文字
背景
行間
日誌
令和6年度学校の様子
8月27日(月)全校朝会
1学期後半が今日から始まり、全校朝会を行いました。
子供たちは、夏井休みの間に日焼けし、体も少したくましくなっているのを感じました。
8月25日(土)には、本校として初めての奉仕作業を行い、皆さんが校庭南側の草取りをしてくれたので、校庭がきれいになりました。人の力、マンパワーは、すごいなと改めて感じました。
9月15日(土)には、運動会があります。運動会の練習、係の仕事も含めて友達と協力しながら行い、楽しい運動会になるようにみんなで心がけていきましょう。
児童会企画委員会から、平成30年度運動会のスローガンが発表されました。
「思い出ついくろう みんなが主役 誰もが輝く運動会」
子供たちは、夏井休みの間に日焼けし、体も少したくましくなっているのを感じました。
8月25日(土)には、本校として初めての奉仕作業を行い、皆さんが校庭南側の草取りをしてくれたので、校庭がきれいになりました。人の力、マンパワーは、すごいなと改めて感じました。
9月15日(土)には、運動会があります。運動会の練習、係の仕事も含めて友達と協力しながら行い、楽しい運動会になるようにみんなで心がけていきましょう。
児童会企画委員会から、平成30年度運動会のスローガンが発表されました。
「思い出ついくろう みんなが主役 誰もが輝く運動会」
8月25日(土)親子奉仕作業
午前6時30分から、PTA奉仕作業を親子で行いました。
親子奉仕作業は、本校として初めてでしたが、子供たちもよく働き、南側の校庭にたくさん生えていた草が、ほとんどなくなりました。
保護者の皆様には、農園・築山・岩石園周辺・体育倉庫周辺・校舎北側・土手・校舎前の芝生の草刈り、校庭周辺・ビオトープの除草、校庭南側の側溝の土サライをしていただき、あっという間に学校の敷地がきれいになりました。
子供たちも含めた人の力、マンパワーはすごいと感激しました。
また、奉仕作業に参加してくださった保護者の皆様、そして、子供たちに心から感謝しています。
8月27日(月)から、1学期後半がスタートします。そして、9月15日(土)には、運動会があります。みんなできれいにした学校で、勉強に、運動に励んでいきましょう。
親子奉仕作業は、本校として初めてでしたが、子供たちもよく働き、南側の校庭にたくさん生えていた草が、ほとんどなくなりました。
保護者の皆様には、農園・築山・岩石園周辺・体育倉庫周辺・校舎北側・土手・校舎前の芝生の草刈り、校庭周辺・ビオトープの除草、校庭南側の側溝の土サライをしていただき、あっという間に学校の敷地がきれいになりました。
子供たちも含めた人の力、マンパワーはすごいと感激しました。
また、奉仕作業に参加してくださった保護者の皆様、そして、子供たちに心から感謝しています。
8月27日(月)から、1学期後半がスタートします。そして、9月15日(土)には、運動会があります。みんなできれいにした学校で、勉強に、運動に励んでいきましょう。
8月8日(水)夏休み ど真ん中
今日8月8日は、37日間の夏休みのちょうど真ん中の日です。
夏休み前半をふり返ってみると、プール開放を10日間予定していましたが、7月中の前半5日間しか開放することができませんでした。
8月に入ってからの後半5日間は、酷暑や雨、台風の影響で開放することができませんでした。プールからの子供たちのはしゃぎ声が聞こえなかったのは寂しかったですが、子供たちやプール当番の保護者の皆様の熱中症予防対策、登下校時の交通安全等に配慮してプール開放を中止したことをご理解ください。
現在、台風13号が、関東地方に近づいてきています。
明日、8月9日(木)の合唱練習も中止にしました。
今日、明日のお出かけを計画しているご家族もあると思います。
台風の情報をもとに、外出を取りやめる判断をすることも大切です。
この判断をするときは、大人だけで決めるのではなく、子供たちと話合い、子供たち自身でも、自分の安全を確保できる人に育ててほしいと思っています。
夏休み後半も、暑い日が続くと思います。
健康や安全に気をつけて、充実した夏休みになるよう、気持ちを前向きにもって取り組んでください。
8月27日(月)に、子供たちが元気に登校してくるのを楽しみにしています。
夏休み前半をふり返ってみると、プール開放を10日間予定していましたが、7月中の前半5日間しか開放することができませんでした。
8月に入ってからの後半5日間は、酷暑や雨、台風の影響で開放することができませんでした。プールからの子供たちのはしゃぎ声が聞こえなかったのは寂しかったですが、子供たちやプール当番の保護者の皆様の熱中症予防対策、登下校時の交通安全等に配慮してプール開放を中止したことをご理解ください。
現在、台風13号が、関東地方に近づいてきています。
明日、8月9日(木)の合唱練習も中止にしました。
今日、明日のお出かけを計画しているご家族もあると思います。
台風の情報をもとに、外出を取りやめる判断をすることも大切です。
この判断をするときは、大人だけで決めるのではなく、子供たちと話合い、子供たち自身でも、自分の安全を確保できる人に育ててほしいと思っています。
夏休み後半も、暑い日が続くと思います。
健康や安全に気をつけて、充実した夏休みになるよう、気持ちを前向きにもって取り組んでください。
8月27日(月)に、子供たちが元気に登校してくるのを楽しみにしています。
8月7日(火)教育講演会
塩谷町教育委員会、塩谷町教育会、塩谷町PTA連絡協議会主催の「塩谷町三者共催教育講演会」が、塩谷中学校で開催されました。
講師に那須町 見川医院 院長の 見川泰岳先生をお招きして「子どもたちをめぐる 精神健康」と題して講演していただきました。
講演をお聞きして、考えたこと、感じたことをお伝えします。
〇 母親が笑顔になる、元気になると、子供の心も安定し、落ち着いてくる。
〇 大人は、自分が思う本当の言葉(本音)を子供に投げかけてほしい。
〇 私たちにも親がいる。親はありがたい。親が生きているうちに「ありがとう」を伝えたい。
〇 親は、親バカでいい。いつでも子供を信頼してほしい。
〇 余暇を大事にする。人は、時間や気持ちに余裕があると、人のやることを待つことができるし、やさしい言葉かけもできる。
〇 大人は、子供に、職業や住む地域などいろいろな選択肢を示したり見せたりしてほしい。
見川医院のホームページ
↓
http://www.mikawa-iin.com/about.html
「本日は休診」の漫画を見ることもできます。
講師に那須町 見川医院 院長の 見川泰岳先生をお招きして「子どもたちをめぐる 精神健康」と題して講演していただきました。
講演をお聞きして、考えたこと、感じたことをお伝えします。
〇 母親が笑顔になる、元気になると、子供の心も安定し、落ち着いてくる。
〇 大人は、自分が思う本当の言葉(本音)を子供に投げかけてほしい。
〇 私たちにも親がいる。親はありがたい。親が生きているうちに「ありがとう」を伝えたい。
〇 親は、親バカでいい。いつでも子供を信頼してほしい。
〇 余暇を大事にする。人は、時間や気持ちに余裕があると、人のやることを待つことができるし、やさしい言葉かけもできる。
〇 大人は、子供に、職業や住む地域などいろいろな選択肢を示したり見せたりしてほしい。
見川医院のホームページ
↓
http://www.mikawa-iin.com/about.html
「本日は休診」の漫画を見ることもできます。
8月7日(火)プール開放の中止について
今日のプール開放は、雨天のため中止にしました。
花壇やプランターの草花等にとっては、恵みの雨になっています。
台風13号が関東地方に近づいてきます。
河川や用水も水かさが増して、流れが速くなっています。
今後の台風の動きに注意しながら、このような場所には、絶対に近づかないように、子供たちにもお伝えください。
花壇やプランターの草花等にとっては、恵みの雨になっています。
台風13号が関東地方に近づいてきます。
河川や用水も水かさが増して、流れが速くなっています。
今後の台風の動きに注意しながら、このような場所には、絶対に近づかないように、子供たちにもお伝えください。
令和5年度 ふれあおう集会
リンク
カウンタ
1
3
8
9
4
0
4