日誌

2024年2月の記事一覧

おたのしみ会&2月誕生会

もも・つくし組では2月の誕生児がいないため、おたのしみ会をひらきましたハート

もも組さんは、蝶ネクタイをつけてリトミックをしました音楽

お名前を呼ばれると上手にお返事できましたキラキラ

つくし組さんは「チョコレート」「かばさん」「コンコンこやま」のリトミックをかわいい帽子を被って披露してくれましたイベント

最後に折り紙のプレゼントをもらい、ニコニコですにっこり

すみれ・たんぽぽ・ゆり・さくら組はお遊戯室で4人のお友だちの誕生会をおこないました記念日

先生のお話をきき、緊張しながらインタビューにこたえましたキラキラ

緊張していたすみれ組のお友だちはお兄ちゃんに手伝ってもらいインタビューにこたえられましたキラキラ

誕生カードのプレゼントキラキラ

おはなしのプレゼントは「やおやのおやさい」のパネルシアターイベント

みんなで質問にこたえながらたのしく見ることが出来ました星

 

クッキー作り(さくら組)

 さくら組さんがクッキー作りをしましたにっこり

エプロン、三角巾、マスクをつけて、身支度完了!了解

青山栄養士さんに作り方を聞いて…クッキー作りスタートキラキラ

 

生地をめん棒で薄く伸ばします。

 

生地が薄くなったら、型抜き興奮・ヤッター!

 

いろいろな型があって楽しいね。

 

 

型抜き以外にも、オリジナルのクッキーも作りました驚く・ビックリ

 

どれもとても美味しそうな焼き色ハート

 

 

今日の午後のおやつで、保育園のお友だちもクッキーをいただきましたほくそ笑む・ニヤリ

とてもさくさくで美味しく、「クッキーおかわり~笑う」と、とても喜んでいました。

さくら組さん、ありがとうございました花丸

豆まき~もも・つくし・すみれ組~

 もも・つくし・すみれ組は保育園のお遊戯室で、豆まきをしました興奮・ヤッター!

 

お面と豆(新聞紙ボール)を用意して、準備万端ピース

 

 

お遊戯室に集合!

 

 

 

副園長先生のお話

 

鬼さんファッションもgood了解

 

 

「まめまき」、「鬼のパンツ」の歌をうたいました音楽

 

 

 

楽しく過ごしていると…、みんなの楽しそうな声に…?!

「わたしたちも、いーれーてー!」

赤鬼、緑鬼さん、登場!!

 

 

怖がりながらも一生懸命に豆をぶつけます。「おにはそと~、おにはそと~汗・焦る汗・焦る汗・焦る

 

無事に鬼退治できました了解

 

最後に、鬼の顔はめパネルで写真も撮りましたキラキラ

 

 

祖母井神社節分祭~たんぽぽ・ゆり・さくら組~

 たんぽぽ・ゆり・さくら組が祖母井神社の節分祭にご招待されましたにっこり

祖母井神社の宮司さんからお話を聞き、

お祓いを受け、みんなでお参りしました花丸

 

みんな、自分で作った鬼のお面をつけて、豆まきの準備万端ピース

さくら組から順番に、特設の豆まき台に上がって豆まきです興奮・ヤッター!

「福は内、福は内、鬼は外~!!」の掛け声で、まきましたキラキラ

 

福豆とお菓子もいただきましたハート

 

 

記念撮影視聴覚

 

祖母井神社の皆様、大変お世話になり、ありがとうございました笑うキラキラ