江戸川小中学校ブログ

2022年7月の記事一覧

5年生 ヒラメから学ぶ、いのちの授業(第1回目)

 本日、今年度第1回目の授業を行いました。ヒラメを学校で養殖することによって、「いのちの大切さを学ぶ」授業になります。講師は、NPO日本養殖振興会代表理事の先生です。今年度で3年目の授業となります。今日のお話は、第一に「5つの約束について」、第二に「お魚三箇条」について、第三に「ヒラメについての課題」についてでした。5つの約束は、これからヒラメを養殖するために大切な5年生に向けた約束となります。「①みんなで、②協力する、③考えて、④行動する、⑤命を大切にする」ことが約束として与えられました。お魚の三箇条はお魚の衣食住について、ヒラメの課題は病気、生態、飼料のことなどについてでした。この1年間を通して、ヒラメを養殖しながら、「いのちの大切さ」をみんなで学んでいきたいと思います。本日は、ご多用の中、本校の授業をしに来ていただきまして、本当にありがとうございました。

 

 

 

授業風景

 本日は、大きな行事もなく落ち着いて授業に取り組むことができた1日となりました。後期課程生徒は、スペリングコンテスト再テストを実施しました。家庭勉強してきた成果が出て、前回の点数より高得点になるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第1回学校保健委員会(1~4年生)

 本日、第1回学校保健委員会を開催しました。本校のスクールカウンセラーの先生が講師を務めていただきました。演題は、「こころの救急箱を作ろう」です。「怪我をした時には、冷やしたり、絆創膏をはったりします。心も『痛い!』となったりイライラしたりモヤモヤすることがあります。そんな時に、『こうするとちょっと楽になるな』というものをさがしてみましょう。」という授業をしてくださいました。「お友達を励ましてあげよう!」、「みんなの心のお薬はなにかな?」を児童とともに考えていきました。そして、「気持ちが落ち着かない時には、先生やおうちの人に相談しよう。あなただけの心のお薬、心の救急箱を知ってもらいましょう。」と児童のみなさんにメッセージを伝えました。最後に、4年生の代表児童が感想を立派に発表してくれました。本日の学校保健委員会に参会していただいたPTAの役員の皆様や栄養教諭の皆様、指導講評をしていただいた学校医の先生、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

ザリガニ釣り(1・2年生)

 本日、1・2年生でザリガニ釣りに行ってきました。今年は暑かったせいか、数人しか釣ることができませんでした。しかし、子どもたちは、「初めてザリガニ釣りに挑戦しました。」、「釣れなかったけど、楽しかったです。」、「校長先生を含めた先生たちが、釣れてすごいと思いました。」、「ザリガニのはさみがカッコよかったです。」と感想を書いていました。釣れないなりにも思い出に残るザリガニ釣りをなりました。安全ボランティアとして一緒に同行していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

  

 

 

交通安全教室(4年生)

 本日の交通安全教室では、自転車の安全な乗り方について教えていただきました。乗る前の点検「ブタベルサハラ」を合言葉に始まり、乗るときは周りをよく見て、後方にも注意しながら乗ることの大切さについても学びました。一人一人、警察官の方や交通指導員さんの話を真剣に聞き、取り組む姿が見られました。学習を終えた子どもたちからは、「何気なく乗っていたけれど、覚えるべき大事なことがたくさんあった。」、「教わったことを生かして安全に乗りたい。」という感想が聞こえてきました。指導していただいた警察官の方、交通指導員さん、本当にありがとうございました。