最近の学校の様子から

カテゴリ:連絡事項

運動会のプログラムの変更と昼食場所等について

 いよいよ明日が運動会となりました。
練習期間中のご家庭でのご理解とご協力に感謝申し上げます。
 天気予報によりますと、明日の最高気温は32℃となっております。
本校は芝生校庭で、土の校庭に比べるとかなり涼しいのですが、
それでも児童及び参観者の皆様の熱中症が心配されるところです。
そこで、今年度は以下のような対応をさせていただきます。
1 午前の未就学児競技「今日はみんなのなかまいり」と
午後の全員種目「みんなでジャンケン列車」を中止します。
2 プログラムを短縮することにより、午前の部は8:40~11:20。
昼食11:20~12:05。午後の部は12:05~14:00の予定となります。
3 昼食場所は校庭または体育館としておりましたが、
高齢者や乳児等がいらっしゃるご家庭には、
昼食時のみご自身のお子さんの教室も利用可といたします。
エアコンがありますので、ご利用ください。
ご利用される方はシートとスリッパをご持参ください。
(限定的な対応となってしまいますが、
全ご家庭分のスペースはありませんのでご理解ください。)
4 お子さんの水分補給が心配です。水筒を複数本持たせたり、
水筒の他にペットボトルを持たせたり、水筒の中身を昼食時に補充したりする等、
ご配慮をお願いいたします。
また、明日のみスポーツドリンクも可とします。
(その場合は水で薄めることをお勧めします。)
5 濡れタオルやネッククーラー等をお子さんに持たせてください。
6 競技中、参観していて体調が悪くなられた場合は、本部テントまでお越しください。
細心の注意を払って運動会を進めますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
各ご家庭に置かれましても十分にご注意くだいますようお願いいたします。
                   南鶴牧小学校 校長 關口寿也
運動会の案内はこちら[PDF:236KB]から、
プログラムは表はこちら[PDF:272KB]から、裏はこちら[PDF:224KB]から。