最近の学校の様子から

タグ:芝生管理作業

11月25日 芝生管理作業

本日の芝生管理作業はリーダーがおやじの会の皆さん、担当学級は5年2組と1年4組でした。

 

 

前半は小枝や小石拾いを行います。これらが芝刈り機に吸い込まれると、機械の刃が欠損してしまうので、とても大切な作業です。

 

 

芝刈りは35ミリ設定で、校舎に対して水平方向に刈り進みました。

 

 

まっすぐに生え伸びていく冬芝は、芝刈り機の進んだ方向へ傾くので、とても規則的な模様が浮かび上がります。

 

 

急激に気温が下がり、とても寒い朝でした。お集まりいただいた皆さん、誠にありがとうございました。

次回の作業日は12月2日(土)9:00からです。

リーダーは鶴牧SCの皆さん、担当学級は4年2組、2年1組です。他の皆さんの参加もお待ちしています。

 

 

南鶴牧小学校グリーンネットワーク委員会

6月24日 芝生管理作業

久しぶりに晴天の土曜日です。

週末の芝生管理作業は4週ぶりになります。

 

今日のリーダーはおやじの会の皆さん、担当学級は1年1組と6年1組です。

 

最初の作業は、オオバコ抜きです。

一時閉鎖の期間に、オオバコが無数に育っていました。

校庭の中央から南寄りの区域で作業していただきました。

 

たくさん抜いていただきました。

 

今日の芝刈りは校舎に対して垂直方向に刈り進みました。

1年生や未就学のお子さんが頑張ってくれる中で、6年生も手本を示してくれました。

 

暑い日でした。終わりの頃には皆さん汗びっしょりでしたね。

ありがとうございました。

 

今後の予定です。

6月29日 バーチカルカット

7月1日(土)9:00~ 芝生管理作業  リーダーは鶴牧SCの皆さん、担当学級は1年2組と6年2組です。

その他の皆さんの参加もお待ちしています。

 

 

南鶴牧小学校グリーンネットワーク

3週間ぶりに

3週間ぶりの芝生管理作業を昨日行いました。

Gネット委員と有志のメンバーで放課後に行いましたが、3週間ぶりなので芝の刈り取り量はとても多かったようです。

いつもの倍以上に当たる16袋の芝屑が出ました。

また、校庭の南側を中心に広がっていたクローバーの除去も行われたとのことです。

施肥も8袋行いました。肥料に含まれる窒素の殺菌能力に期待です。

 

おかげで、今日の芝生は元通りのグッドコンディションです。

 

参加していただいた皆さん、ありがとうございました。

 

次の芝生管理作業は6月24日(土)9:00から行います。

芝刈りとりと共に、オオバコの除去も予定しています。

4月29日 芝生管理作業

とてもよい天気のもと、たくさんの方々が参加してくださり、ありがとうございました。

 

本日のリーダーは鶴牧SCの皆さん、担当学級は4年1組と1年3組です。

初めて参加する子どもたちや保護者の方々に向けて、雑草取りや芝の刈り方等を説明することから始めました。

 

 

最初の作業は最近目立ってきた雑草を除去します。

 

 

芝刈りは、校舎に対して水平方向に刈り進めました。

 

次週の芝生管理作業はありません。

5月8日に6年生が芝刈り等の体験学習を行います。お時間のある方はお手伝いをお願いいたします。

 

次の芝生管理作業は5月13日(土)の9:00から行います。

リーダーは鶴牧SCの皆さん、担当学級は4年2組と1年4組です。それ以外の皆さんも参加をお待ちしています。

 

 

南鶴牧小学校Gネットワーク委員会

4月22日 芝生管理作業

芝生管理作業を行いました。

リーダーはおやじの会の皆さん、担当学級は1年1組、1年2組です。その他の学級の皆さんもご参加いただきました。

 

 

雑草取りに続いて、芝刈りをします。

 

 

芝刈りは、校舎に対して垂直方向に刈り進みます。

初めて体験する1年生も、ご家族と一緒に頑張ってくれました。

 

鶴牧SCの皆さんもたくさん参加してます。

 

 

雑草取りに使う器具を父母教の担当者の方が手入れをしてくださいました。

 

最後に芝刈り機の掃除をして終わりです。

皆さん、ありがとうございました。

 

 

次回の芝生管理作業は4月29日(土)9:00からです。

リーダーは鶴牧SCの皆さん、担当学級は1年3組と4年1組です。

その他の方々の参加もお待ちしています。

 

 

南鶴牧小学校Gネットワーク委員会