2018年11月の記事一覧
今日の給食(11月22日)
~本日の給食~
今日の給食は、むぎごはん、牛乳、やきぎょうざ、バンバンジーサラダ、なまあげとだいこんのオイスターソースにです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、にんじん、キャベツ、だいこん、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の給食は、むぎごはん、牛乳、やきぎょうざ、バンバンジーサラダ、なまあげとだいこんのオイスターソースにです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、にんじん、キャベツ、だいこん、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
4年生授業(体育)
~4年生授業(体育)~
今日の2時間目に、新規採用養護教諭の課題研修の一環で、4年生の授業に養護教諭が、T2として授業に参加していたので見てきました。内容は、保健領域の「育ちゆく体とわたし」でした。この時期の子どもたちにとって、どうしても恥ずかしがって活動が進まないことがありますが、子どもたちは積極的に授業に取り組んでいました。また、養護教諭の専門性を生かしたとてもよい授業でした。
今日の2時間目に、新規採用養護教諭の課題研修の一環で、4年生の授業に養護教諭が、T2として授業に参加していたので見てきました。内容は、保健領域の「育ちゆく体とわたし」でした。この時期の子どもたちにとって、どうしても恥ずかしがって活動が進まないことがありますが、子どもたちは積極的に授業に取り組んでいました。また、養護教諭の専門性を生かしたとてもよい授業でした。
3年生いちご作りの話
~3年生いちご作りの話(外部講師)~
今日の4時間目に3年生は、本校の保護者でもある荒井さんを外部講師としてお招きし「いちご作り」について話を聞きました。いちご作りの仕事や工夫していることなど、実際にいちご作りをしている方の生の話を聞くことは子どもたちにとってたいへん勉強になりました。
今日の4時間目に3年生は、本校の保護者でもある荒井さんを外部講師としてお招きし「いちご作り」について話を聞きました。いちご作りの仕事や工夫していることなど、実際にいちご作りをしている方の生の話を聞くことは子どもたちにとってたいへん勉強になりました。
和太鼓ボランティア(2,4年生)
~和太鼓ボランティア(2、4年生)~
今日の3時間目に2年生、4時間目に4年生が音楽の授業の一環で、和太鼓を使った学習に取り組みました。子どもたちの学習のサポートをしてくださったボランティアさんは、「宿神会」の6名の方々です。
子どもたちは最初は戸惑っているようでしたが、後半は上手に太鼓を叩くことができるようになりました。特に4年生は、2年生の時に経験しているのでかなり上手に叩けるようになっていました。
今日の3時間目に2年生、4時間目に4年生が音楽の授業の一環で、和太鼓を使った学習に取り組みました。子どもたちの学習のサポートをしてくださったボランティアさんは、「宿神会」の6名の方々です。
子どもたちは最初は戸惑っているようでしたが、後半は上手に太鼓を叩くことができるようになりました。特に4年生は、2年生の時に経験しているのでかなり上手に叩けるようになっていました。
持久走試走(低学年)
~持久走試走(低学年)~
今日の2時間目に、低学年は持久走の試走を町民広場で実施しました。今日の朝は今年一番の冷え込みでしたが、試走を実施した頃には気温も少し上がり、とてもよい条件で実施することができました。子どもたちは本番に向けてとても頑張っています。御家庭でも励ましの言葉をお願いします。
【1年生】
【2年生】
今日の2時間目に、低学年は持久走の試走を町民広場で実施しました。今日の朝は今年一番の冷え込みでしたが、試走を実施した頃には気温も少し上がり、とてもよい条件で実施することができました。子どもたちは本番に向けてとても頑張っています。御家庭でも励ましの言葉をお願いします。
【1年生】
【2年生】