最近の学校の様子から

2022年4月の記事一覧

4月29日 引き取り訓練

学校公開に引き続き、災害時を想定した引き取り訓練を行いました。

想定は震度5弱の地震が発生し、児童の安全を確保するために保護者、若しくは届け出られた保護者代理の方に児童を迎えに来てもらい、下校させるまでの流れです。

 

地震発生のアナウンスをし、地震が収まるまでの避難行動をします。

学年ごとに児童の安全確認と人員点呼をしました。

同時並行で、職員室では地震に関する情報をテレビやネット等で収集します。

学年主任が職員室へ集まり、校長から震度5弱の地震が発生した、保護者に引き取り依頼をする、との伝達をします。

担任に引率された児童は校庭へ移動し、再度人員点呼の終わった学級から保護者への引き渡しをしました。

 

訓練開始の直後から小雨が降り始め、保護者の皆様には傘をさしてお待ちいただきました。

ありがとうございました。