2019年10月の記事一覧
お世話になります。「ミシンボランティア」
本日、保護者や児童の祖父母の方が来校して、ミシンボランティアをしてくださいました。
6年生が家庭科の時間に、ミシンを使って「トートバッグ」や「ナップサック」を作っています。
ミシンの糸掛けや、返し縫など、丁寧に教えてくださいました。
ありがとうございます。
6年生が家庭科の時間に、ミシンを使って「トートバッグ」や「ナップサック」を作っています。
ミシンの糸掛けや、返し縫など、丁寧に教えてくださいました。
ありがとうございます。
運動会 盛大に行われました。
26日(土)に運動会が盛大に行われました。
前日の土砂降りの雨で、 実施できるのか不安でしたが、暑いくらいの1日になり、
予定通り終了できました。
当日の朝早くから、校庭の水とりをしてくださったPTA役員や体育部員のみなさま
本当にありがとうございました。
弟や妹の応援に来ていた卒業生も、準備をてつだってくれました。
うれしい限りです。
今年度からPTAの種目が 学年対抗玉入れの1種目になりました。
1年生と2年生の接戦でしたが 見事に1年生が優勝できました
おめでとうございます。
学校では、日光や那須野が原の校外学習や仲よし運動会に向けて 準備が始まっています。保護者の皆様のご協力をお願いします。
前日の土砂降りの雨で、 実施できるのか不安でしたが、暑いくらいの1日になり、
予定通り終了できました。
当日の朝早くから、校庭の水とりをしてくださったPTA役員や体育部員のみなさま
本当にありがとうございました。
弟や妹の応援に来ていた卒業生も、準備をてつだってくれました。
うれしい限りです。
今年度からPTAの種目が 学年対抗玉入れの1種目になりました。
1年生と2年生の接戦でしたが 見事に1年生が優勝できました
おめでとうございます。
学校では、日光や那須野が原の校外学習や仲よし運動会に向けて 準備が始まっています。保護者の皆様のご協力をお願いします。
ミシンボランティア募集
6年生の家庭科の時間に 児童のミシン縫いを支援してくださる方を 募集します。
10月30日(水)1校時(8:30)から4校時(12:05)までの間で
都合のよい時で 大丈夫です。
児童は、トートバックを作っています。両脇と入れ口を直線縫いでミシンで縫います。
そのときに、手助けしてくださると助かります。
ボランティアにきてくださる方は、矢板小学校 教頭まで(43-0043)ご連絡ください。
6年生以外の保護者の方も祖父母の方も、大歓迎です。
どうぞよろしくお願いします。
10月30日(水)1校時(8:30)から4校時(12:05)までの間で
都合のよい時で 大丈夫です。
児童は、トートバックを作っています。両脇と入れ口を直線縫いでミシンで縫います。
そのときに、手助けしてくださると助かります。
ボランティアにきてくださる方は、矢板小学校 教頭まで(43-0043)ご連絡ください。
6年生以外の保護者の方も祖父母の方も、大歓迎です。
どうぞよろしくお願いします。
運動会まであと5日
いよいよ今週の土曜日は運動会です。
先週の金曜日には、PTA体育部員さんが 入退場門の支柱をたててくださいました。
ありがとうございました。
また、管理棟3階の窓枠には、今年度のスローガン「令和最初の優勝旗、仲間とともにつかみとれ」が張り出されました。
朝の全体練習や、学年ブロックの練習などにも熱が入ります。
気になるのは、お天気です。
秋晴れのもと、実施できるとよいですね。
先週の金曜日には、PTA体育部員さんが 入退場門の支柱をたててくださいました。
ありがとうございました。
また、管理棟3階の窓枠には、今年度のスローガン「令和最初の優勝旗、仲間とともにつかみとれ」が張り出されました。
朝の全体練習や、学年ブロックの練習などにも熱が入ります。
気になるのは、お天気です。
秋晴れのもと、実施できるとよいですね。
はじめての「あゆみ」
今日は、1学期最後の終業日でした。
おいしいお弁当を食べたあとは、ドキドキの「あゆみ」を担任の先生から手渡してもらっていました。
子どもたちの頑張りが あゆみの所見欄に記入されていると思います。
2学期にまた頑張れるように、たくさんほめてあげてください。
おいしいお弁当を食べたあとは、ドキドキの「あゆみ」を担任の先生から手渡してもらっていました。
子どもたちの頑張りが あゆみの所見欄に記入されていると思います。
2学期にまた頑張れるように、たくさんほめてあげてください。
運動会全体練習が始まりました。
26日に行われる運動会に向けて、全体での練習が始まりました。
今朝は、ラジオ体操と矢小ソーランの練習を行いました。
どちらも6年生児童が指揮をとり、練習をリードしました。
1年生は、初めての「矢小ソーラン」でしたが、
声を出し、大きな動作で 踊っていました。
明日は、「矢板音頭」の練習の予定です。
今朝は、ラジオ体操と矢小ソーランの練習を行いました。
どちらも6年生児童が指揮をとり、練習をリードしました。
1年生は、初めての「矢小ソーラン」でしたが、
声を出し、大きな動作で 踊っていました。
明日は、「矢板音頭」の練習の予定です。
運動会スローガン
今年度の運動会スローガンが発表されました。
今年度は、「令和最初の優勝旗 仲間とともに つかみとれ」です。
それぞれの学級で話し合った案を代表委員会に持ち寄って、一つに決めました。
素晴らしい スローガンができたので、力いっぱい頑張ってほしいものです。
今年度は、「令和最初の優勝旗 仲間とともに つかみとれ」です。
それぞれの学級で話し合った案を代表委員会に持ち寄って、一つに決めました。
素晴らしい スローガンができたので、力いっぱい頑張ってほしいものです。
ハンガリー選手とのホストタウン交流
東京オリンピック競技大会におけるハンガリー選手団のトレーニングキャンプを矢板市が受け入れることになり、本日、事前トレーニングに訪れている 選手のバーバラ・ベンケーさんとマネージャーの ラースロー・ベンケーさんとの 交流会を実施しました。
矢板小学校を代表して、5年生児童が、体育館前で 出迎えました。
そのあと、歓迎の言葉を述べたり、矢小ソーランを踊って見せたりしました。
ベンケーさんに質問をしたり、記念写真を撮ったりして交流を深めました。
矢板小学校を代表して、5年生児童が、体育館前で 出迎えました。
そのあと、歓迎の言葉を述べたり、矢小ソーランを踊って見せたりしました。
ベンケーさんに質問をしたり、記念写真を撮ったりして交流を深めました。