい』学級」の雰囲気ができていることです。

「学び合い」の形はそれぞれでしたが、それ自体を楽しむとともに、

質の高い学びとなっていました。さすが桜っ子です。

 

また、なかよし学級では「1/2成人式」を行っていました。

4年生が一人ずつ作文を発表し、

サプライズで書いていただいたおうちの方のお手紙を

先生方が代読しました。

 

各学級では、1年間のまとめとなるような活動が進んでいきます。

「終わりよければ、すべてよし」「有終の美」という言葉もあります。

「笑顔」で締めくくれるように、頑張っていきましょう。

(3月8日 校長)