2020年5月の記事一覧
マスク着用・検温のお礼
~マスク着用・検温のお礼~
昨日の登校日には、マスク着用・検温へのご協力たいへんありがとうございました。マスクについては全員着用しての登校でした。検温、健康観察については各学年3~4名忘れてきた児童がいました。来週からは、学校が再会されます。検温を忘れてくると、昇降口で検温しなくてはならなくなります。マスクの着用同様、検温についても忘れる児童がいなくなるように御協力の程、よろしくお願い致します。
教室の様子
~教室の様子~
今日の2、3時間目に教室の様子を見てきました。2~5年生は、1学期の目当てを決めてカードに書いたり、クラスの係りや委員会活動を決めたりした後に、前の学年の未習内容の学習をスタートしていました。。6年生は、さすがに4日目なので、未習内容の学習で国語の授業を実施していました。どの学年も、とても落ち着いてスタートが切れたように感じました。6月1日は1年生も登校してきて全員そろってのスタートになります。その日を万全の状態で迎えたいと思います。
2~6年生登校日
~2~6年生登校日~
本日、2~6年生が登校日です。朝、担任は教室環境を整え教室で子どもたちを待つように、そして担任のない先生方は、町民広場のバス停や校門、昇降口で子どもたちを見守り支援をするようにしました。本日、全員元気に登校してきました。久しぶりの登校で、友だちに会える喜びが表れているようでした。
2~6年生登校日
~2~6年生登校日~
6年生は今週の月曜日から登校し、ずいぶん今の学校生活に慣れてきています。明日は、2年生から5年生も登校日になります。2年生から5年生の保護者の方にはメール配信しましたが、御家庭での健康観察・検温、マスクの着用、マスクを一時外したとき保管する袋の準備をお願い致します。また、4月8日(水)の第1学期始業式以来の登校になります。体調面、あるいは気持ちの面で何か不安になることがある場合は、事前に担任や養護教諭にご相談ください。
さつまいも畝たて
~さつまいも畝たて~
本日の午後、PTAの執行部の方々がさつまいもの畝たてとマルチはりをしてくださいました。例年だと5月末のPTA奉仕作業の時に実施していましたが、今年度は奉仕作業が実施できないのでこのような形になりました。たいへんありがとうございました。3密を避けながら、子どもたちがさつまいもの苗植えを実施します。
6年登校日2日目
~6年登校日2日目~
本日、6年生の登校日2日目です。昨日は久しぶりの登校で、友達や先生に会えた喜びいっぱいの表情でした。昨日の1時間目に、コロナウイルス感染予防対策で、自分たちはどんなことを実施していけばよいかを自分たちで考えました。子どもたちが自分たちで考え、自分たちでルールを決めることで子どもたちの予防意識が高まると考えています。
健康観察カード入れ(昇降口) 課題提出箱(廊下)
(窓は全開です) (席も可能な限り離しています)
(全員マスク着用) (休み時間ごとの手洗い)
(手洗いの後消毒)
いいとこめがね3
~いいとこめがね3~
本日の入学式で、6年生児童は新入生のお世話をする係が付けられていました。その時、トイレに案内した6年生男子が、新入生がトイレに入っている間に、うわばきの向きを反対にしてはきやすいように並べている姿がよかったと、昼食中の職員の話題に上りました。6年生の自覚が育ってきています。いいとこめがね3、この6年生男子に決定です。それをしっかり見て、職員室で話題にする本校職員も素敵だと思いました。
いいとこめがね2
~いいとこめがね2~
本日入学式「在校生代表歓迎のことば」、6年生代表児童、最高でした。本当に素晴らしくて、感動して予定外の拍手が出ました。きっと臨時休業中、家ですごく練習したのだとすぐわかりました。本人のがんばり、そして家庭の協力に感謝です。いいとこめがね2、この児童と家庭の協力に決定です。
入学式
~入学式~
本日、待ちに待った入学式を無事実施することができました。23名の元気な新入生を迎えことができて、教職員一同、たいへんうれしい気持ちでいっぱいです。また、これから立派に成長させていく責任感で気が引きしまる思いでいっぱいです。保護者の皆様、地域の皆様に信頼して頂ける学校を目指し、がんばって日々の教育活動を実施していきたいと考えております。よろしくお願い致します。
※ 式辞は、原文通りに読んでいません。
令和2年入学式式辞.pdf
25日、待ちに待った入学式
~25日、待ちに待った入学式~
来週25日は、待ちに待った入学式になります。新入生のみなさん、保護者のみなさん、入学、おめでとうございます。長い間待たせてしまい申し訳ありませんでした。在校生や来賓の方々は参列しませんが、何とか今回は実施できそうです。本日の午後に会場の最終確認をしました。当日の朝に演台の生花が飾られれば準備万端です。25日(月)に元気な23名の新入生に会えることを楽しみにしています。
最後に1年生の保護者の皆様方へはメールでもお願いしましたが、お子さんはもちろんですが、参列なされる保護者の方々もマスクの着用をお願いします。また、微熱等体調の優れない方の参加は、お控えください。どうぞよろしくお願いします。
来週から登校日
~来週から登校日~
来週25日からは6年生の登校日がスタートします。6年生の保護者の方々にはメールでお知らせしたとおり、御家庭での健康観察・検温、マスクの着用、マスクを一時外したとき保管する袋の準備をお願い致します。また、4月8日(水)の第1学期始業式以来の登校になります。体調面、あるいは気持ちの面で何か不安になることがある場合は、事前に担任や養護教諭にご相談ください。
学校再開に向けての教職員2
~学校再開に向けての教職員2~
臨時休業中ですが、昨日の午後は教職員で3密を防ぐために、教室の廊下側の窓に加えて、出入り口のドアを外すことと、水道前に子どもたちが間隔を開けて並ぶための目安になるテープ貼りをしました。来週からは、登校日が始まります。できるだけ3密を防いで子どもたちを迎えたいと思います。
デジタル教科書と電子黒板研修
~デジタル教科書と電子黒板研修~
今日の午前中、今年度から導入されたデジタル教科書の研修を実施しました。以前勤務していた学校で少し使ったことがありますが、今日の研修を見て、やっぱり便利な機能がたくさんあって、授業を進める上でとても効果的だと感じました。全教員が同じレベルで使えるようにしていきたいと考えています。
テレビスクールとちぎ2
~テレビスクールとちぎ2~
一斉メールでお知らせしましたが、5月20日(水)から22日(金)、25日(月)~27日(水)にとちぎテレビで自宅学習ガイド番組(第2弾)が放映されます。レターパックで送られた学習課題とともに効果的にご利用頂ければと思います。詳しくは、下記のサイトをご覧ください。前回同様、ワークシートがついています。
https://tochigi-tv-school.jp/
来週からの登校日に備えて
~来週からの登校日に備えて~
来週から、6年生は25日(月)~29日(金)、2~5年生は28日(木)に登校日が設定されています。そこで今週、来週の登校日に備えてお子様の体調や家庭学習への取組、家庭での過ごし方などを確認するために、担任が各家庭にお電話させていただきます。 お子さんの学習や健康面で何か心配なことがあるときには、遠慮なく相談ください。
保護者の皆様にはお忙しいところお手数をおかけしますが、対応の程よろしくお願いします。
遠慮なく、相談ください
~遠慮なく、相談ください~
本日の「児童の健康確認のお願い」の一斉メールで送信しましたが、臨時休業はあと2週間続きます。お子さんの学習や健康面で何か心配なことがあるときには、遠慮なく学校へお電話で相談ください。よろしくお願いします。
学校再開に向けての教職員
~学校再開に向けての教職員~
臨時休業中ですが、学校再開に向け本校教職員は、それぞれの立場で今できることに精一杯取り組んでいます。今年度から導入されたデジタル教科書の使い方を確認したり、研究授業に向けて指導案を作成したり、教材研究シートを基に教材研究を進めたり、外国語・外国語活動の授業の打ち合わせを進めたりしている先生方。学校再開後先生方がコロナウイルス感染症対策で、共通理解して進めていくことをまとめて配付した保健の先生。入学式や学校再開に備え予算関係でいろいろやりくりをしている事務主事さん。のびた校舎前の芝生刈りをしている労務主事さん。
みんな、子どもたちが早く学校へ戻ってきて元気な声が響くことを待ち望んで仕事を進めています。(みんな、3密には気をつけて進めています。)
レターパックの配達について
~レターパックの配達について~
一斉メールでお知らせしましたが、11日の午後に発送したレターパックですが、配達状況にばらつきが出ています。すでに配達された御家庭も多数ありますが、まだ届いていない御家庭もあるようで、本日問い合わせの電話がありました。インターネットで追跡した結果、まだ配達されていないレターパックがありました。もうしばらくお待ちください。
登校日について
~登校日について~
臨時休業延長の連絡の時に、学校再開に向け、学校生活が円滑にスタートできるようにするため、登校日が設定されることは一斉メールやホームページでお知らせしました。日時等が決まり、レターパックで通知を送付しましたのでご確認の上、対応をよろしくお願い致します。
学習課題の送付
~学習課題等の送付~
一斉メールやホームページででお知らせしております学習課題ですが、昨日の午後、前回同様レターパックで送付しました。中身をご確認の上、臨時休業中の学習や生活にお役立てください。
学習課題について
~学習課題について~
本日の下野新聞の21面に「全県ワイド」に、本町の「町内統一型の教材作成」の記事が掲載されました。今回送付される学習課題は、新聞にありますように、各小中学校の学習指導を中心に進める学習指導主任さんたちが集まり、町内統一のものを作成しました。(学校の実態に応じ、一部修正はしてあります。)本日か明日には発送する予定です。ご活用の程、よろしくお願い致します。
付け足しですが、作成に関わった教育委員会と学習指導主任さんたちに感謝です。
いいとこめがね1
~いいとこめがね1~
連休中、家から学校へ向かっている途中で、4年生の女の子が長靴を履いて道を走っている姿を見かけました。これからおじいちゃんの家の田植えの手伝いをするところだとすぐ分かりました。こんな時だからこそ、家族の一員として家の手伝いをすることはとても大切だと思います。きっとこの女の子以外にも、連休中に家の手伝いをした子どもたちがたくさんいると思います。そんな子どもたちに、いいとこめがね1決定です。
鉢や種の持ち帰りについて
~種や鉢の持ち帰りについて~
1、2、3年生の保護者の皆様には、生活科や理科で使用する鉢や種の持ち帰りでたいへんお世話になります。期限が5月10日(日)までになっておりますので、ご確認の上対応をよろしくお願い致します。種のまき方や苗の植え付けの方法については、来週発送するレターパックでお知らせします。発送しましたら、またお知らせ致します。
相談ください
~相談ください~
本日の「児童の健康確認のお願い」の一斉メールで送信しましたが、臨時休業中、お子さんの健康面、学習面で心配なことがありましたら学校へお電話で相談ください。内容によって、学級担任、養護教諭等が相談をお受け致します。また、内容によってはスクールカウンセラーにお繋ぎし、面談をすることも可能です。
子どもたちの登校を待つ学校
~子どもたちの登校を待つ学校~
ゴールデンウィーク(ステイホーム週間)が終わりました。しかし先日お知らせしたとおり、臨時休業期間が延長になり、子どもたちそして学校はまたさびしい期間を過ごすことになりました。校庭や校舎内を見て回ると、中庭のツツジや錦鯉、そして1年生教室が早く子どもたちが登校してくるのを心待ちにしているように感じました。もう少しです。がまんしましょう。
学校での児童お預かりについて
~学校での児童お預かりについて~
一斉メールでも送信しましたが、教育委員会より以下の連絡がありましたのでお知らせします。
1 臨時休業中児童預かりは、5月7日(木)以降も今まで通り実施します。
2 5月25日(月)は入学式のため、できる限りお預かりをご遠慮頂きますようお願い致します。