日誌

Blog of Kitataka.jhs

5月25日(水)その2 避難訓練「1回目」

<避難訓練「1回目」 実施> 今日の5校時後半、14時25分から「避難訓練」を実施しました。

〇実施内容・・・・・・模擬で、火災報知器のベルがなりました。 「火災表示」が第2理科室なので、職員室にいた淺田先生に、現場直行していただきました。
「第2理科室が火災で消火できない状態です!」という校内電話が入りました。
報告を受けた小川教頭が「第2理科室から火災が発生しました。生徒は、先生の指示にしたがい校庭に避難しなさい。」と校内放送を行うと同時に、生徒たちの避難が開始しました。
校庭南側に集合、人数確認が終了するまでの時間は「2分55秒」でした。

***避難訓練は、自分の命を守るために行う訓練です。 1年、2年は全員、私語もなく先生の指示どおりに集合できていました。 3年もほとんどの生徒たちは私語もなく早足で避難できていました。 次回には、すべての学年全員が真剣な態度で避難できることを期待したいと思います。
       

5月25日(水)曇り その1 衣替えのお知らせ

<衣替えのお知らせ> 今日は、湿度が高く曇り空でしたが「蒸し暑さ」を感じる一日でした。
今日は、放課後、「研修と職員会議」が入る関係で、部活動練習はなく生徒は「一斉下校」となります。帰宅後、事故や怪我などないように生活してほしいと思います。 

〇衣替えのお知らせ・・・・・・25日付けで、生徒指導主事から「衣替え」のお知らせをお子さんをとおして配布させていただきました。 5月30日(月)、来週月曜日から夏服への「衣替え」になりますので、御確認ください。
このお知らせの中の文面の後半を紹介します。

Yシャツをズボンから出したり、スカートを短くしたりズボンを下げたりするなど、生徒は「ファッション感覚」で着こなすことがあります。
「服装の乱れは心の乱れ」と言われます。きちんとした服装で学校生活を送らせ、落ち着いた今の生活を継続させていきたいと考えています。
つきましては、御家庭においても時々服装の確認をお願いいたします。・・・以下略・・・
***生徒指導の久郷先生が書いたとおり、「新たな北中」「進化する北中」作りのためにも、全員がきちんとして清々しさを感じる服装で登校、学校生活を送れるよう、保護者の御協力と応援をよろしくお願い申し上げます(校長)。

5月24日(火)その3 子育て・親育ちの眼「サラリーマン川柳から」

<子育て・親育ちの眼「第29回サラリーマン川柳 大賞決定」> 午後から今年最初の県内全域に「光化学スモッグ注意報」が出て、16時20分には一部解除されました。 一部解除されたこともあり、部活動は17時15分まで実施させました。 今後、「光化学スモッグ警報」が発令された場合は、外の部活動は行わないように指示します。

〇第29回サラリーマン川柳 大賞が決定・・・・・・第一生命が主催している「川柳コンクール」で今回で29回目です。私の専門教科が国語科であり、例年、この川柳を教材に利用していました。
入賞作品を紹介しますので、お子さんと意味や技法、作品のうまさなどを話し合ってみてはどうでしょうか?
 ●大賞・・・ 退職金 もらった瞬間 妻ドローン 
 ・3位・・・ キミだけは オレのものだよ マイナンバー
 ・9位・・・ ラインより 心に響く 置き手紙
 ・4位・・・ 娘来て 「誰もいないの?」 俺いるよ
 ・8位・・・ 妻が見る 「きょうの料理」 明日もでず
 ・10位・ 愛犬も 家族の番付 知っている     
***サラリーマンやお父さん方には、なかなか手厳しく、心の中が寒くなるような川柳ばかりです。

5月24日(火)晴れ その2 新体力テスト「2時間で実施」

<新>体力テスト「午前中、2時間で実施しました」・・・・・・昨日から比べると気温も上がらず、肌にやさしい「そよ風」が吹いていた関係で、生徒たちは体調不良や気分を害する子もなく終了することができました。 保護者の皆さんには、学生時代「スポーツテスト」と言っていたものが、種目が一部変更になり平成11年度から「新体力テスト」という呼称に変更しています。

〇種目について・・・・・・8種目あります。 1握力 2上体起こし  3長座体前屈  4反復横跳び  5立ち幅跳び  6ハンドボール投げ  7・50m走  8・20mシャトルラン(7,8の種目は保健体育時に実施)の種目の合計得点で、S級やA級、B級などの結果が出ます。 
以前の種目「1500m走」(女子は1000m)に代わる「20mシャトルラン」は、私が好きな種目で得意とする種目でした。 今、現在、挑戦した場合、「90回」が限度かもしれません。
      

5月24日(火)晴れ その1 PTA理事会「5月19日に開催」

<PTA理事会第1回「5月19日に開催されました」> 19時00分からPTA企画委員そして、各地区から選出された理事さん、学年部員さん方にも参加をいただき、第1回PTA理事会を開催しました。
〇協議内容・・・・・・
1 推薦理事の発表及び承認
2 各専門部長の発表
3 各部所属の発表
4 各部会に分かれて、副部長の選出及び今年度の年間事業計画の作成、PTA研修事業への参加者の決定等
5 全体会で、各部から今年度の年間事業計画の報告
その後、企画委員全員で集合写真撮影をして、終了しました。
***北中の進化のために、PTAそして保護者の皆様にも、学校つくりのスタッフとしてご支援とご協力をよろしくお願い申し上げます。