日誌

2015年12月の記事一覧

冬休み前集会

本日、矢板小学校は今年最後の登校日となり、お弁当の後に冬休み前集会が開かれました。
表彰では塩谷地区児童生徒作品展を始めとし、様々な分野で活躍した多くの子ども達が表彰を受けました。

 
 

校長先生のお話では、「心の大掃除を」という言葉を元に、一年の振り返りが呼びかけられました。

この一年でできるようになったことが、たくさん数えられるといいですね。
怪我や病気などに気をつけて、楽しい年末年始にしてください。
来年は7日(木)が登校はじめです。それでは良いお年をお迎えください。

今日のお弁当

矢板市では、食育の一環である親子のふれあい、親への感謝の気持ちの醸成を図るために、家庭からの弁当持参の日を実施しています。
 
 
お家の方が作ってくれたお弁当を、みんなうれしそうに食べていました。
 


 
 

今日は、いつもの給食よりもとてもおいしいただきました。

シンデレラ

クリスマスイブにあわせて、6年生の有志で集まった女の子達が、昼休みシンデレラの演劇を見せてくれました。始まる前から、たくさんの人が集まりました。
 
休み時間、練習していたようです。テーブルを、舞台袖に見立てているようです。
 
こんなにお客さんが集まりました。

見ている子ども達も、楽しそうです。
演じた6年生の女の子達も、とても満足そうでした。
 
楽しい、クリスマスイブになりました。

今日の給食

今年最後の給食は、三色丼 なめこ汁 牛乳です。
 
おいしそうに三色盛り付けます。
 
ワイルドな盛り付けの人も

おかわり行列。
 

今日は、クリスマスイブですね。夜が待ちきれない子ども達も多いのでは。
 
今日もおいしくいただきました。

矢小のアロハ

矢小のアロハについて。
今日は、「ロ」の「廊下の歩行」です。廊下は、右側を静かに歩きます。
 

たとえ、業間や昼休み急いで校庭に行きたいとしても、そこはグッとこらえて、歩きます。
学校の廊下だけでなく、一般の道路でも右側を歩きましょう。

今日の給食

今日の献立は、ご飯 豚キムチ いんげんのごま和え みそ汁 牛乳です。
 
今日は冬至です。給食には、かぼちゃが入っていませんでしたので、家でかぼちゃを食べ、ゆず湯を楽しんでください。

今日もおいしくいただきました。

小学校めぐりin矢板

業間と昼休み、校庭を走ります。低学年と高学年のコースがあり、最後のゴールまでにはなんと100周走ります。
途中で、いろいろな先生方に頑張ったねのスタンプやシールをもらいながら頑張ります。
 
 
もうすでに、100周終わった人もいます。体育主任に提出します。
よくがんばったね。
 
体力向上のためにも、みんなに頑張ってもらたいです。

今日の給食

今日の献立は、セルフオムハヤシ グリーンサラダ セレクトデザート 牛乳です。
セルフオムハヤシとは・・・自分でオムライスを作り、ハヤシソースをかけるものです。
こんな風に。
 
 
中には、本物そっくりに作る人も。
 
ちょっとした、カフェのランチみたいです。


今日は3種類のデザートの中から、自分の好きな物を選んだセレクトデザートでした。
 
今日もおいしくいただきました。

今日の給食

今日の献立は、黒パン グラタン ひじきのサラダ ナタデココのゼリー和え 牛乳です。
グラタンは、分けるのがちょっと大変です。
 
でも、大人気
 

ゼリーも人気でした。なかには、ナタデココを残して最後に楽しみながら食べている人が。
 
残念ながら、ひじきサラダの人気はいまひとつ。

今日もおいしくいただきました。

学校保健委員会

学校保健委員会を開催しました。
出席者は、学校薬剤師の大谷様、PTA会長、副会長、保健衛生部長、校長、教頭、教務、養護教諭、給食主任と児童では、保健給食委員会の委員長と副委員長が参加しました。
 
まず、保健給食委員会の活動報告です。
 
毎日の給食の放送やトイレットペーパーや石けんの補充、手洗い励行のポスター作りについて発表しました。大人の会議の中で、委員長、副委員長さんは立派に発表できました。

学校では、5年生6年生に薬についてのアンケート結果や、薬に対する疑問や質問などをお知らせしました。その質問について、学校薬剤師の大谷さんが説明してくださいました。
 
薬の種類は、この本に書かれているたくさんの種類があるそうです。
子ども達も興味津々です。
 
その他の内容については、学校でみられる感染症についての報告、大谷薬剤師さんによる
ノロウイルス対策についてお話がありました。
ノロウイルスに感染しないためには、こまめな手洗い・うがいしかないそうです。
御家庭でも、手洗いうがいの励行をお願いします。
1時間ほどの短い時間ではありましたが、充実した内容の会議になりました。