江戸川小中学校ブログ

2023年4月の記事一覧

新しい出会い、新しい学級、新学期のスタート

10日の朝、元気な「おはようございます!」というあいさつがあふれた登校でした。

第1学期始業式では、3人の児童生徒代表が、今年1年の誓いを発表しました。

 ジュニア代表児童 「あたたかい気持ちになるような、あいさつを誰にでもできるようにしたい。」

 ミドル代表生徒  「前期課程で学んだ勉強をより深く勉強したい、部活動や委員会活動に自分から頑張りたい」

 ハイ代表生徒  「江戸川小中の看板学年として、後輩を引っ張り、より良いお手本となれるようにしたい」

  校長先生からは、「気持ちと力を出し合って頑張っていきましょう。江戸川小中学校の5年目の一日一日を大切に築き上げていきましょう」というお話がありました。

 学校教育目標の「自ら学び、考える子 心豊かで、思いやりのある子 たくましく生きる元気な子」を達成するために、「”え” 笑顔であいさつすができる ”ど”堂々と考えをつたえあう ”が”頑張りぬく ”わ”わかりあえる」の「”え” ”ど” ”が” ”わ”」を大切にし、心地よい、楽しい、みんなが笑顔でいられる素敵な江戸川小中にしていきましょう。

  

  2年生から9年生みんなで歌う校歌は、とてもきれいな歌声でした。

          

 

 

 

令和5年度始業準備完了!

4月3日(月)から1週間かけて、令和5年度第1学期の始業準備を進めてきました。準備は万端です。

児童生徒の皆さん!来週月曜日の10日、元気な笑顔で登校して来てください。

待ってるよ~っ!

       【職員室での準備の様子】