最近の学校の様子から

カテゴリ:連絡事項

第20回 展覧会のお知らせ

第20回展覧会を2月に開催予定です。保護者鑑賞は以下の日程で実施する予定です。
2月 9日(火)15時30分~18時45分、
2月10日(水)15時30分~18時45分、
2月11日(木・祝)9時00分から16時45分 2月11日は各学級45分ずつ時間を割り振っています。
祝日は混雑が予想されます。
できる限り平日の夕方にご来校いただきますようお願い申し上げます。
期間中、一度のみの参観でお願いいたします。児童と一緒の参観はできません。
ご来校できる方は、2週間の検温の上、2週間以内に37.5度以上の発熱がない方、
前日・当日に37.0度以上の発熱のない方に限らせていただきます。
なお、今後、非常事態宣言の延長や新型コロナウイルス新規感染者数の状況によっては
変更することがありますことをご承知おきください。
詳しくは、本日配布した案内をご覧ください。

展覧会のお知らせ[PDF:323KB]

健康観察カード2月

緊急事態宣言が続いています。引き続き、家庭内感染の防止にご協力ください。
検温と手洗いをこまめにしてください。
ステイホームに努め、部屋の加湿を心がけ、バランスのよい食事をとってください。
2月分の健康観察カードを配布しています。
下にも2月分の健康観察カードをダウンロードできるようにしています。
なくしたり、汚したりした場合はこちらを印刷してお使いください。
健康観察カード2月[PDF:100KB]

新1年生保護者会説明会のお知らせ

2月4日に新しく入学される児童の保護者説明会を体育館で行います。
新型コロナウイルス感染症対策として時間を短縮し、2回に分けて実施します。

日時
令和3年2月4日(木)
第1回 受付13時40分~ 14時00分~14時30分
   名字が五十音順で「あ」~「そ」の方
   ふたば学級の方
第2回 受付14時55分~ 15時15分~15時45分
   名字が五十音順で「た」以降の方

なお、ふたば学級に入学の方は第1回の説明会の後、引き続き14時45分~15時15分まで
ふたば学級の説明会を行います。

持ち物等詳しくはこちらをご覧ください。
入学保護者会のお知らせ.pdf

【緊急事態宣言延長のため中止】授業参観のお知らせ

2月16日~2月19日に授業参観を実施する予定です。
わかばの授業参観は2月15日~2月19日の予定です。
今回も、密集を防ぐため、各ご家庭1名まで、1時間ずつの参観とします。
各学級の出席番号ごとに参観時間を割り振ります。
わかばの授業参観はわかば指導日です。
ご来校できる方は、2週間の検温の上、2週間以内に37.5度以上の発熱がない方、
前日・当日に37.0度以上の発熱のない方に限らせていただきます。
なお、今後、非常事態宣言の延長や新型コロナウイルス新規感染者数の状況によっては
変更することがありますことをご承知おきください。
詳しくは案内をご覧ください。

授業参観のお知らせ[PDF:191KB]

学校だより「たいさんぼく」令和3年2月号

学校だより「たいさんぼく」最新号を発刊しました。
巻頭言「コロナを無駄にしない」では今年度を振り返り、
来年度に向けた方針についての一部をお知らせしています。
また、「道徳授業地区公開講座」「書き初め展」の報告、
今年度の校内研究について特集しています
4ページには最新行事予定を掲載しています。
しかし、非常事態宣言が延長された場合は
大幅に変更する場合がありますことをご承知おきください。

カラー版の学校だよりこちらからもご覧になれます。

1月25日(月)の登校について

明日、1月23日から24日にかけて、降雪の予報が出ています。
1月25日(月)の登校に際しては、時間の余裕を見て、
足元に気を付けて登校するようご指導ください。
必要に応じて、タオルや靴下等の着替えを持たせてください。
・滑りやすいので足元に気を付ける。
・走らない。前を見て歩く。
・木や電線に着雪した雪が落ちてくることがあるので注意する。
・固めた雪や硬い雪、氷を投げない。
・時間の余裕をもって家を出て、寄り道しないで登校する。
なお、身の危険を感じるときは、ご家庭の判断で登校を遅らせたり欠席しても構いません。
その場合は。遅刻・欠席にはいたしません。

【確認】発熱等で欠席の場合の連絡方法について

毎日、健康観察のチェックと健康観察カードーへの記入をしていただき感謝申し上げます。
さて、昨年6月の学校再開以来、欠席の連絡は連絡帳ではなく電話連絡でお願いしておりました。
ここで、欠席連絡について、再度、確認をさせていただきます。
今後、発熱等かぜ症状の場合の欠席連絡については、電話でお願いいたします。
学校電話 042-372-1860
発熱等かぜ症状の欠席ではない連絡は、連絡帳で構いません。
なお、ご家族に発熱等かぜ症状の方がいらっしゃる場合は欠席させてください。
また、ご家族がPCR検査を受けた場合も学校にご連絡ください。
今後とも感染症対策にご理解・ご協力をお願いいたします。

阪神・淡路大震災から26年

1995年(平成7年)1月17日に起きた阪神・淡路大震災から今年で26年となります。
これを機に、もう一度、防災について、ご家庭を確認し合ってください。
本日、学校では備蓄していた消費期限が近付いている水などを子どもに持たせました。
防災の話をしながら、早めに食べてください。
全校 水500mL 2本
1~3年 クラッカー 1袋
4~6年 アルファ化米 2個
ご家庭でも水や食料を3日分は備蓄してください。
ライト、電池などの防災用品を持ち出せるように準備しておいてください。
転倒防止、通電防止対策を確認してください。
家の外で発災した時に、どこに集まるのかなどの確認をしておいてください。

新型コロナウィルス感染症拡大に伴う今後の対応について

1月8日、冬季休業が終わり学校を再開しました。
同時に東京都に緊急事態宣言が発出されました。
緊急事態宣言下での教育活動は、今まで以上に制約があります。
本校でも、感染拡大防止策を徹底しながら教育活動を進めてまいります。
ご協力をお願いすることが多くなりますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
詳しくは本日配布した文書をご覧ください。
・必ずご家庭で検温して、健康観察をしてから登校させてください。
・ご家族に体調が悪い方がいらっしゃいましたら欠席させてください。
・ご家族に新型コロナウイルス陽性者の方と濃厚接触された方や
 PCR検査を受けた方がいらっしゃったときは学校にご連絡ください。

新型コロナウイルス感染症拡大に伴う今後の対応について[PDF:192KB]

学校だより「たいさんぼく」令和3年1月号

学校だより「たいさんぼく」最新号を発刊しました。
巻頭言「だからこそ、あけましておめでとうございます」と
「鶴っ子祭り」、異学年交流「しぱちゅんたタイム」、
5年生の総合的な学習の時間で行った「藍染め」の特集です。
4ページには最新行事予定を掲載しています。
行事については非常事態宣言が出されたため、今後変更する場合があります。

カラー版の学校だよりこちらからもご覧になれます。

明日から授業を開始します

明日、1月8日(金)から授業を再開します。
通常の時間に登校させてください。
8日より緊急事態宣言が出されますが、感染防止対策をしっかりと行って
教育活動を進めてまいります。
1日の新規感染者が2500人近くになっています。
今後、現在予定している教育活動を進めることができなくなる可能性もあることを
ご承知おきください。
保護者の皆様には、引き続き感染症対策に取り組んでいただきますよう、
ご協力をお願いいたします。
学校再開にあたり、お子さまに、以下の内容について、
再度、ご確認・ご指導をお願いいたします。
・健康観察、検温、健康観察カードの記入(体調が悪いときは欠席してください)
・十分な睡眠と休養、バランスがとれた食事(ゲームや動画視聴等におぼれさせない)
・登下校時のマスク着用、人と接触しない、近づいて対面で話をしない
・こまめな手洗い(石けんで洗う、30秒程度流水で流す)
・不要不急の外出をしない(放課後の外出も含む)
明日、元気な子どもたちの姿に会えることを楽しみにしております。

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。
令和3年のスタートです。
1日の新規感染者数が1300人を越えました。
これまでの新型コロナウイルスだけでなく感染力が強く変異したウイルスの感染も心配です。
一度、感染しても、再度、感染する方も確認されています。
ますます新型コロナウイルスとともに生きていく社会をつくらなければなりません。
南鶴牧小学校では、こまめな手洗い、教室内・登下校時のマスク着用等、
これまで以上に感染予防を日常化する学校生活を構築します。
また、毎日連絡を取り合い、学びを止めることがないように臨機応変に対応していきます。
今年4月に本校もコミュニティースクールとなります。
さらなる地域・保護者の方のご理解・ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
南鶴牧小学校

今年の元日の富士山は雪で白くない場所も見ることができました。

健康観察カード1月

新型コロナウイルス感染拡大が続いています。
引き続き、毎日の健康観察をお願いいたします。

寒くなって来て、手洗いがおろそかになりがちです。
手洗いは感染防止のために一番効果があり、一番大切な感染予防です。
ステイホームに努め、部屋の加湿を心がけ、バランスのよい食事をとってください。
12月25日に1月分の健康観察カードを配布しました。
下にも1月分の健康観察カードをダウンロードできるようにしています。
なくしたり、汚したりした場合はこちらを印刷してお使いください。
健康観察カード1月[PDF:104KB]

1年間ありがとうございました

新型コロナウイルス感染症が世界中に拡大した激動の1年も終わりを迎えます。
この1年間、保護者・地域の皆様には多大なるご支援・ご理解をいただきました。
深く感謝申し上げます。
くれぐれも健康に留意され、新しい年をお迎えください。

【事件・事故・新型コロナウイルスへの感染など緊急事態が起きた時の連絡先】
12月28日(月)、1月6日(水)、7日(木) 南鶴牧小学校 372-1860
12月29日(火)~1月3日(日) 多摩市役所 338-6855
12月4日(月)、5日(火) 多摩市教育委員会 338-6913


    正門横のマンリョウ

よい冬休みをお過ごしください

12月25日、本日で年内の授業は終わりとなります。
健康と安全に気を付けて、よい冬休みをお過ごしください。
規則正しい生活を続けてください。
ゲーム、動画視聴、携帯端末の使用などで生活リズムを崩さないようにしてください。
携帯端末は保護者の方が預かり、必要な時のみ貸すようにしてください。
よいお年をお迎えください。
東京都教育庁の保護者向けリーフレットもご覧ください。
「どうしたの?」一声かけてみませんか[PDF:1MB]

【復旧しました】学校へのメールが不通となっています

【復旧しました】
12月12日午前2時頃にメールが復旧しました。
ご迷惑をおかけいたしました。

令和2年12月10日(木)午後4時ごろより、
学校が利用するメールシステムに障害が発生しております。
本障害により、学校代表メール、教職員のメールを閲覧することできなくなっております。
メールシステムの復旧目途については現在のところ不明です。
ご迷惑をお掛けいたしますが、本校への連絡については
メール以外方法でご連絡いただきますようご理解・ご協力のほどろしくお願いいたします。

【変更】12月の保護者会のお知らせ

【追加】12月4日
2・4・6年生、ふたばの各学級に保護者会資料を配付いたしましたのでご確認ください。
また、オンライン配信のホームページアドレスとミーティングID、パスコードを
スクール・メール・アシストで配信しましたので、
15時00分の開始前に時間の余裕をもって入室してください。
端末機器の音声の設定をONにしないと音声が聞こえません。
入室の際は児童氏名の表示をして、入室者の確認のためにビデオをONニしてください。
配信側の音声を優先させるために端末のマイクはOFFにしてください。

【追加】11月2日
本日、1・3・5年生に保護者会資料を配布しましたのでご確認ください。
明日の保護者会の際にご覧ください。

【変更】11月25日17時00分
コロナウイルス感染症の新規感染者数が拡大していることを受けて
12月の保護者会はすべての学年でオンラインでの開催にいたします。
当初、3年生、4年生は学校での開催にしておりましたが
他の学年と同様に3年生、4年生もインターネットでの配信といたします。
ご理解・ご協力をお願いいたします。

12月の保護者会のお知らせを配布しました。
12月3日(木)15時00分から 1・3・5年
12月7日(月)15時00分から 2・4・6年、ふたば
30分~1時間程度で開催します。
3年、4年(ふたばを除く)は学校で行います。
1年、2年、5年、6年、ふたば全学年はインターネット配信で行います。
(3年、4年もインターネット配信をします。)
入場のIDは前日までにスクールメールアシストで配信します。
インターネット配信の接続テストを兼ねておりますので、みなさまの接続をお願いいたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
12月保護者会案内[PDF:156KB]

学校だより「たいさんぼく」令和2年12月号

学校だより「たいさんぼく」最新号を発刊しました。
今月は6年生の宿泊代行事「ピンチはチャンスプロジェクト」と
南鶴牧小学校合唱団Musica notesがNHK全国学校音楽コンクールに動画投稿したこと
についての特集です。
4ページには最新行事予定を掲載しています。

カラー版の学校だよりこちらからもご覧になれます。