今日の東寺方小

2024年4月の記事一覧

4月22日(月)6年生学習状況調査実施

先週は、全国学力・学習状況調査の学力調査を実施しました。国語と算数です。

今日は、学習状況調査(質問調査)を実施しました。結果が出たらご家庭にお知らせをします。学力も大事、人間力も大事!両方バランスのとれた子供の育成に塚らを注ぎます。

 

 

今日は雨が心配でしたが、そんなにザーザー降ってこない天候の中、1年生とこま学級が第一陣、NASに出発しました。3,4時間目は2年生、5,6時間目は4年生でした。

プールがある日は、なるべく脱ぎ着しやすい服装がよいですね。女子でしたら下着のうえにワンピース等が便利かもしれません。相変わらず、巨大なレインシューズを小さな靴袋の中に入れようと頑張っていた人、靴入れのビニールを忘れた人が多くおり、予備に持って行ったスーパーのレジ袋があっという間に5枚なくなってしまいました。プールがある日は、子供と一緒にチェックをしながら用意をしていただけると誠に助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

保健室前の掲示です。

 

 

明日は、尿検査の容器を提出する日です。朝一番の新鮮な尿をしっかり採取していただき、蓋をきっちりとお締めください。低学年は、一人では難しいと思います。お手伝いいただけると助かります。ご協力をお願いいたします。

 

今日は体調不良の人や早退者が続出!そろそろ疲れが出てくる頃ですと先週にもお伝えしましたが、やはり月曜日は具合が悪くなってしまう子供が多いです。早寝を心掛けて疲れを吹き飛ばしてくださいね!!お大事にしてください。

明日も元気に学校に来てくださいね!