日誌

2023年10月の記事一覧

~今日の給食は(10月20日)~

 

今日のメニューは、ハッシュドポーク、ご飯、

花野菜サラダ、牛乳、ヨーグルトです。

ヨーグルトの起源はおよそ7000年前とされ、牛乳の容器に乳酸菌が偶然入り込んだのが始まりと考えられています。

~今日の授業(10月20日)~

1年生は図工。

サツマイモのつるでリースを作成中。

かわいい飾り付けが進んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生は国語の「はんで意見をまとめよう」。

司会・記録・時間の役割を決めて話し合いをしています。

今日のテーマは、給食のおかずを決めるです。

ホワイトボードをのぞくと、グループで話合いが順調に進んでいるようです。

~今日の給食は マーボー丼(10月19日)~

今日のメニューは、マーボー丼(麦ご飯)、中華くらげ、

牛乳です。

栃木県はにらの生産量が多い県です。

にらは葉を切ってもまた生えてくるので、1年を通して出荷できます。アリシンという強い香り成分には、食欲促進効果があります。

~今日の給食は チキンマーマレード焼き(10月18日)~

 

今日のメニューは、チキンマーマレード焼き、こんにゃく海藻サラダ、白いんげん豆のポタージュ、米粉パン、牛乳です。

チキンマーマレード焼きは新メニューです。とり肉をマーマレード・塩コショウ・醤油・にんにく・白ワインで漬け込んでから焼いたものです。

~開・閉会式の担当者練習(10月18日)~

今日も素晴らしい秋の天気です。

3校時に全校練習が予定されていましたが、

昨日の状況を見て、全体練習を取り止め、通常の授業に戻しました。

その代わりに、6年生と放送担当の5年生だけで練習を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各学年の練習も順調に進んでいます。

あとは、天気を祈るばかりです。

~今日の給食は 二色丼(10月17日)~

 

今日のメニューは、二色丼(大豆入りそぼろ、卵そぼろ、ご飯)、きくらげのスープ、牛乳です。

スープに使用されている「きくらげ」は町内産です。

生きくらげは洗って湯通しすれば、サラダや刺身にしてもおいしい食材です。