児童の活動

2021年4月の記事一覧

センター給食で…。

本年度よりセンターでの調理となった給食。

開始して2週間ですが、これまでのように、調理員の方々が各階に食器や給食を準備することはできないので、配送の運転手さんや用務員等、教職員の協力で進めています。初めは勝手が違い時間を要しましたが、少しずつ子どもたちも慣れてきました。さて、本日のメニューは?

特設部活動顔合わせ会!

本年度より、募集内容が少し変わった特設部活動。

本日は、顔合わせ会(結成式)が行われました。コロナ禍の中、練習にも制限を設けながらのスタートとなりそうですが、子ども達の気持ちを大切にして、実のある取り組みとなるよう努力します。設置する特設部は昨年度と同じ、合唱、自転車、陸上です。大会に等については、決定次第お知らせいたします。

久々の参観授業

本日は久々の参観授業。

時間を短縮し、しかも参加を各家庭1名と限定させていただきましたので、十分に参観していただけなかったかもしれませんが、子ども達は、良いところを見せようととても張り切っていました。やはり授業参観はいいですね。

教員も、久々の参観日に腕が鳴ったのでしょう!?準備万端、とても工夫された内容でした。(手前みそですみません)

保護者の皆様、授業後の懇談会への参加もありがとうございました。

授業の様子を紹介します。

教師の専門性を生かして!

今年度がスタートしました。

本年度は、児童の「夢をかなえる学力・夢をかなえる体力・夢をかなえる心」の育成のために、様々な取り組みを行います。その一つが、専門性を生かした授業の実施です。

担任による授業だけではなく、担任外の教員が授業を担当したり、同学年の担任同士が専門性を生かして、教科を交換したりして授業を行うものです。

今年5年生の理科の授業は、教務が行います。また、英語は村雇用のALTが中心となって進めます。その他にも様々な仕掛けを施していきます。