Blog of Kitataka.jhs
7月12日(水)晴れ 校長室コラム「マイドリーム・プロジェクト」
≦校長室コラム「マイドリーム・プロジェクト」>週間予報では「雨」の予報でしたが、朝から夏の「太陽」がキラキラ輝いていました。 13時30分現在、高根沢町の気温は「31度」でした。
(今日の給食 御料丼 他) (校舎裏の光景)
(東小工事風景) (体育館 看板の取り付け)
〇今日の欠席状況・・・・・・今日の病気等による欠席者は6名でした。
●学年ごとの欠席生徒数・・・1年 1名 2年 1名 3年 4名(遅刻2 早退2) 職員 0名 でした。***3年生の数名が復調して登校してきました。有り難いことに職員で休むものがいないのは嬉しいことです。
〇マイドリーム・プロジェクト(職業人に聞く)・・・・・・今年度は講師の選定から企画の段階から「栃木照る照る坊主の会」の御支援と御協力をいただきながら実施しています。
●④校時は全体会を行い、最初に「照る照る坊主の会」の活動の映像(プロモーションビデオ)が流れ、講師が入場しました。
和知会長の話しのあと、講師の皆様を紹介しました。
(全体会 最初の風景)
●その後、ダンサーの蒼 静香さん他の4名によるダンスのパフォーマンス・ショーを披露していただきました。***蒼さんはSMAPや安室奈美恵、矢沢永吉などのバックダンサーをした方です。現在は演出家、振り付け師、新体操パフォーマーなどをされています。
(新体操パフォーマンス スナップ)
(講師と給食 会食風景)
●午後の10講座の講座と講師名をお知らせします。
1「障がい施設とは」・・・障がい施設職員 植木美絵さん
2「たべるをたのしもう」~高根沢町のおいしいもの~・・・医療職 大場守昭さん
3「芸能」・・・ダンサー 蒼 静香さん他4名
4「助け合う社会を支えるひとりになる」・・・血液事業 神山良一さん
5「人生学習塾」・・・サービス業 齋藤貴之さん
6「経験そして夢」・・・サービス業 首藤広明さん
7「20周年目を迎えた高根沢町 元気あっぷむらの役割」・・・サービス業 仁平健介さん
8「大人に成るとは夢を叶える事」~筆文字体験~・・・書家 林 優克さん
9「笑顔の連鎖」・・・大道芸人 福田俊文さん
10「お金でしくじらないための話」・・・ファイナンシャルプランナー 室井利照さん
(⑤⑥校時 各講座ようす)
(体育館の看板) (照る照る坊主の会メンバーと)
******以上の10講座を⑤⑥校時に2講座選んで受講しました。「照る照る坊主の会」に対して最後に学校から「感謝状」をお贈りしました。
(今日の給食 御料丼 他) (校舎裏の光景)
(東小工事風景) (体育館 看板の取り付け)
〇今日の欠席状況・・・・・・今日の病気等による欠席者は6名でした。
●学年ごとの欠席生徒数・・・1年 1名 2年 1名 3年 4名(遅刻2 早退2) 職員 0名 でした。***3年生の数名が復調して登校してきました。有り難いことに職員で休むものがいないのは嬉しいことです。
〇マイドリーム・プロジェクト(職業人に聞く)・・・・・・今年度は講師の選定から企画の段階から「栃木照る照る坊主の会」の御支援と御協力をいただきながら実施しています。
●④校時は全体会を行い、最初に「照る照る坊主の会」の活動の映像(プロモーションビデオ)が流れ、講師が入場しました。
和知会長の話しのあと、講師の皆様を紹介しました。
(全体会 最初の風景)
●その後、ダンサーの蒼 静香さん他の4名によるダンスのパフォーマンス・ショーを披露していただきました。***蒼さんはSMAPや安室奈美恵、矢沢永吉などのバックダンサーをした方です。現在は演出家、振り付け師、新体操パフォーマーなどをされています。
(新体操パフォーマンス スナップ)
(講師と給食 会食風景)
●午後の10講座の講座と講師名をお知らせします。
1「障がい施設とは」・・・障がい施設職員 植木美絵さん
2「たべるをたのしもう」~高根沢町のおいしいもの~・・・医療職 大場守昭さん
3「芸能」・・・ダンサー 蒼 静香さん他4名
4「助け合う社会を支えるひとりになる」・・・血液事業 神山良一さん
5「人生学習塾」・・・サービス業 齋藤貴之さん
6「経験そして夢」・・・サービス業 首藤広明さん
7「20周年目を迎えた高根沢町 元気あっぷむらの役割」・・・サービス業 仁平健介さん
8「大人に成るとは夢を叶える事」~筆文字体験~・・・書家 林 優克さん
9「笑顔の連鎖」・・・大道芸人 福田俊文さん
10「お金でしくじらないための話」・・・ファイナンシャルプランナー 室井利照さん
(⑤⑥校時 各講座ようす)
(体育館の看板) (照る照る坊主の会メンバーと)
******以上の10講座を⑤⑥校時に2講座選んで受講しました。「照る照る坊主の会」に対して最後に学校から「感謝状」をお贈りしました。