日誌

2017年4月の記事一覧

交通安全教室4~6年

昨日に引き続き、4~6年生の交通安全教室が行われました。
校庭に交差点を作って、実際に自転車に乗って渡り方を練習しました。
今日も矢板警察署とくらし安全環境課の職員の方達が指導してくださいました。
明日からGWが始まりますが、交通ルールを守って安全に自転車に乗ってほしいです。
  
  
  

自転車点検ありがとうございました。

高学年の安全教室に合わせて、矢板市の自転車組合の方達が、自転車点検をしてくださいました。
ブレーキやハンドルなど細かいところまで見てくださいました。不良車両には、黄色いカードがついていますので、早急に修理等をお願いします。
  

わくわくタイムが始まります。

朝の活動を利用して、わくわくタイムの縦割り班を編制しました。
矢板小学校では、6年生を中心に、1年生から6年生までが一つの班になっていろいろ活動します。
今日は、初めての顔合わせです。6年生がリーダーシップを発揮して、それぞれ自己紹介したり、みんなで遊ぶ種目を決めたりしました。
また、全員揃っての写真をとりました。あとで、上学年の昇降口に掲示しますので来校された折には御覧ください。
  
  

交通安全教室を行いました。

本日2校時から4校時にかけて、1~3年生の交通安全教室が行われました。
矢板警察署と矢板市のくらし安全環境課からそれぞれ2名の職員の方が指導に来てくださいました。
1年生と2年生は、学校の回りを実際に歩いてみて歩道の歩き方や横断歩道の渡り方を確認しました。
3年生は、ヘルメットをかぶって自転車の乗り方を確認しました。
子どもたちはみな、真剣に話を聞き、取り組んでいました。
明日は、4~6年生が交通安全教室を行います。
  
  
  
  

自転車部 県大会出場を目指します


5月31日に行われる自転車大会地区大会に向けて練習を開始します。
今日は、5年生と6年生の部員の顔合わせと部長と副部長の選出を行いました。
部長と副部長に新しくなった二人からは「部員をしっかりまとめ、県大会に出場できるよう
がんばります。」との決意が述べられました。
矢板警察署や矢板市のくらし安全環境課の職員の方達に指導していただきながら
地区大会で優勝し県大会への出場を目指します。
部員のみなさん 頑張って下さい。
  
  

50m走ろうよ週間

昨日から、「50m走ろうよ週間」が始まりました。体育部と運動委員会の児童が中心になって運営しています。
50mを全力で走り、記録をとってもらいます。それぞれの学年の目標タイムが知らされているので、そのタイムに迫れるようみんな必死で走りました。
挑戦したい人はだれでも参加できるので、多くの児童がスタートラインに並びました。
矢板小学校では、運動や遊びの機会を増やそうといろいろな運動週間を設けています。
挑戦していろいろな運動を楽しんでほしいです。
  
  
  

外国語活動

今年度もALTの先生にお世話になりながら
外国語活動が始まりました。
1・2年生は年間10時間、3・4年生は20時間、そして教科として位置づけられている5・6年生は
35時間勉強します。
2年生のクラスでは、自己紹介の仕方を練習していました。
大きな声ではっきりと発音していました。
  
  

授業参観が行われました。

本日13:30~授業参観が行われました。
自分の好きな物を発表したり、親子で自分の家までの地図を作成したり
修学旅行について親子で確認したりするなど、各学年の児童の実態に合わせて
授業が行われました。
お忙しい中参観してくださりありがとうございました。
その後、体育館でPTA総会が、
各学年教室で学年懇談が行われました。
 
訂正ですが、本日お配りした総会資料P11の平成29年度事業計画の中の
運動会の期日が間違っていました。
正しくは 10月21日(土)です。
よろしくお願いします。
  
  
  
  

学力状況調査 がんばりました。

本日6年生が全国学力状況調査を、4年生と5年生がとちぎっ子学力状況調査、3年生が矢板市総合学力調査に取り組みました。
1時間目から4時間目まで、国語や算数(4・5年生は理科も実施)のテストを行ったり、アンケートに答えたりしました。
子どもたちは、みな真剣に取り組んだので、ちょっと疲れたたようです。
結果は、夏休みの頃に届くようです。
  

離任式が行われました。

3月31日付けで退職や異動した先生方とのお別れの会が行われました。
異動された先生方から、新しい学校や生活についてお話を聞きました。
児童代表が、先生方との思い出を語り、別れを惜しみました。
新しい学校や場所でのご活躍をお祈りしています。