今日の東寺方小

2018年7月の記事一覧

7月12日(木)

 
 
 
 

オリンピック・パラリンピック教育の出張授業が行われました。今回いらっしゃったのは、北京オリンピック競泳400m個人メドレーんじ出場した藤野舞子さんと水泳の強化コーチである井上優さんです。
1時間目は全校対象で、藤野さんからお話を伺いました。オリンピックを目指し始めたきっかけ、挫折を経験し、代表選考でオリンピックへの切符を勝ち取るまで、そしてオリンピックでの活躍まで……。代表選考会決勝のビデオやオリンピックの写真も見せていただきました。お話も映像も、思わずのめり込んで聞いたり見たりするほどの内容でした。「努力すること・あきらめないこと」藤野さんからのメッセージです。
2~4時間目は、5・6年生対象の水泳指導です。まずは藤野さんのメドレーの泳ぎを見せていただきました。(動画を撮ったのですが、データ量が多くHPに載せられず…)すばらしい、すばらしい泳ぎでした。力が抜けていてゆったり泳いでいるのに速いのです!続いて教えることの専門家である井上コーチからの水泳指導です。浮く姿勢、バタ足の仕方など、基本中の基本から始まり、息継ぎの仕方までじっくり教えていただきました。普段の水泳の授業以上にがんばる子どもの姿がありました。
さらに、給食を6年生の教室で食べていただきました。本当に充実した体験・学習ができました。