最近の学校の様子から

カテゴリ:連絡事項

ミライシードの年度更新について

6月1日の授業再開を目指して、ミライシードやロイロノートの年度更新をいたします。
5月26日の午後に作業を行います。
そのため、5月26日午後からミライシードが使えなくなります。
これまで貯めた得点もリセットされます。ご了承ください。
なお、新しいパスワードは6月1日までに配布する予定です。

多摩市教育委員会からのお知らせ

5月22日現在、多摩市教育委員会では6月1日以降、
学級を2つに分割した分散登校を毎日行うことを検討しています。
なお、詳細は5月25日午後開催の第8回定例教育委員会にて決定後、
各学校から連絡します。
多摩市教育委員会

TOKYOおはようスクールについて

東京都教育委員会では新型コロナウイルス感染症対策における
緊急事態宣言に伴う臨時休業の実施を受け、
児童 の生活や学習習慣を支援するための番組「TOKYOおはようスクール」を、
4月15日(水)からTOKYO MXテレビにおいて放映しています。
このたび、緊急事態宣言の延長を受け、放映を5月29日(金)まで延長いたします。
 
この番組では、学校を休校している小学生の皆さんが番組を見て一日をスタートさせ、
生活のリズムを整え、自分に合った学習を進められるようになってもらうことをねらいとし、
子どもたちがテレビの前で楽しみながら学習できる様々なコーナーを制作。
番組MCには、“体操のお兄さん”として
子どもやその保護者にも絶大な知名度を誇る小林義久を氏起用し、
新型コロナウイルス感染症予防のためのトピックや、
家庭でできる簡単な運動、国語・算数のミニ学習コーナーなど、
盛りだくさんの内容でお届けします。

【番組タイトル】
 『TOKYO おはようスクール』

【放送日時】
2020 年 4 月 15 日(水)~5 月 29 日(金)
月~金曜  8:30~9:00/14:56~14:58
(TOKYO MX1  9チャンネル)※『エムキャス』でも同時配信

【出演者】
●MC:小林よしひさ氏(タレント/『おかあさんといっしょ』11 代目体操のお兄さん)
●東京都教育庁職員・都内公立学校教員 ほか

【主な内容(予定)】
●朝の放送は、学校で行われる“朝の会”をイメージ。
挨拶や、子供たちへの励ましのメッセージ、
新型コロナウイルス感染症予防について知るコーナー、
家庭でできる簡単な運動、国語や算数のミニ学習コーナー、クイズコーナーなど
●午後の放送では、“帰りの会”をイメージし、
朝の放送で出されたクイズの答えや翌日の予告など

ご家庭でご活用ください。

交通安全指導のお願い

各ご家庭において新型コロナウイルス感染拡大防止にお力添えいただき、
ありがとうございます。
さて、東京都内では、幼児及び児童の横断歩道横断中の事故が続いております。
こうした状況を踏まえ、登校日の実施を前に、
ご家庭でも交通事故防止のための注意喚起をお願いします。
横断 SAFTY ACTION の3つアクションをご指導ください。
横断3つのアクション[PDF443KB]

5月31日までの休校延長と登校日について

新型コロナウイル感染症の感染予防のため、
市内全小・中学校において、3月から休校措置を継続してきました。
その間、各ご家庭におきまして、児童の規則正しい生活の維持や
家庭学習にご協力をいただきありがとうございます。
5月4日の政府の緊急事態宣言の延長決定、また、東京都からの要請を受け、
多摩市教育委員会では休校措置を5月末日まで延長いたします。
ご承知おきください。
また、長引く休校に対応し、
児童の心身の健康状態や家庭学習の状況の確認等を行うことを目的に、
感染予防に十分配慮して学年ごとの分散登校による「登校日」を設定します。
【1年生】5/12(火),19(火),26(火) 10:30~12:00
【2年生】5/12(火),19(火),26(火)  8:30~10:00 
【3年生】5/13(水),20(水),27(水) 10:30~12:00
【4年生】5/13(水),20(水),27(水)  8:30~10:00
【5年生】5/14(木),21(木),28(木) 10:30~12:00
【6年生】5/14(木),21(木),28(木)  8:30~10:00
(ふたば学級も各学年の通り)
詳しくは、下の文書をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症に関連した休校措置の延長について [PDF:234KB]

5月11日以降の休校、または、再開について

臨時休校に際して多大なるご協力をいただき感謝申し上げます。
5月8日(金)までの臨時休校はお伝えしているところですが
5月11日(月)以降の休校延長、または、学校再開について、
多摩市教育委員会より連絡がありましたのでお伝えいたします。
「4月30日現在、多摩市教育委員会では、5月末までの休校延長について検討しており、
決定は5月7日夕刻になる見込みです。
決定の知らせがありましたら、5月7日17時30分以降、
スクールメールアシスト、及び、学校ホームページ等にてお知らせします。」

4年 都道府県カルタ

学年だよりでお知らせした都道府県カルタをアップします。
家族で楽しんでください。
4年生以外の方もどうぞお使いください。

印刷して切り離してください。
取り札と読み札があります。

3ヒントの読み札を自分で作れば自由研究になります。

都道府県カルタはこちらから[PDF;17,200KB]
重たいのでお気を付けください。

学校だよりた「たいさんぼく」令和2年5月号

学校だより「たいさんぼく」最新号を発刊しました。
巻頭言、オンライン教材・自主学習についてと
第7回しばちゅん芝生作品大賞ノミネート作品の紹介についてお知らせしています。
学校ホームページ「学校だより」からもご覧くになることができます。
こちら[PDF:536KB]から。

4/22版「教科書・教材の配布等について」の詳細と追記

4/22版 「教科書・教材の配布等について」の詳細と追記
先日、メールとホームページでお知らせいたしました
「教科書・教材の配布等について」ですが、
その後、保護者の方からご心配やアドバイスをいただきました。
メールでの文字数を抑えるために前回お知らせできなかった詳細や、
アドバイスを伺っての追加措置を長文となりますがご連絡いたします。
当日、少しでも他の方との接触を避けるための措置となりますので、
ご面倒様ですが、ご理解・ご協力のほどお願いいたします。

1 教科書等の配布の経緯
(1)4月7日の緊急事態宣言に伴う休校措置により、
教科書や教材を児童に配布できなかった公立小中学校が多数あります。
文部科学省から4月中に配布する旨の連絡があり、
多摩市教育委員会の指示のもと配布することとなりました。
(2)始業式にご家庭にお願いした提出物の回収と併せて実施いたします。
(3)回収・配布の際は、感染防止への配慮のもと行うこととなります。

2 来校日
(1)4月27日(月)、4月28日(火)の9時00分~15時00分(混雑緩和のため時間を長くしました。)

(2)ご都合がつかない場合は、「学年・学級・氏名・来校日・来校できる時刻」を
学校代表メールか電話でお知らせください。
対応日・時間は、平日の9時00分~16時00分です。(すでに連絡いただいている方は不要です。)

(3)学校代表メール:daihyo-minamiturumaki-sho@city.tama.ed.jp
  電話:042-372-1860

3 回収物
(1)始業式・入学式で配布した学校提出文書
→ 就学援助費申請書(1~6年)、緊急連絡・保健調査票(2~6年)、
児童理解のための個人票(2~6年)
を下の各学年ごとの回収物と一緒に学校提出文書用袋に入れてご提出ください。
(この提出をもって来校確認といたします。)

(2)わかばに在籍する児童の確認書。

(3)各学年の以下回収物。
《1年》 ひらがなプリント
《2年》 物語作文2枚、自己紹介カード、学校おすすめカード
《3年》 算数プリント、自己紹介カード
《4年》 集金530円、自己紹介カード、日直カード、春の歌、漢字の組み立て、
     春の楽しみ、表とグラフ、東京都の白地図、調べ学習。
《5年》 集金2025円(漢字・計算ドリル各270円、国語・社会・算数・理科・
     家庭・英語・自学ノート各125円、資料集610円。
     集金袋は配布していません。封筒に記名の上、お持ちください。)
     漢字以外の課題を記名の上提出(自主学習の記録、算数~丸付け含、
     理科・社会プリント)
《6年》 集金2510円(集金袋に入れて)。スキー教室の写真申し込み封筒と代金、
     算数教科書問題~丸付け含、社会の国調べ(完成者のみ)、
     未提出者のみの提出物(作文「スキー教室を終えて」、
     算数ショートテスト、社会新聞、国語作文「一枚の写真から」)
《ふたば》 1~5年はなし。6年生は課題のうちできたもののみ回収。

4 配布物
(1)未配布の教科書。
(2)教材(1年生はアサガオ栽培の鉢と土も配布します)。
(3)お便り。
(4)休校措置が5月7日以降伸びた場合の課題。

5 回収・配布の流れ
感染拡大防止策として、教員も含めた他の方との接触が少なくなるよう
配慮しながら進めます。
当初、1F図工室や理科室の窓から校庭側の保護者の方々へ受け渡すことも想定しましたが、
授受に手間取ることと、窓口での密集を避けるため、以下の方法にて行うこととしました。
ご理解ください。
次の順序で提出・受け取りをお願いします。

(1)自転車で来校してくださって構いませんが、駐車場ではくれぐれもご注意ください。
   ⇩   ⇩   
(2)受け渡しは保護者の方1名とします。マスク着用にてお願いします。
 (発熱等かぜ症状があるときは、学校へ連絡の上、後日、ご来校ください。)
   ⇩   ⇩   
(3)校庭側中央昇降口より入ってください。
   ⇩   ⇩   
(4)上履きに履き替え、外履きを持って、中央階段を2階まで上がってください。
  この際、階段の左側を上ってください。2m置きに緑とピンクのテープが
  床に張り付けてあります。複数名並ぶ場合は、テープの位置に沿って距離
  をあけて並んでください。
   ⇩   ⇩   
(5)職員室(後ろの入口)にお越しくださり、提出物を渡してください。
  職員室入口にはスーパーのレジのようにビニールが下がっています。
  ビニール越しで失礼いたします。
   ⇩   ⇩   
(6)提出が終わりましたら、中央階段を上って、お子さんの教室に向かって
  ください(1年生はそのまま2階の教室へ。ふたばは学童側の階段(西階段)
  を下って1階プレイルームへ)。
   ⇩   ⇩   
(7)2年1組,2年2組,5年2組,5年3組の学級の方は、教室の前の入口から入ってください。
  他の教室は後ろの入口から入ってください。
   ⇩   ⇩   
(8)黒板に書いてある座席表を確認し、お子さんの机の上の配布物をお持ちください。
   ⇩   ⇩   
(9) 2年1組,2年2組,5年2組,5年3組の学級は教室の後ろから出て、体育館側の階段(東階段)を
  降り、体育館に向かう通路の所から靴を履いて出てください。
  その他の学級は、教室の前から出て、学童側の階段(西階段)を降り、
  そのまま学童側の昇降口(西昇降口)から靴を履いて出てください。
  (中央階段は上り専用、両端の階段は下り専用とします)
   ⇩   ⇩   
(10)お子さんが複数名在籍している場合は、職員室入口での回収は一括して
  受け取ります。教室に配布物を取りに行く場合は、大変申し訳ありませんが、
  教室に行く都度一度1階に降りて、再び中央階段を上って各教室へ行ってください。
  保護者間のすれ違いによる接触を避けるためです。ご理解ください。

6 その他
(1)教室、廊下、階段の窓は全開にしてあります。閉めないでください。
(2)教員(担任含)は基本的には自宅勤務を命じられています。
 当日も最小限の人数での対応となりますので、担任にご連絡がある場合には、
 対応する職員にお伝えいただくか、電話にてお願いします。
 (もしもの場合として、教員が学校を介在とした感染の中心源となってしまう
 クラスター化を避けるためです。ご理解ください。)
(3)教員との立ち話し、懇談等はできません。
(4)校舎内での保護者間の会話や立ち止まっての雑談等はしないでください。
(5)水道、トイレは使用してくださって構いません。
(6)15時00分以降は、校舎内の消毒作業を行っています。
 連絡して15時00分以降に取りに来られる方は、ご了解ください。
(7)保護者の方々の勤務状況、学童や保育園等の都合もありますので、
 例えば学年ごとに日時を指定することはしておりません。
 中央昇降口が混雑していた場合は、少し校庭で待っていただくなどのご配慮を
 お願いできればと思います。
(8)校舎配置図(教室の場所)を昇降口に掲示してあります。ご確認ください。

4月27日・28日の配布物の量について

4月27日,28日の9時00分~15時00分に配布します教科書や教材の量についてお知らせします。
以下の写真をご覧になって、大きめのバッグ等をお持ちください。

【ふたば】

※ふたば学級の1年生は、【1年生】の配布物である「アサガオ」の鉢や土のセットもあります。

【1年生】                           


【2年生】


【3年生】

【4年生】


【5年生】


【6年生】


校内での移動経路は、ちょうど校舎中央から噴水が出て、
両端の階段から水が落ちていくイメージをしていただけると分かりやすいと思います。
階段や廊下、各教室前には、進路を示すマーキングをしてあります。
感染防止のため、順路に沿っての移動をお願いいたします。
   

5月7日(木)、8日(金)を休校とします

新型コロナウイルス感染症の対応では、ご家庭において感染拡大防止にお力添えいただき、ありがとうございます。
学校の臨時休業期間を5月6日(水)までとしていましたが、多摩市教育委員会から本日、市内全校において、5月7日(木)、8日(金)を「休業日」とすることの通知がありましたのでご連絡します。この対応により、臨時休業期間は5月8日(金)までとなります。
 5月11日(月)からの学校の対応については、今後、学校ホームページやメール配信により、5月1日(金)以降にご連絡しますので、ご確認いただきますようお願いします。

教科書・教材の配布等について

教科書等の教材の配布と提出物の回収についてご連絡いたします。
下の日程で教科書・ドリル・5月の課題プリント等の教材の配布と
始業式で配布した提出物や集金、これまで自宅で学習した課題のうち
提出するもの等の回収を行います。

<配布及び回収日時>
4月27日(月) 9時00分~12時00分
4月28日(火) 9時00分~12時00分

この2日間の時間帯で来校できない場合は、学年・学級・氏名・来校日・時刻を
学校代表メールか電話でお知らせください。
ただし、対応日・時間は、平日の9時00分~16時00分です。
重くても持てる袋や大きな袋をご持参ください。
1年生はアサガオ栽培の鉢と土も配布します。
学校代表メール:daihyo-minamiturumaki-sho@city.tama.ed.jp

<場所>
南鶴牧小学校
上ばきをご持参いただき、校庭側の児童中央玄関からお入りください。
職員室にお越しいただき、提出物をお出しください。
その後、各教室の児童机上の教材等をお持ちください。
場所は黒板にある座席表でご確認ください。

<来校者>
保護者1名(児童は来校できません。)マスクをご着用ください。
発熱等かぜ症状があるときは、学校へ連絡の上、後日、ご来校ください。

<回収物>
全学年 始業式・入学式で配布した学校提出文書(全員)
就学援助費申請書、緊急連絡・保健調査票、児童理解のための個人票の3つを
学校提出文書用袋に入れてご提出ください。
その他に
わかば 確認書
1年 ひらがなプリント
2年 物語作文2枚、自己紹介カード、学校おすすめカード
3年 算数プリント
4年 集金530円、自己紹介カード、日直カード、春の歌、漢字の組み立て、
春の楽しみ、表とグラフ、東京都の白地図、調べ学習
5年 集金2025円(漢字・計算ドリル各270円、国語・社会・算数・理科・家庭・英語・
自学ノート各125円、資料集610円)
漢字以外の課題を記名の上提出(自主学習の記録、算数丸付けして、
理科・社会プリント)
6年 スキー教室の写真代、算数教科書問題丸付けまで、
社会の国調べ(完成者のみ)見本は下の写真をご参照ください。
未提出者のみの提出物(作文「スキー教室を終えて」、算数ショートテスト、社会新聞、
国語作文「一枚の写真から」)

ふたば なし

郵便局の業務が遅れている関係でオンライン教材「すらら」のIDが
まだ届いていないかもしれません。
水曜日頃まで配達が遅れる可能性があります。ご承知おきください。

オンライン教材について

オンライン教材は「ミライシード」(東京ベーシック・ドリル)に続き
昨日、「すらら」についても郵送いたしました。
月曜日頃には届くと思います。
ご利用される方は、PC・タブレットPCでご利用ください。
どちらも、スマートフォンは推奨環境にありません。
PC・タブレットPCがご家庭になく、オンライン教材を活用したいができない方は
別紙をご覧の上、学校代表メール、または、電話で学校へご連絡ください。
調査の結果をもとに、今後、教育委員会が対策を検討します。
別 紙 [PDF:84KB]
また、すららはアクセス数が増加しているため
「つながりにくい」「動きが遅い」等のトラブルが発生しています。
改善に数日かかる見通しです。
14時30分~16時00分にアクセス制限がかかります。
(別の時間帯でも負荷が大きくなった場合は時間帯を変更・拡大する場合があります。)

オンライン教材の入口ボタンは
学校ホームページの左中段「オンライン教材ログイン」にもあります。
それぞれの使い方も同じ欄に掲載してありますのでご活用ください。

東京ベーシック・ドリルの問題と解答へは下からも入ることができます。
東京ベーシック・ドリル
東京都教育委員会の学びの支援サイトへは下からも入ることができます。
(文部科学省、経済産業省へのリンクもあります。)
学びの支援サイト

スクールカウンセラーの勤務日

コロナウイルス感染症拡大防止のため不安が高まっている児童もいることと思います。
保護者・児童で相談をご希望になる方はスクールカウンセラーが相談を承りますので
学校の方に電話で予約を入れてください。
4月9日(木)
4月16日(木)
4月23日(木)
4月30日(木)
いずれも時間は9時00分~16時00分まで
なお、多摩市教育委員会が紹介している相談施設の一覧は下の文書にありますので
合わせてご活用ください。
【多摩市】相談窓口一覧(令和2年度版).pdf[332KB]

登校日の中止に伴う諸連絡

【登校日と子供の居場所づくりの中止について】
緊急事態宣言が出たことに伴い
先日お伝えした毎週木曜日の登校日と
学校を活用した子どもの居場所づくりは中止したします。

【提出物の回収と課題等の配布について】
始業式・入学式で配布した学校提出文書は
5月7日(木)の登校日に学校提出文書用袋に入れて持たせてください。

なお、4月11日(土)に予定していた有志による芝生管理作業についても中止します。

学校だより「たいさんぼく」令和2年4月号

学校だより「たいさんぼく」最新号を発刊しました。
今年度の教育活動についてや教職員の組織、
コロナウイルス感染症拡大防止のための休校措置について
お知らせしています。
カラー版は学校ホームページ「学校だより」からご覧ください。
こちら[PDF:484KB]からも見ることができます。

【追加連絡】令和2年度第39回入学式のご案内

【4月2日追加連絡】
入学式終了後の写真撮影は、今年度は児童のみとします。
入学式終了後、保護者1名の方は1年生の教室に移動してください。
保護者向けの説明会を実施します。
児童は写真撮影後に校庭へ出ます。保護者が戻るまで学級担任が一緒に過ごします。
保護者がもう1名参列している場合は、写真撮影の際、一度体育館から出ていただき
児童の写真撮影が終わりましたら、体育館でお子様を引き取り
児童とともに校庭に出てください。
児童と一緒に下校していただくか、保護者向け説明会が終わるまで校庭でお待ちください。
新型コロナウイルス感染症に対応した措置となります。ご理解・ご協力をお願いいたします。

保護者各位
                            令和2年3月25日
                多摩市立南鶴牧小学校 校長 關口 寿也
早い春の訪れで、すでに桜が咲いています。
みなさまにおかれましては、ますますご清祥のことと拝察いたします。
さて、令和2年度第39回入学式を下記のとおり行います。
つきましては、ご多用の折りとは存じあげますが、
新入生の希望あふれる姿をご覧いただき、前途の祝福を賜りたくご案内申しあげます。
なお、今年度はコロナウイルス感染症拡大防止のため
来賓の方々のご臨席はご遠慮申し上げます。
             記
1、日 時   令和2年4月6日(月) 午前9時45分受付開始
                   10時05分受付終了 開式10時30分
2、場 所   本 校 体 育 館

閉式は11時05分頃を予定しております。その後、写真撮影をします。
下校は12時00分頃になります。
参列は保護者のみでお願いします。きょうだい等の参列はご遠慮ください。
参列は、継続した発熱がない方、前日・当日に37℃以上の発熱がない方に
限らせていただきます。
参列される保護者の方はマスクを着用してください。

今後、実施を含め変更する場合があることをご承知おきください。

臨時休校について

4月3日、朝の段階での状況をお知らせいたします。
4月6日(月)の始業式・入学式についてはお知らせした通りです。
こちらから

4月7日(火)から5月6日(水)までを臨時休校とします。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため
引き続き、外出をひかえていただきますようご指導ください。
新型コロナウイルス感染症に関連した休校措置の延長について[PDF:188KB]

4月の予定はすべて中止となります。
5月以降の予定については後日お知らせいたします。
父母と教職員の会総会は延期、または、中止します。
5月23日(土)に予定していた運動会は延期いたします。

毎週1回、木曜日を登校日とします。
4月9日(木)、4月16日(木)、4月23日(木)、4月30日(木)
各日とも
1・2年(ふたば含む) 登校8時15分まで 9時45分頃下校
3・4年(ふたば含む) 登校10時30分まで 12時00分頃下校
5・6年(ふたば含む) 登校13時00分まで 14時30分頃下校
持ち物:健康観察カード、マスク、上ばき、連絡帳、筆記用具、防災頭巾
1年生はなかよし登校の集合場所・時刻に集合してください。教職員と一緒に登校します。
1年生は、学童クラブ、なかよし登校の集合場所まで教職員が一緒に下校します。
ふたば1年生の登下校については保護者の方が同行していただきますようお願いいたします。

前回の臨時休校時と同様に、
学童クラブに通っていない1~3年生の子どもの居場所づくりについても計画しております。
後日お知らせいたします。

これらの予定は、今後、変更の可能性があることをご承知おきください。
今後の連絡は登校日に配布するおたより、スクール・メール・アシスト、学校ホームページ
でお知らせいたしていきます。定期的な確認をお願いいたします。
ご理解とご協力をお願いいたします。
4月6日は配布物が多くなります。ランドセルと手さげ袋を持たせてください。

令和2年度が始まりました

4月1日。令和2年度が始まりました。
新型コロナウイルス感染症が拡大しているため
今後、予定通りに教育活動が進められなくなる可能性がありますが
今年度も本校の教育活動に、ご理解とご協力をお願いいたします。

4月1日、朝の段階での予定をお知らせいたします。
今後、変更する可能性がありますことをご承知おきください。

始業式 4月6日月曜日
2~5年生 8時00分~8時15分登校、8時05分から校庭で学級編成名簿を配布。
     8時15分に校舎に入り、新教室に行く。
6年生   8時00分までに西昇降口から3階西側の新教室に入る。
ふたば  8時00分~8時15分登校、1階ふたばプレイルームに集合。
持ち物:健康観察カード、マスク、上ばき、連絡帳、筆記用具
始業式:8時30分 教室で放送により実施
下 校:2~5年、ふたば 9時00分頃、6年 9時30分頃

入学式 4月6日月曜日
受付 9時45分~10時05分 西昇降口
西昇降口から2階教室に上がる。児童は教室に。(ふたばは1階)
保護者は教室から2階廊下を通り、式場の体育館へ。(ふたばは1階を通る)
開式 10時30分 閉式 11時00分頃
閉式後、記念写真撮影・教室で配布物の説明等(順序は学級によって違います。)
下校 12時00分頃
持ち物:入学説明会で配布した茶封筒の中に、就学通知書・児童理解のための個人票
・緊急連絡保健調査票の3つを入れたもの、上ばき、ランドセル

令和元年度の教育活動が終わります

平成31年度として始まった今年度は5月に「令和」となり、
1月からは令和2年が始まっています。
平成31年度・令和元年度の教育活動は3月31日で終了します。
年度末には新型コロナウイルス感染症が世界的に広がり、
3月は学校が臨時休校となりました。
学校では4月6日の入学式・始業式に向けて取り組んでいます。
学校・学年行事の変更、学習時程の変更、学校生活の見直し等
新学期に向けた様々な対策を講じています。
今後の状況によっては新学年・新学期の予定も大きく変更する可能性があります。
ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
保護者地域の皆さまには、激動の今年度、本校の教育活動に対して
変わらぬご理解・ご支援をいたたきました。
深く感謝申し上げます。
南鶴牧小学校

 
ナツミカンがたくさん熟しました。
甘夏ではなく夏みかんなのですっぱいですが、食べられる程度のすっぱさです。

令和2年度行事予定案

現在のところの新年度の行事予定案です。
今後変更の可能性があります。
6月の学校公開日は6月13日土曜日、または、6月27日土曜日のどちらになるか未定です。
学校ホームページ上部のオレンジ色のバーからご覧ください。

こちら[PDF:220KB]からもご覧いただけます。

【追加連絡】第38回卒業式のご案内

【追加連絡】
コロナウイルス感染症拡大防止のため
参列される保護者の方はマスクの着用をお願いいたします。


保護者各位
                            令和2年3月10日
                多摩市立南鶴牧小学校 校長 關口 寿也
早春の候、みなさまにおかれましてはますますご清祥のことと拝察いたします。
さて、令和元年度第38回卒業式を下記のとおり挙行いたします。
つきましては、ご多用の折りとは存じあげますが、
巣立ちゆく101名の卒業生の門出を祝福していただきたく、
ご臨席を賜りますようご案内申しあげます。
なお、今年度はコロナウイルス感染症拡大防止のため
来賓の方々のご臨席はご遠慮申し上げます。
      記
1、日 時   令和2年3月25日(水) 午前9時30分受付開始 10時00分開式

2、場 所   本 校 体 育 館

児童は8時25分までに登校させてください。
閉式は11時00分頃を予定しております。その後、写真撮影をして下校します。
参列は保護者のみでお願いします。きょうだい等の参列はご遠慮ください。
参列する保護者の方は2週間前より、毎日検温をしてください。
参列は、継続した発熱がない方、前日・当日に37℃以上の発熱がない方に
限らせていただきます。
今後、実施を含め変更する場合があることをご承知おきください。

3月のスクールカウンセラー勤務日

3月のスクールカウンセラーの勤務日・時間をお知らせいたします。
保護者の方とスクールカウンセラーとの面談をすることができます。
育児、学習、友達関係についてなど、面談を希望される方は、
予約を取りますので、学校までお電話ください。
3月10日(火) 13時00分~16時00分
3月12日(木) 8時30分~16時00分
3月13日(金) 8時30分~16時00分
3月17日(火) 11時00分~16時00分
南鶴牧小学校 042-372-1860

令和元年度 学校教育活動アンケートの結果について

12月に実施したしました「学校教育活動アンケート」の結果についてご報告いたします。
3月の保護者会で配布・説明予定でしたが、保護者会の中止、臨時休校ということで
みなさまに配布・説明することができない状況となったため、
学校ホームページでご報告いたします。ご一読くださいますようお願い申し上げます。
アンケートの結果は左のメニューの「学校外部評価」
または、こちら[PDF:644KB]から

学校だより「たいさんぼく」令和2年3月号

学校だより「たいさんぼく」最新号を発刊しました。
来年度の教育活動についてや、鶴っ子祭りについてお知らせしています。
編集が終わった後に、コロナウイルス感染拡大防止の休校措置が取られたため、
現在の状況に合わない部分があることをご了承ください。
4ページの4月の行事予定は今後の状況によっては変わる可能性があります。
カラー版は学校ホームページ「学校だより」からご覧ください。
こちら[PDF:792KB]からも見ることができます。

臨時登校日と臨時休校措置について

2月27日夜からの報道の通り、3月2日(月)から4月5日(日)まで休校となります。
それに従って、明日2月29日(土)を臨時登校日といたします。
登校時間 9時40分~10時00分 10時に始められるように登校させてください。

卒業式は、現在のところ6年児童と保護者、教職員で短縮して実施する予定です。
休校期間中、毎朝、検温をして記録してください。
くわしくは、こちら[156KB]から。

新型コロナウイルス感染症への対応について

国、都よりの要請、多摩市教育委員会の方針をもとに
現在のところの新型コロナウイルスへの対応についてお知らせします。
1.手洗いの励行
2.十分な睡眠とバランスのとれた食事
3.50~60%の湿度の保持
4.登下校のマスクの着用
5.毎朝の検温とその記録
6.不急・不要の外出を避ける
7.新型コロナウイルス感染の疑いがあるとき
【教育活動の変更】
1.多くの人が集まる活動の中止
 2月28日(金)~3月5日(木)わかば授業参観
 3月3日(火)父母と教職員の会世話人会
 3月3日(火)・5日(木)音楽発表会・保護者会
 3月4日(水)以降の放課後子ども教室
 3月5日(木)以降の児童集会
 3月6日(金)たてわり班お別れ会・6年生を送る会・スポーツ交流会
 3月7日(土)合唱団「なかよしコンサート」
 3月8日(日)おやじの会「パイプいす迷路」
 3月12日(木)折り紙ヒコーキ教室
 3月15日(日)合唱団「さくらコンサート」
2.卒業式は縮小して実施する予定
3.学校開放は2月29日(土)~3月15日(日)は中止
詳しくはこちら[PDF:180KB]から
健康観察カード[PDF:104KB] 検温カード裏面[PDF:272KB]

【募集】なな山自然観察会(早春)

3月26日木曜日に早春のなな山自然観察会を行います。
百草にある「なな山緑地」は多摩市に残されている里山の一つです。
春に咲く里山の花である春の妖精(スプリングス・エフェメラル)の第1弾や
シュンランなど日本のランを観察します。

林の中で昼食を食べてから帰ります。
学校9時10分、多摩センター駅バスロータリー9時40分集合
3年生以上は子どもだけで参加できます。
2年生以下の子どもが参加する場合は保護者の方もご参加ください。
多摩センター駅西口バス停13時00分、学校13時30分解散予定です。
バス代が必要です。案内はこちら[PDF:124KB]から。

関連記事
令和2年(2020年)2月15日 令和元年度なな山自然観察会(冬)
令和元年(2019年)12月21日 令和元年なな山自然観察会(秋)
平成29年(2017年)2月25日 なな山自然観察会(冬)
平成28年(2016年)10月22日 なな山自然観察会 秋の巻
平成28年(2016年)6月9日 なな山観察会
関連記事は、「南鶴牧小学校 記事のタイトル」で検索するとヒットします。

【予告/明日です】パラリンピアン来校

【4年 パラリンピアン 葭原滋男さん特別授業】
期日:2月26日水曜日
時間:1、2校時 8時30分~10時05分
場所:体育館
1992年バルセロナ大会 走高跳4位、1996年アトランタ大会 同 銅メダル、
2000年シドニー大会  自転車1kmタイムトライアル 金メダル、同 スプリント 銀メダル
2004年アテネ大会 自転車スプリント 銀メダル
2007年~ ブラインドサッカー日本代表、現在、ブラインドサーフィンもやっていらしゃる
葭原滋男(よしはら しげお)さんが来校します。
4年生はこれまで障がい者理解の学習を進めてきています。
ブラインドサッカーの体験授業も予定しています。
ぜひ、ご参観ください。

感染症拡大防止のお願い

本校では年末にインフルエンザA型が猛威を振るいましたが
市内ではA型に続いてB型のインフルエンザが流行してきています。
コロナウイルス他、感染症への罹患防止のだめに
手洗いを励行し、十分に休養を取って体の抵抗力を高めてください。
調子が悪い時にはできる限り外出を避けるとともに、
せきエチケットに気を付けさせてください。
週末、人ごみの中に出かけなければならない方や
他校の児童と活動する場合はマスクを着用するなどして
感染しないよう、十分に気を付けてください。
熱やせき、腹痛など、調子が悪いようでしたら、
感染拡大防止のため、登校せずに自宅でしっかりと養生してください。

【募集】冬のなな山自然観察会

2月15日土曜日に冬のなな山自然観察会を行います。
百草にある「なな山緑地」は多摩市に残されている里山の一つです。
葉が落ちて明るくなった里山を観察します。
林の中で昼食を食べてから帰ります。
学校9時10分、多摩センター駅バスロータリー9時40分集合
3年生以上は子どもだけで参加できます。
2年生以下の子どもが参加する場合は保護者の方もご参加ください。
多摩センター駅西口バス停13時10分、学校13時40分解散予定です。
バス代が必要です。案内はこちら[PDF:124KB]から。

関連記事
令和元年(2019年)12月21日 令和元年なな山自然観察会(秋)
平成29年(2017年)2月25日 なな山自然観察会(冬)
平成28年(2016年)10月22日 なな山自然観察会 秋の巻
平成28年(2016年)6月9日 なな山観察会
関連記事は、「南鶴牧小学校 記事のタイトル」で検索するとヒットします。

【予告】鶴っ子祭り

2月8日土曜日は学校公開日「鶴っ子祭り」です。
2~6年生が廃品を活用したお店を出します。
ぜひ、ご参加ください。
材料が限られているお店や、混んでいるお店は子どもを優先させてください。
すいているお店には、ぜひ、奮ってご参加ください。
参観の際はマスクの着用をお願いいたします。
車でのご来校はご遠慮願います。動画・静止画の撮影もご遠慮ください。
前半  8:50~10:00
後半 10:10~11:20
子どもの下校は12:20頃になります。

案内はこちら[PDF:150KB]から。
製作する場合は、はさみ、のり、セロハンテープ、手提げ袋をお持ちください。

お店のポスター
   

【予告】キャノンイーグルス、パラリンピアン来校

南鶴牧小学校はオリンピック・パラリンピック教育推進校です。
その一環として2月に2つの特別授業を行います。
どなたでも参観できます。ぜひ、ご来校ください。

【6年 ラグビートップリーグ キャノンイーグルス タグラグビー教室】
期日:2月5日水曜日
時間:3、4校時 10時25分~12時00分
場所:校庭(雨天:体育館)
1月に始まったラグビートップリーグ。初戦は昨季優勝の神戸製鋼に負けてしまいましたが
第2戦の三菱重工相模原、第3戦のNECに快勝して現在2勝1敗のキャノンイーグルス。
そのキャノンイーグルスの選手が来校します。
2月2日の第4戦はパナソニックに負けて2勝2敗になりました。

【4年 パラリンピアン 葭原滋男さん特別授業】
期日:2月26日水曜日
時間:1、2校時 8時30分~10時05分
場所:体育館
1992年バルセロナ大会 走高跳4位、1996年アトランタ大会 同 銅メダル、
2000年シドニー大会  自転車1kmタイムトライアル 金メダル、同 スプリント 銀メダル
2004年アテネ大会 自転車スプリント 銀メダル
2007年~ ブラインドサッカー日本代表、現在、ブラインドサーフィンもやっていらしゃる
葭原滋男(よしはら しげお)さんが来校します。
4年生はこれまで障がい者理解の学習を進めてきています。
ブラインドサッカーの体験授業も予定されています。

通学路工事のお知らせ

2月から通学路(遊歩道)の橋の工事を実施します。
市道6-4号歩線(遊歩道=ペデストリアンデッキ)の橋梁
鶴牧西公園南側ペデ橋(鶴牧西公園東端の橋)の工事をします。
片側ごと工事を進め3月中旬に終わる予定です。
交通安全整理員が付きますが、ご家庭でも気を付けて通るようにご指導ください。

令和2年度 新1年生保護者会のお知らせ

令和2年4月に入学する児童保護者に向けた説明会を2月6日木曜日に行います。
ご参加くださいますようお願い申し上げます。
なお、事情があって参加できない方は、学校へご連絡ください。

期日 令和2年2月6日木曜日
受付開始時刻 13時40分(3階特活室前にお越しください。)
時間 14時00分から16時00分
場所 3階 特活室
内容 校長あいさつ/入学までのこと/入学式について/持ちものについて/
通学路について/保健関係/食物アレルギー対応について/特別支援教育について/
父母と教職員の会について/唐木田児童館より

学校だより「たいさんぼく」令和2年2月号

学校だより「たいさんぼく」最新号を発刊しました。
4年生有志が自主的に取り組んでいる捨てられた廃プラスチックの回収の話や
1月に行った道徳授業地区公開講座・書き初め展、
4年生の総合的な学習の時間の様子と2月に実施する5年生の集団宿泊
について
お知らせしています。
4ページには最新行事予定を掲載しています。
カラー版は学校ホームページ「学校だより」からご覧ください。

こちら[PDF:704KB]からも見ることができます。

降雪への対応について

本日1月27日から明日28日にかけて多摩地区に降雪の情報が出ています。
学校でも指導しましたが、ご家庭でもご指導をよろしくお願いいたします。
1 明日28日火曜日は現在のところ通常授業の予定です。
今後、始業時間を遅らせる等の対応を取る場合は、再度ご連絡をいたします。
2 明日28日、7時40分からの合唱団の朝練習は中止します。
降雪等により危険を感じる時はご家庭の判断で登校を遅らせたり欠席させたりしてください。
その場合は学校にご連絡ください。遅刻・欠席にはいたしません。
登校時、滑らず歩く、傘の扱い、歩行者・自転車・車などとの接触等、
安全に十分注意させてください。時間にゆとりをもって登校させてください。
危険か所を発見した場合は学校へお知らせください。

【明日です】道徳授業地区公開講座 時間割UP

1月18日土曜日は学校公開日です。
当日は道徳授業地区公開講座を併せて実施します。
ぜひ、ご来校ください。

1校時  8時30分~ 9時15分
2校時  9時20分~10時05分
1・2校時は、各学級道徳授業を1時間、他の授業を1時間公開します。
そのほかに特別授業
1校時 1年1組 栄養教諭の食育授業 1年1組教室
     2年全   ヤクルトおなか元気教室 3階特活室
2校時 1年2組 栄養教諭の食育授業 1年2組教室
を行います。

3校時 10時25分~11時10分 保護者向け道徳授業地区公開講座 体育館
   講師:国連平和の鐘を守る会代表 髙瀨 聖子 氏
   体育館にお集まりください。教室・廊下等の公開は致しません。
4校時 11時15分~12時00分 児童向け講演会 体育館
   講師:同上
下校は12時20分頃です。

時間割はこちら[PDF:106KB]から。

学校だより「たいさんぼく」令和2年1月号

学校だより「たいさんぼく」最新号を発刊しました。
1月18日(土)の道徳授業地区公開講座の講演をお願いする「国連平和の鐘」についてや、
2月8日(土)の鶴っ子祭り、連合図画工作展、特別支援教室「わかば」、
3年生の総合的な学習の時間について
お知らせしています。
4ページには1月の最新行事予定を掲載しています。
カラー版は学校ホームページ「学校だより」からご覧ください。

こちら[PDF:732KB]からも見ることができます。