日誌

新規日誌3

7/3(3年生)

 木曜日の朝、アゲハチョウのさなぎが羽化しました。「うわー。きれい」とうれしそうな声。飛んでいる姿は見かけますが、じっくり観察することはなかったので、観察できて良かったです。

 

 音楽は、「楽ふとドレミ」の学習中です。五線譜の下一線にある音が「ド」。第二線が「ミ」というように、「ドレミファソラシ」の階名の学習をしました。その後、階名探し。教科書の中から、6つの階名が出てくる曲を探しました。6こより多くても少なくてもだめ。6こ出てくる曲を探しました。「難しいだろうな~」と思っていたけれど、階名を理解したようで、次々と曲を探し当てていました。階名名人になれるかな?

 

7/1(3年生)

 月曜日の2校時は、教頭先生の書写の時間です。1校時が終わるとすぐに、書写の準備を始めます。授業開始時刻には、ほぼ全員がセット完了。心を落ちつかせて待っています。今回は、初めて字を書きました。姿勢を正し、集中して、筆を運んでいました。みんな、力強く書けましたね。片付けもはなまるです。

 図工は、みんなの大好きな粘土でした。「切ってかき出しくっつけて」の学習。「かきべら」を見せると、「何それ?」「早く使いたい」などと初めて使う道具に興味津々でした。切り糸も使いました。粘土を糸で切りましたが、粘土ベラよりもきれいに切れたようです。

6/26(金)3年生

 理科の学習で観察中のモンシロチョウとアゲハがさなぎになり、数日が経過。昨日(木曜日)、3年生が下校した直後に一匹がさなぎから羽化しました。そして、今日。1時間目終業したころ、もう一匹が羽化しました。その様子にみんな大興奮!!大きな声で騒ぐのかと思いきや、息をのんでそっと見守っていました。10分間の休み時間中に羽が伸びてモンシロチョウの姿になった様子がみられてよかったです。アゲハのさなぎはいつ羽化するかな?楽しみですね。

6/24(水)3年生

 火曜日は、みんなが楽しみにしている図工の日。「えのぐ+ふで+水=いいかんじ」という学習をしました。絵の具の色を混ぜると、「わ~。きれいな色になった。」「あれっ?さっきと同じ色を合わせたのに濃さが違っちゃった。」などと思い思いに絵の具のたし算をしていました。また、筆の使い方や水の量なども工夫しながら楽しそうに活動することができました。

6/19(3年生)

 算数は、たし算とひき算の学習中です。たし算とひき算の筆算は、2年生でも学習しましたが、「2年生の時の計算と何が違うのか、前日の学習とどこが違うのか」の問いかけに、みんな答えを見つけようとしっかり考えていました。学習の回数を重ねるごとに「考え方や計算の仕方」も自分の言葉でしっかり書けるようになりました。今日は、その算数でがんばっている様子を写真で紹介します。

 月曜日に「ぼく、ひき算ってにがてなんだよなー。」と言っていた子が、今日は、「なんだか、得意になったよ。!!」と。嬉しい限りです。

 今週もみんなよくがんばったので、午前中降っていた雨があおぞらタイムの時間には上がり、外遊びを楽しむことができました。また来週もがんばりましょう!!