2017年5月の記事一覧
1年生の授業の様子
1組は算数の時間でした。
8は「いくつといくつ」でできているか、おはじきを使って確かめていました。
黒板に貼られたおはじきを見て、隠された数をすぐに答える練習もしていました。
みんなサッと答えていてすばらしいです。
2組は国語の時間でした。
「はなのみち」という教材です。
くまさんやどうぶつのようすや気持ちをたくさん想像してプリントに書いていました。
発表の時にはたくさん手が挙がってこちらもすばらしかったです。
8は「いくつといくつ」でできているか、おはじきを使って確かめていました。
黒板に貼られたおはじきを見て、隠された数をすぐに答える練習もしていました。
みんなサッと答えていてすばらしいです。
2組は国語の時間でした。
「はなのみち」という教材です。
くまさんやどうぶつのようすや気持ちをたくさん想像してプリントに書いていました。
発表の時にはたくさん手が挙がってこちらもすばらしかったです。
避難訓練
本日5校時に避難訓練を実施しました。
地震が起こり、火災が発生したという想定です。
実際に、消防署の人たちが見えて、避難や消火の様子を観察し指導してくださいました。
校庭に避難後、消火器の使い方の体験を代表児童が行いました。
自分で判断し、落ち着いて行動できるよう日頃から気を付けていきたいものです。
地震が起こり、火災が発生したという想定です。
実際に、消防署の人たちが見えて、避難や消火の様子を観察し指導してくださいました。
校庭に避難後、消火器の使い方の体験を代表児童が行いました。
自分で判断し、落ち着いて行動できるよう日頃から気を付けていきたいものです。
読み聞かせ
今年度も、ボランティアのみなさんによる読み聞かせが始まりました。
今日は、第1回目なので、読み聞かせの前に、生涯学習課の担当者や学校長からの挨拶がありました。
会議室前に、それぞれの学級代表の児童がお迎えに行き、教室まで案内します。
ボランティアの方は、毎回、子どもたちが喜びそうな本を選んでもってきてくださいます。
今年度もよろしくお願いします。
今日は、第1回目なので、読み聞かせの前に、生涯学習課の担当者や学校長からの挨拶がありました。
会議室前に、それぞれの学級代表の児童がお迎えに行き、教室まで案内します。
ボランティアの方は、毎回、子どもたちが喜びそうな本を選んでもってきてくださいます。
今年度もよろしくお願いします。
ソフトボール投げ頑張り週間
体育主任のF先生と運動委員会の児童が中心になって、「ソフトボール投げ頑張り週間」を実施しています。
「投げる」機会が少なくなっている子どもたちに、思いっきり投げて記録を更新してもらおうと企画しました。
今日は4~6年生の挑戦したい子どもたちが集まりました。
それぞれの学年で、目標の記録が示されています。その記録に向かって、全力投球していました。
2年生の授業の様子
今日は2年生の授業の様子をお知らせします。
1組は、算数の時間でした。
ドリルを使って、引き算の練習をしていました。
先生のところに行って丸をつけてもらいます。
自信をもって取り組んでいる児童がたくさんいました。
2組は国語の時間でした。
絵を見て、今まで習った漢字を使って文をつくる学習でした。
発表するときに手がピンと挙がっていたのが素晴らしかったです。
たくさん使える漢字を見つけていました。