宮川小学校ブログ

2021年2月の記事一覧

持久走大会試走

 今日は、来週の持久走大会に向けて試走を行いました。試走とはいえ、実際のコースを走り、ストップウォッチでタイムを計測し、着順カードも渡すなど、本番さながらの練習で、子どもたちも真剣に走っていました。

 持久走大会は来週4日(木)です。体調を整え、当日は欠席や見学なく、自分の持てる力を存分に出し切ることができるようにしてほしいと思います。

4年生なわとび

 日向は暖かく、運動するにはよい日です。4年生が、体育でなわとびをしていました。自分で目標の回数を決めたり、校内1位を目指したり、それぞれが目標をもってがんばっていました。二人一組のペアになって、数を数えてあげながら、「がんばれ」と応援していました。

今日の授業風景

 冬の寒さが戻りました。今日は、1・2年生が持久走大会の練習をしていました。今日は、実際に走るコースと同じコースを走りました。1・2年生は800mを走ります。

今日の授業風景

 6年生が、学級会をしていました。議題は、「卒業に向けてできることを考えよう」でした。「黒板に卒業までに日数を書く」「黒板アート」「ミニアルバムを作る」「お楽しみ会」などの意見が挙がっていました。

 

 2年生が、ALTの先生と英語の学習をしていました。今日はフルーツの勉強でした。授業の最後は、英語の本の読み聞かせもしてもらいました。

1・2年生 持久走の練習

 1・2年生が、持久走大会の練習をしました。スタートの仕方、トラックの走り方、ゴール後の歩き方など、持久走大会が初めての1年生は、念入りに練習していました。今年度の持久走大会は、緊急事態宣言下であり、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、保護者への公開はありません。励ましなどの声掛けは、大会当日の朝、登校前にご家庭でお願いいたします。

 

 

 

2年生 生活科の学習

 2年生が生活科の「風であそぼう」の学習をしていました。紙皿を2枚向かい合わせで貼り合わせ、切込みを入れて、風を受けて進むしくみになっています。今日は風が程よく拭いており、うちわを使わないでも、風でくるくる回転しながら進んでいました。とても楽しそうでした。

委員会活動

 今日は、久しぶりのまとまった雨となりました。湿度も高く、学校の窓ガラスや廊下は湿っていました。

 今日は、委員会活動がありました。残り2ヶ月。ある委員会では、「(6年生の)ぼくたちが知っていることを、5年生に教えていって、5年生が4月から6年生になっても大丈夫なようにしよう」ということも話し合われていました。

宮川キッズタイム

 早春の冷たい強い風が、乾いた校庭の砂を舞い上げる昼休み。そんな中実施となった宮川キッズタイムでしたが、

さすが、宮川っ子。寒さをものともせず、元気いっぱいに異年齢で遊びました。元気な笑い声が校庭に響きました。

 

学校評議員会

2月9日、今年度最後の学校評議員会がありました。5人の評議員の皆様、今年度の子供たちへの見守り、ご助言ありがとうございました。今日は、学校評価結果についてお伝えした後、コロナ禍でも元気に活動する子ども達の様子を写真でご説明しました。

協議では、『もっと読書に親しませるには』『コロナ禍でも行事のさらなる充実を』等の視点で話し合いました。1年間、本当にお世話になりました。

 

 

不審者対応避難訓練

 火災、地震と避難訓練を行ってきました。今学期は、不審者に対応した避難訓練を行いました。

 訓練は、春日部警察署の方々にもご協力いただき、2階昇降口から不審者が侵入して来たという想定で行いました。不審者に扮した警察官を、職員がさすまたを持って取り囲み、制圧。駆け付けた警察官に引き渡すという流れで行いました。訓練後は、校庭に集まり、警察の方からお話をいただきました。「いかのおすし」「おかしもち」の大切さについて再度お話いただきました。