2018年1月の記事一覧
今日の給食です
【今日(1月23日)の給食です】
今日は、ごはん、牛乳、おでん、メンチカツ、れんこんと
ひじきのサラダ です。
今日は、ごはん、牛乳、おでん、メンチカツ、れんこんと
ひじきのサラダ です。
雪景色の朝
【2時間遅れで学校が始まりました】 1月23日(火)
昨日からの雪の影響で、子どもたちは2時間遅れで登校です。
学校の敷地内にも、たくさんの雪が積もりました。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6279/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6280/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6281/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6282/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6283/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6284/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6285/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6286/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6287/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6288/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6289/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6290/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6291/medium)
☆雪が残っているので、ケガや事故などが心配されましたが、
子どもたちは安全に登校してくれました。御家庭、地域の方の
御協力に、心から感謝申し上げます。
昨日からの雪の影響で、子どもたちは2時間遅れで登校です。
学校の敷地内にも、たくさんの雪が積もりました。
☆雪が残っているので、ケガや事故などが心配されましたが、
子どもたちは安全に登校してくれました。御家庭、地域の方の
御協力に、心から感謝申し上げます。
一斉下校
【雪が降る中での一斉下校です】 1月22日(月)
午後になって雪が降り始めました。そのため、今日は雪の中での
一斉下校になりました。帰り道、そして明日の登校時と、ケガや交通
事故などがないように願っています。
☆明日は、町内の小中学校で2時間遅れの登校になります。
御協力の程、よろしくお願いいたします。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6246/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6247/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6248/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6249/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6250/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6251/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6252/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6253/medium)
☃子どもたちが帰った後、一面の雪景色になりました。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6254/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6255/medium)
午後になって雪が降り始めました。そのため、今日は雪の中での
一斉下校になりました。帰り道、そして明日の登校時と、ケガや交通
事故などがないように願っています。
☆明日は、町内の小中学校で2時間遅れの登校になります。
御協力の程、よろしくお願いいたします。
☃子どもたちが帰った後、一面の雪景色になりました。
生活科「むかしのあそびをしよう」
【生活科の学習で、昔の遊びを体験しました】
先週の金曜日(19日)に、1・2年生の子どもたちが、生活科の
学習で、昔の遊びを体験しました。
今年も「長栄会」の皆様にお世話になり、いろいろな遊びを教え
ていただきました。子どもたちは、目を輝かせながら昔の遊びに
取り組んでいました。
◎「町栄会」の皆様が入場、そして開会行事です。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6257/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6258/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6259/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6260/medium)
◎体育館ステージでは「けん玉」に挑戦です。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6261/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6262/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6263/medium)
◎体育館ステージ側の「コマ回し」の様子です。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6264/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6265/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6266/medium)
◎体育館入り口側では「竹とんぼ」を飛ばしました。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6267/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6268/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6269/medium)
◎「お手玉」は、体育館の2階でやりました。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6270/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6271/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6272/medium)
◎2年生教室の「あやとり」の様子です。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6273/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6274/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6275/medium)
◎生活科室では、「かるた取り」を楽しみました。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6276/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6277/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6278/medium)
☆子どもたちは、貴重な体験をすることができました。
「長栄会」の皆様、本当にありがとうございました。
先週の金曜日(19日)に、1・2年生の子どもたちが、生活科の
学習で、昔の遊びを体験しました。
今年も「長栄会」の皆様にお世話になり、いろいろな遊びを教え
ていただきました。子どもたちは、目を輝かせながら昔の遊びに
取り組んでいました。
◎「町栄会」の皆様が入場、そして開会行事です。
◎体育館ステージでは「けん玉」に挑戦です。
◎体育館ステージ側の「コマ回し」の様子です。
◎体育館入り口側では「竹とんぼ」を飛ばしました。
◎「お手玉」は、体育館の2階でやりました。
◎2年生教室の「あやとり」の様子です。
◎生活科室では、「かるた取り」を楽しみました。
☆子どもたちは、貴重な体験をすることができました。
「長栄会」の皆様、本当にありがとうございました。
今日の給食です
【今日(1月22日)の給食です】
今日は、フルーツサンド(コッペパン・フルーツクリーム)、
牛乳、ひき肉のキャベツつつみ、クラムチャウダー です。
今日は、フルーツサンド(コッペパン・フルーツクリーム)、
牛乳、ひき肉のキャベツつつみ、クラムチャウダー です。
今週一週間のスタート
【曇り空の下、今週一週間のスタートです】 1月22日(月)
今日は朝から曇り空で、気温も低く寒く感じられました。
でも、子どもたちの元気なあいさつが聞こえると、それだけで
活気が出てきます。
また、今日から5年生が学校に戻って来ました。久しぶりに、
全学年が揃って、とても嬉しく思います。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6228/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6229/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6230/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6231/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6232/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6233/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6234/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6235/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6236/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6237/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6238/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6239/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6240/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6241/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6242/medium)
◎国旗当番の6年生も頑張って仕事に取り組んでいます。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6243/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6244/medium)
☆今日、この後は雪になる予報が出ています。さらに、寒波の
影響で、今週末から再び厳しい寒さになるようです。引き続き
子どもたちの健康面について、配慮していきたいと思います。
御協力よろしくお願いいたします。
今日は朝から曇り空で、気温も低く寒く感じられました。
でも、子どもたちの元気なあいさつが聞こえると、それだけで
活気が出てきます。
また、今日から5年生が学校に戻って来ました。久しぶりに、
全学年が揃って、とても嬉しく思います。
◎国旗当番の6年生も頑張って仕事に取り組んでいます。
☆今日、この後は雪になる予報が出ています。さらに、寒波の
影響で、今週末から再び厳しい寒さになるようです。引き続き
子どもたちの健康面について、配慮していきたいと思います。
御協力よろしくお願いいたします。
書き初め席書大会
【児童・生徒書き初め席書大会】
今日は、書き初め席書大会がありました。
会場の元気あっぷむらは、参加した小・中学生の
熱気で溢れていました。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6223/big)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6224/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6225/big)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6226/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6227/big)
☆本校からも、たくさんの子どもたちが参加して
作品作りに真剣に取り組んでいました。
今日は、書き初め席書大会がありました。
会場の元気あっぷむらは、参加した小・中学生の
熱気で溢れていました。
☆本校からも、たくさんの子どもたちが参加して
作品作りに真剣に取り組んでいました。
中学校入学説明会
【中学校入学説明会がありました】
昨日(18日)の、中学校入学説明会の様子です。
北高根沢中学校と阿久津中学校、それぞれの学校に
分かれて説明を聞きました。
◎北高根沢中学校:生徒指導主事の先生の説明です。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6211/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6212/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6213/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6214/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6215/medium)
◎阿久津中学校:生徒指導主事の先生と、生徒会の
役員さんによる説明です。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6216/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6217/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6218/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6219/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6220/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6221/medium)
☆6年生の子どもたちは、中学校入学に向けて準備を
始めていく時期になってきました。今日の説明会も
大いに参考になりました。
昨日(18日)の、中学校入学説明会の様子です。
北高根沢中学校と阿久津中学校、それぞれの学校に
分かれて説明を聞きました。
◎北高根沢中学校:生徒指導主事の先生の説明です。
◎阿久津中学校:生徒指導主事の先生と、生徒会の
役員さんによる説明です。
☆6年生の子どもたちは、中学校入学に向けて準備を
始めていく時期になってきました。今日の説明会も
大いに参考になりました。
今日の給食
【今日(1月19日)の給食です】
今日は、地産地消メニューです。
内容は、ごはん、牛乳、さんまうめに、だいこんのみそに、
おひたし です。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6222/medium)
今日は、地産地消メニューです。
内容は、ごはん、牛乳、さんまうめに、だいこんのみそに、
おひたし です。
中学校入学にむけての講話
【中学校入学に向けての講話がありました】 1月19日(金)
昨日は、中学校入学説明会がありました。
最初に、中学生になる6年生の子どもたちに向けて、栄養に
関する講話がありました。
講師は栄養教諭の水井先生で、栄養と食事についてお話を
していただきました。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6203/big)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6204/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6205/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6206/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6207/medium)
◎子どもたちと一緒に、保護者の皆様も熱心に話に耳を
傾けていました。
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6208/medium)
![](https://schit.net/takanezawa/escyuou/wysiwyg/image/download/1/6209/medium)
◎水井先生、ありがとうございました。
☆講話の後、中学校入学に向けての説明会が行われました。
昨日は、中学校入学説明会がありました。
最初に、中学生になる6年生の子どもたちに向けて、栄養に
関する講話がありました。
講師は栄養教諭の水井先生で、栄養と食事についてお話を
していただきました。
◎子どもたちと一緒に、保護者の皆様も熱心に話に耳を
傾けていました。
◎水井先生、ありがとうございました。
☆講話の後、中学校入学に向けての説明会が行われました。