文字
背景
行間
最近の学校の様子から
学校の様子
5年社会科見学
DSC_0214.JPG
5年生は、学級ごとにJUKIの見学をおこなっています。学校近隣にある工場ということで、毎年5年生が見学をさせていただいています。
5年生は、学級ごとにJUKIの見学をおこなっています。学校近隣にある工場ということで、毎年5年生が見学をさせていただいています。
たてわり班集会
今朝の児童集会は、たてわり班による交流です。鬼ごっこやボールゲーム、ドッジビーなどをとおして、異学年交流を図りました。
あいさつ運動
今朝は保護者と教職員によるあいさつ運動を実施しました。保護者・地域の皆様、子供たちの見守りをしていただき、ありがとうございます。
おやじの会主催ペットボトルロケット大会
8月31日、おやじの会主催によるペットボトルロケット大会が開催されました。
各自図工室でロケットを作成後、校庭で飛ばし始めました。中には40m以上の飛行距離を計測した人もいて、歓声があがりました。
おやじの会主催流しそうめん
7月27日、おやじの会主催で流しそうめんを実施しましたところ、多くの子供たちや保護者の皆様の参加がありました。楽しいひとときとなりました。おやじの会の皆様、ありがとうございました。
のびのび教室
7月23日~26日まで、3年生以上の希望者対象に夏休み学習教室「のびのび教室」を実施しています。指導者は、本校教員、ピアティーチャー、地域在住学習支援員、鶴牧中学校ボランティアの皆さんです。
一学期終業式
本日、体育館で一学期終業式を実施しました。明日から夏休みが始まります。交通事故、不審者等に気を付け、子供たちにとり充実した夏休みとなるよう願っています。一学期間、学校へのご理解、ご協力をいただきありがとうございました。
5年夢の教室
日本サッカー協会主催こころのプロジェクト「夢の教室」として、アスリートが来校し、交流・講演をしてくださいました。7月2日には、5年1組・2組に陸上競技中長距離 元日本代表 湯田友美さん、7月10日には、5年3組にバレーボール女子 元全日本 杉山祥子さんを夢先生にお迎えし、これまでの競技歴や夢をもつことの大切さを学びました。
おやじの会主催エアコン・扇風機清掃
6月22日(土)午後、おやじの会主催エアコン・扇風機清掃を実施しました。保護者・児童・職員により清掃を無事終えられました。ありがとうございました。
大松フェスティバル
6月22日(土)学校公開・大松フェスティバルを開催しました。多くの保護者・地域の皆様にご来校いただきありがとうございました。
1年プール開き
1年生は本日プール開きを迎えました。初めての大きなプールでの授業。安全第一で学習に取り組んでいきます。
3年国士舘大学新体操部出前授業
3年生は、オリンピックパラリンピック教育の一環として、国士舘大学新体操部監督、体操競技部コーチ、学生選手をお迎えし、新体操や体操競技について学びました。競技の話を聞いたり、演技を見せていただいたり、マット運動の指導をしていただいたりしました。
4年障害理解体験授業
6月18日、4年生は東京ヴェルディコーチをお迎えし、アイマスク体験やパラリンピック種目5人制サッカーのボールを使った体験等をしました。目の不自由な方の理解が深まる授業となりました。
6年美しい日本語教室
6年生は、講師として劇団四季のキャストの皆様に来ていただき、「美しい日本語教室」を開催しました。
開校30周年記念写真撮影
本日、本校開校30周年記念行事として、航空写真と集合写真の撮影を実施しました。
3年消防署見学
IMG_20190529_100755.jpg
3年生は多摩消防署見学に来ています。消防署の方々の工夫や苦労を学んでいます。
3年生は多摩消防署見学に来ています。消防署の方々の工夫や苦労を学んでいます。
運動会
5月25日の運動会には、多くの皆様にご来校いただきましてありがとうございました。
暑さ対策等ご家庭での様々なご配慮に御礼申し上げます。
全校練習
本日は雨天のため、運動会全校練習を体育館で実施。校歌や応援の練習を中心にしっかり取り組みました。
全校練習
本日、運動会の全校練習を実施しました。入場行進や大玉送りの練習に取り組みました。
6年社会科見学
DSC_0093.JPG
6年生は多摩センターにある都立埋蔵文化財センターに来ました。縄文地代の生活を中心に、展示品、体験、解説をもとに有意義な学びとなりました。
6年生は多摩センターにある都立埋蔵文化財センターに来ました。縄文地代の生活を中心に、展示品、体験、解説をもとに有意義な学びとなりました。
学校公開・セーフティ教室
本日、学校公開及びセーフティ教室を実施しました。多くの保護者の皆様、地域の皆様がご来校になり、子供たちの様子を参観されました。
1,2年消防写生会
4月25日に働く消防写生会を開催し、1,2年生が消防車の絵を描くことに挑戦しました。
4年消防署見学
DSC_0091.JPG
多摩消防署多摩センター出張所に来ました。消防車の秘密や消防士の苦労や工夫を教えていただきました。
多摩消防署多摩センター出張所に来ました。消防車の秘密や消防士の苦労や工夫を教えていただきました。
離任式
4月19日6校時に離任式を実施しました。去られた教職員が9名来校し、児童にお別れの挨拶をおこないました。
1年生を迎える会
本日、1年生を迎える会を実施しました。6年生と手をつなぎ体育館に入場しました。
挨拶運動
保護者、教職員による挨拶運動を実施しました。ご協力、見守りありがとうございます。
第1学期始業式・第31回入学式
本日、第1学期始業式を迎えました。あいにくの天候となり、多目的ホールで実施しました。その後、体育館にて入学式を挙行し、87名の1年生が入学しました。
第30回卒業証書授与式
穏やかな天候のもと、3月25日に第30回卒業証書授与式を挙行いたしました。
卒業生の着実な成長を願っています。
2年食育
2年生は3月14日、ゲストティーチャーとして市内の栄養教諭をお迎えしました。各学級で「やさいはかせになろう」と題して、食育授業を実施しました。
3年社会科見学
IMG_20190225_101151.jpg
3年生は社会科見学で多摩市文化財資料室に来ました。昔の暮らしの様子や道具を教えていただきました。
3年生は社会科見学で多摩市文化財資料室に来ました。昔の暮らしの様子や道具を教えていただきました。
5年スキー教室報告10
5年スキー教室報告9
5年スキー教室報告8
IMG_20190220_084954.jpg
対所式です。自然の家の皆さんには大変お世話になりました。スキー場に向かいます。
対所式です。自然の家の皆さんには大変お世話になりました。スキー場に向かいます。
5年スキー教室報告7
IMG_20190220_074901.jpg
お早うございます。今朝の天気は晴天です。朝食をおいしくいただきました。全員元気です。
お早うございます。今朝の天気は晴天です。朝食をおいしくいただきました。全員元気です。
5年スキー教室報告6
IMG_20190219_193638.jpg
夜レク中です。現地からの本日の報告はこれにて終了します。また明日報告いたします。
夜レク中です。現地からの本日の報告はこれにて終了します。また明日報告いたします。
5年スキー教室報告5
IMG_20190219_185932.jpg
自然の家でいただく夕食です。いただきます。
自然の家でいただく夕食です。いただきます。
5年スキー教室報告4
IMG_20190219_171842.jpg
午後のスキーは雨の中で実施となりました。その後自然の家に到着。体をあたためるために、先に入浴し、その後入所式となりました。
午後のスキーは雨の中で実施となりました。その後自然の家に到着。体をあたためるために、先に入浴し、その後入所式となりました。
5年スキー教室報告3
IMG_20190219_125704.jpg
午前のスキー指導が終了。昼食はカレーライス。みんな元気です。
午前のスキー指導が終了。昼食はカレーライス。みんな元気です。
5年スキー教室報告2
IMG_20190219_105453.jpg
スキー教室がスタート。小雪がちらついています。
スキー教室がスタート。小雪がちらついています。
5年スキー教室報告1
IMG_20190219_071042.jpg
いよいよスキー教室が始まりました。今日、明日の二日間、現地から様子を数回学校Hpにアップします。では行ってきます。
いよいよスキー教室が始まりました。今日、明日の二日間、現地から様子を数回学校Hpにアップします。では行ってきます。
入学説明会
昨日の午後、多目的ホールにおきまして新一年生入学説明会を実施しました。
4月8日の入学式が楽しみです。
6年租税教室
昨日の学校公開では、6年生各学級において、東京税理士会より税理士の皆様をお招きし、租税教室を実施しました。
3年食育
昨日の学校公開では、3年生各学級において、栄養教諭をお招きし、授業を実施していただきました。
1年食育
本日、1年生の各学級において豊ヶ丘小学校の栄養教諭をお迎えし、食育授業を実施しました。「すごいぞ、牛乳パワー」と題し、牛乳にはカルシウムが豊富に含まれていることを学びました。
2年郵便局見学
IMG_20190123_102334.jpg
2年生は、生活科の学習として多摩センターにある多摩郵便局を見学しました。郵便配達の仕組がよく分かりました。
2年生は、生活科の学習として多摩センターにある多摩郵便局を見学しました。郵便配達の仕組がよく分かりました。
学校公開・道徳授業地区公開講座
本日は学校公開・道徳授業地区公開講座を開催しましたところ、多くの保護者・地域の皆様にご来校いただきましてありがとうございます。道徳授業や講演会を通して、心の教育について考える一日となりました。
ユニセフ集会
本日は代表委員会児童が中心となったユニセフ集会を実施しました。1月18日、19日、21日の朝7時50分~8時15分に昇降口前で募金活動を実施します。ご賛同いただけましたら、ご協力をお願いします。
2学期終業式
本日12月25日、2学期終業式を体育館で実施しました。気持ちを引き締めて式に臨みました。今学期も保護者・地域の皆様には学校への多大なるご理解・ご協力をいただきましてありがとうございました。どうぞよいお年をお迎えください。
3年起震車・放水訓練
4校時の全校避難訓練後に、3年生対象の訓練を二つ実施しました。一つは起震車体験訓練で、もう一つは放水訓練です。訓練車を活用しての放水訓練は多摩市内の小学校では初めてとのことでした。地震・火事に備えた大切な訓練となりました。
保健集会
今朝の保健集会では、保健委員会の皆さんが生活習慣病の予防に関する内容を分かりやすく説明してくれました。
4年和楽器体験授業
本日4年生は学級ごとに尺八と琴の和楽器体験授業を実施しました。外部から講師をお招きし、貴重な体験となりました。
警察官による交通安全指導
本日の児童朝会時に、多摩中央警察署警察官による交通安全指導をおこないました。冬休みを前に、改めて事故にあわないように気を付けること、そして暗くなる前に帰宅することの話を聞きました。
長縄大会
本日5校時に、長縄大会を実施しました。数週間にわたり、各学級で練習してきた成果を発揮できるよう、精一杯取り組みました。多くの保護者の皆様に応援、激励をいただきありがとうございました。
6年和楽器体験授業
本日、6年生を対象に和楽器体験授業(三味線)を実施しました。講師の先生をお迎えし、丁寧にご指導いただきました。日本の伝統文化にふれる貴重な機会となりました。
かけ足・持久走週間
11月15日(木)から始まったかけ足・持久走週間の取組は、本日が最終日となりました。自分に合ったペースで長く走り続けることを目指し、中休みに全校で取り組みました。
5年音楽交流
IMG_20181128_084953.jpg
昨日11月28日に、5年生は南鶴牧小学校5年生と音楽交流を行いました。11月30日の連合音楽会に向けて、互いの合唱や合奏を聞き合い、それぞれのよさを感じました。
昨日11月28日に、5年生は南鶴牧小学校5年生と音楽交流を行いました。11月30日の連合音楽会に向けて、互いの合唱や合奏を聞き合い、それぞれのよさを感じました。
第15回学芸会保護者鑑賞日
11月10日学芸会保護者鑑賞日には、多くの皆様にご来校いただきありがとうございます。各学年ともこれまでの練習の成果を発揮し、素敵な学芸会となりました。ご家庭での衣裳等の準備、体調管理に感謝申し上げます。
第15回学芸会児童鑑賞日
本日は第15回学芸会児童鑑賞日です。これまでの練習の成果を十分発揮し、表現しています。保護者・地域の皆様には、明日の保護者鑑賞日のご来校をお待ちしております。
児童集会
本日の児童集会は、たてわり班による長縄跳びの活動でした。12月5日の長縄大会本番に向けて、高学年が低・中学年に優しく教える場面も見られました。
5年稲刈り
5年生は昨日10月31日に鶴牧西公園の田に行き、6月に植えた稲の収穫体験をおこないました。水田愛耕会や市役所公園緑地課、地域の皆様のご協力のもと、無事稲刈りをおこない、貴重な体験となりました。
3年東京ヴェルディ小学校キャラバン
本日、プロサッカーチーム「東京ヴェルディ」の選手2名が本校を訪問する「小学校キャラバン」を実施しました。3年生と選手が校庭で交流をおこない、楽しそうにミニゲーム等に取り組んでいました。
おやじの会主催 エアコン清掃
本日午後、今年度2回目のおやじの会主催エアコンフィルター清掃を実施しました。参加者は保護者・児童約10名、教職員15名。手際よく協力して作業を進めました。ご協力ありがとうございました。
学校公開
本日の学校公開には、多くの保護者・地域の皆様にご来校いただきましてありがとうございます。たてわり班によるふれあいピクニックに出発しました。
2年まちたんけん
2年生は先日のまちたんけんでお世話になった方へ、お礼の手紙を届けるとともに、今度の学校公開への招待状を渡しに行きました。
読書集会
本日の児童集会は、図書委員会による本の紹介をおこなう読書集会でした。低・中・高学年向けにそれぞれ面白そうな本を紹介していました。
運動会練習2
運動会まであと2日。今日も各学年で仕上げの練習に取り組みました。
リンク
カウンタ
2
8
2
6
9
2
8