日誌

2019年10月の記事一覧

3年生授業(国語)

  ~3年生授業(国語)
 今日の2時間目に、どうしても3年生の「ちいちゃんのかげおくり」の授業の続きが見たかったので行ってきました。この授業は、9月からスタートした「授業力向上プロジェクト」のお互いの授業を見せ合う取組の一貫だったので、何人かの先生方が参観にきていました。
 今日の4の場面は、ちいちゃんがお父さん、お母さん、お兄ちゃんがいる天にすいこまれていく場面です。子どもたちは、まずは自分で読み取り、そして何人かの児童と協力して読み取り、最後に全体で共有していました。今までの学習の足跡がしっかり掲示物として残されて考える手がかりとなっていることいること、そして考えをつなぐ発問が的確に子どもたちに投げかけられていることなどにより、子どもたちは深く読み取ることができていました。