2015年11月の記事一覧
4年生校外学習
4年生が校外学習に出かけました。那須疎水と那須野が原博物館です。
天気にも恵まれて元気よく「行ってきます」
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/5496/medium)
バスの運転手さんに「今日一日よろしくお願いします。」
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/5497/medium)
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/5499/medium)
みんな、熱心に見学しています。
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/5501/medium)
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/5503/medium)
楽しいお弁当の時間。
それぞれ、おいしそうなお弁当です。
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/5505/medium)
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/5506/medium)
午後は、那須野が原博物館を見学です。
説明を熱心に聴きながら、メモをとります。
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/5507/medium)
実際に体験します。
「モッコ」というもので、那須疎水を作るときに出る石などを運ぶものです。
今度は、水を運んでみます。
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/5510/medium)
昔の人はとても大変な思いをして、那須疎水を作ったのですね。
とても勉強になりました。
天気にも恵まれて元気よく「行ってきます」
バスの運転手さんに「今日一日よろしくお願いします。」
みんな、熱心に見学しています。
楽しいお弁当の時間。
それぞれ、おいしそうなお弁当です。
午後は、那須野が原博物館を見学です。
説明を熱心に聴きながら、メモをとります。
実際に体験します。
「モッコ」というもので、那須疎水を作るときに出る石などを運ぶものです。
今度は、水を運んでみます。
昔の人はとても大変な思いをして、那須疎水を作ったのですね。
とても勉強になりました。
今日の給食
今日の献立は、みそラーメン 切り干し大根のナムル コッペパン チルドチョコ 牛乳です。
子ども達の大好きなみそラーメン。
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/5490/medium)
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/5491/medium)
お椀が小さいため、麺を全部入れると・・・
こうなります。
切り干し大根のナムルは、あまり人気ないのですが、中には「おいしいです。」といっておかわりしてくれている子もいました。
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/5494/medium)
今日もおいしくいただきました。
子ども達の大好きなみそラーメン。
お椀が小さいため、麺を全部入れると・・・
切り干し大根のナムルは、あまり人気ないのですが、中には「おいしいです。」といっておかわりしてくれている子もいました。
今日もおいしくいただきました。
外国語活動
毎週水曜日と金曜日は、ALTのベンジャミン先生をお招きして、外国語活動を行っています。
5年生の様子です。
箱の中身は、何かな?「what's this?」 箱に何が入っているか、目隠しをして当てます。
それを英語で答えます。
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/5487/medium)
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/5488/medium)
楽しく英語を学んでいます。
5年生の様子です。
箱の中身は、何かな?「what's this?」 箱に何が入っているか、目隠しをして当てます。
それを英語で答えます。
楽しく英語を学んでいます。
今日の給食
今日の献立は、ご飯 焼き魚(鰺) ひじきの炒め煮 じゃがいものみそ汁 牛乳です。
これから、寒くなってカゼやインフルエンザがはやってきます。予防のためにも、食べる前には石けんで手洗い・うがいが大切です。
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/5481/medium)
アルコール消毒もきちんとします。
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/5482/medium)
給食当番の衛生チェックも毎日行います。
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/5484/medium)
衛生に気をつけて、給食いただきます。
これから、寒くなってカゼやインフルエンザがはやってきます。予防のためにも、食べる前には石けんで手洗い・うがいが大切です。
アルコール消毒もきちんとします。
給食当番の衛生チェックも毎日行います。
衛生に気をつけて、給食いただきます。
雨の日の過ごし方
今日は、朝から雨が降っています。
雨の日は、外では遊べません。子ども達は、業間の時間は静かに教室で過ごしたり、図書室に行って本を借りたり、読んだりします。
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/5469/medium)
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/5471/medium)
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/5473/medium)
借りるときは、自分のカードを探して、借りたい本と一緒に持って行きます。
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/5475/medium)
そして、このカードを借りた本のポケットに入れます。
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/5477/medium)
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/5479/medium)
雨の日の図書室からでした。
雨の日は、外では遊べません。子ども達は、業間の時間は静かに教室で過ごしたり、図書室に行って本を借りたり、読んだりします。
借りるときは、自分のカードを探して、借りたい本と一緒に持って行きます。
そして、このカードを借りた本のポケットに入れます。
雨の日の図書室からでした。