Blog of Kitataka.jhs
4月21日(金)曇り 校長室コラム「家庭訪問2日目」
<校長室コラム「家庭訪問2日目」> 今日は一日、曇り空のようです。
(今日の給食 鶏肉 他) (一日、曇り空でした)
(国語科で3人から4人グループで学び合い活動)
(技術科の中で学び合い学習をしていました)
〇家庭訪問2日目・・・・・・今日、家庭訪問のお家については仕事をお休みしてなど、お世話になります。一軒、15分ぐらいの時間だと思いますが担任に色々お話や相談をしていただけると幸いです。
〇給食費の引き落とし・・・・・・今月の給食費の引き落とし日は28日(金)です。
●年度初めで出費が多い時期だと思いますが、JRの通帳の残高をご確認いただけると有り難いです。
〇JAの交差点 歩道工事完了・・・・・・東小建設工事に伴い、10日の始業式からJA交差点を南下するようになりました。
●ただしこの交差点の歩道が狭く、交通事故の危険性があったことからショートカットの歩道の工事をお願いしていました。学校の意向を受けて、突貫工事をしていただき今日、工事が完了しました。明日から、JA交差点は写真のとおり新たな歩道を通って登校してください。
〇今日インフルエンザ情報・・・・・・2年生男子に多かったインフルエンザは止まったようです。昨日ぐらいから3年生男女に増加が見られます。
●罹患生徒数・・・1年男1 女0 2年男10 女1 3年男5 女4 職員男1 女0 合計22名 です。
〇1年生 交通安全教室・・・・・・⑤校時、学級活動の時間に「交通安全教室」を行いました。
●自転車の乗り方を中心に、今回はDVDを見ながら気づいたことや注意したいことをメモしました。
******交通ルールや交通標識を守って、登校・下校時、「軽車両」である自転車を運転してほしいです。
〇子育て・親育ちの眼「アルコールと血圧の関係」・・・・・・この3月、4月は送別会や歓迎会、懇親会などお酒を飲む機会が多くなります。この「お酒」は血圧に良い部分と悪い部分もあります。
●血圧に良い部分・・・アルコールを飲むと一時的に血圧は少し下がります。血液中にアセトアルデヒドという物質が増え、血管を広げるためです。そしてアルコールには、心筋梗塞や狭心症など虚血性心臓病の予防効果の予防効果が確認されています。
「少量」のアルコールは、脳血管障害のリスクを上げることが認められています。
●逆に悪い部分・・・アルコールの量が多く「多量」になると、血圧を上げ高血圧症の原因になるようです。しかも血圧の平均値が上がり高血圧症のリスクも高まります。
●アルコール一日の摂取量の目安・・・研究結果から、アルコールを1日30CCを越えると高血圧のリスクが非常に大きくなります。
30CCの目安としては、日本酒なら1合、ビールなら大瓶1本、ウイスキーならシングル2杯、ワインなら2杯となります。
●アルコールを多く摂取すると、血管の収縮が高まったり、カロリーオーバーになり肥満の要因になります。
******結論は、アルコールはほどほどに飲むことが肝要のようです。一日に休肝日を1日から2日設けた方がよさそうです。 参考文献「産経新聞」(H29,4,20)22面から引用
(今日の給食 鶏肉 他) (一日、曇り空でした)
(国語科で3人から4人グループで学び合い活動)
(技術科の中で学び合い学習をしていました)
〇家庭訪問2日目・・・・・・今日、家庭訪問のお家については仕事をお休みしてなど、お世話になります。一軒、15分ぐらいの時間だと思いますが担任に色々お話や相談をしていただけると幸いです。
〇給食費の引き落とし・・・・・・今月の給食費の引き落とし日は28日(金)です。
●年度初めで出費が多い時期だと思いますが、JRの通帳の残高をご確認いただけると有り難いです。
〇JAの交差点 歩道工事完了・・・・・・東小建設工事に伴い、10日の始業式からJA交差点を南下するようになりました。
●ただしこの交差点の歩道が狭く、交通事故の危険性があったことからショートカットの歩道の工事をお願いしていました。学校の意向を受けて、突貫工事をしていただき今日、工事が完了しました。明日から、JA交差点は写真のとおり新たな歩道を通って登校してください。
〇今日インフルエンザ情報・・・・・・2年生男子に多かったインフルエンザは止まったようです。昨日ぐらいから3年生男女に増加が見られます。
●罹患生徒数・・・1年男1 女0 2年男10 女1 3年男5 女4 職員男1 女0 合計22名 です。
〇1年生 交通安全教室・・・・・・⑤校時、学級活動の時間に「交通安全教室」を行いました。
●自転車の乗り方を中心に、今回はDVDを見ながら気づいたことや注意したいことをメモしました。
******交通ルールや交通標識を守って、登校・下校時、「軽車両」である自転車を運転してほしいです。
〇子育て・親育ちの眼「アルコールと血圧の関係」・・・・・・この3月、4月は送別会や歓迎会、懇親会などお酒を飲む機会が多くなります。この「お酒」は血圧に良い部分と悪い部分もあります。
●血圧に良い部分・・・アルコールを飲むと一時的に血圧は少し下がります。血液中にアセトアルデヒドという物質が増え、血管を広げるためです。そしてアルコールには、心筋梗塞や狭心症など虚血性心臓病の予防効果の予防効果が確認されています。
「少量」のアルコールは、脳血管障害のリスクを上げることが認められています。
●逆に悪い部分・・・アルコールの量が多く「多量」になると、血圧を上げ高血圧症の原因になるようです。しかも血圧の平均値が上がり高血圧症のリスクも高まります。
●アルコール一日の摂取量の目安・・・研究結果から、アルコールを1日30CCを越えると高血圧のリスクが非常に大きくなります。
30CCの目安としては、日本酒なら1合、ビールなら大瓶1本、ウイスキーならシングル2杯、ワインなら2杯となります。
●アルコールを多く摂取すると、血管の収縮が高まったり、カロリーオーバーになり肥満の要因になります。
******結論は、アルコールはほどほどに飲むことが肝要のようです。一日に休肝日を1日から2日設けた方がよさそうです。 参考文献「産経新聞」(H29,4,20)22面から引用