中学校Blog

中学校blog

第48回中学校入学式

平成27年度宇都宮海星女子学院中学校第48回 高等学校第62回入学式。

4月7日(火)、入学式が挙行されました。真新しい制服をまとって入場する新入生の姿は、初々しく、これからの学校生活へ高い志を秘めた頼もしい姿にも見えました。あいにくの天気ではありましたが、桜が満開の良き日に、視線の先の麗しい未来を見つめる生徒と共に入学式を挙げられたことを感謝いたします。
 

始業式

4月6日(月)さくら満開の中で、いよいよ平成27年度が始まりました。 校長先生の式辞では、「『真理と愛に生きる』私たちは、常に哲学的に生き方を考えながら学び合っています」とのお話がありました。海星で学ぶことの意義と、この1年に一人ひとりが何をなすべきかを明確にした始業式となりました。

第45回中学校卒業式

3月23日(月)に本校小ホールにて、中学校の卒業式が挙行されました。校長先生から卒業証書を受け取るときの表情は、どの生徒もとても晴れやかで、溢れ出る達成感や、高等学校進学に向けての強い決意がうかがえました。
 

3年生を送る会

3月18日(水)に、中学校で3年生を送る会が行われました。来年から高校生になる先輩方に、中学校生活での感謝の気持ちを表現しました。各クラスによる合唱に加え、有志を募ってピアノや、楽器演奏などを披露しました。3年生による合唱は圧巻で、1、2年生にとっては目標とすべき先輩像が心に刻まれました。
 

中学校進路ガイダンス

3月4日(水)に中学生対象の進路ガイダンスが行われました。今回は、3月2日に卒業式を終えたばかりの高3の先輩方からお話をいただきました。 
生徒の感想 
   「春休みにやるべきことが見えました。」 
   「クラスで勉強の雰囲気を高めたい。」
    「部活の大切さを感じた。」
    「勉強の時間量より、自分で決めたことをやり抜くことが大切だと感じた。」 
 学習や進路との向き合い方などを、6ヶ年を海星で過ごした経験から、具体的にアドバイスいただき、大変有意義な時間となりました。
 

校内理科研究発表会

11月26日(水)に今回で20回目となる中学校理科研究発表会が行われました。 2年生が中心となってしおり作りから会場設営、司会進行に至るまで、全ての運営に携わりました。発表された作品は、どれも生活の中で気になった「なぜ?」という疑問を、中学生ならではの視点で追究しているものでした。一人ひとりがデータの処理の仕方やまとめ方などを工夫し、電子黒板を使用した効果的なプレゼンテーションをしました。

中学校スポーツ大会

11月12日(水)の午後に中学校スポーツ大会が行われました。1年生から3年生まで縦割りのグループに分かれて、パンくい競争や綱引きなど5つの種目で競い合いました。あいにくの天候で、体育館での実施となりましたが、大変盛り上がりました。
 

中1キャンプ

中学1年生は、10月22日から10月24日にかけて、ツインリンクもてぎのオートキャンプ場で、キャンプをしました。お天気はあいにくの雨模様でしたが、そんな事はものともせず、元気いっぱいに過ごすことができました。 
テントの設営から食事作り、3日間の食事で使うお箸作りにいたるまで、すべて自分たちで行いました。2日目に行ったアクティビティーでは、友だちと協力し、話し合いながら問題を解決していく方法を学びました。 このキャンプから、自分が今何をすべきか考えて行動することの必要性と、友だちと協力することの大切さを改めて感じることができました。
 

語学研修(中2)

中学2年生は10月21日から23日に、福島県にあるブリティッシュヒルズへ語学研修に行きました。 
レッスンでは、カナダ語学研修で活用できる知識や表現、よりよいスピーチをするためのポイントなどを学びました。初めは辞書を引きながら緊張して授業を受けていましたが、次第に笑顔で積極的に取り組むことができるようになりました。休み時間にはスタッフの方とのコミュニケーションを楽しんだり、両替をして買い物に挑戦したりしました。
3日間の研修を通して、英語でのコミュニケーションに不安を抱えていた生徒も自分から話しかける姿が見られ、英語の得意な生徒はもっと深く英語を学びたいという意欲を持ち1年後のカナダ語学研修に向けて、決意を新たにする良い機会になりました。
 

筝曲部 金賞

第32回全国小学生筝曲コンクールにて金賞(1位)受賞。生徒はこの日のために1年間、毎日練習に励んで参りました。練習の成果が十二分に発揮できたと思います。本番では素晴らしい演奏でした。