日誌

令和6年度学校の様子

長縄跳びの練習スタート!

 23日(火)の業間からなかよし班(縦割り班)による、長縄跳びの練習が始まりました。来月の13(火)には、「校内なわとびフェスティバル」(なわとび大会)が実施されます。その大会に向けて、これからも子供たちの練習は続きます。がんばれ玉生っ子!!

地区理科展覧会出品作品の展示

 先週の土日に、喜連川公民館で公開された「地区理科研究展覧会」に本校から出品した作品が、昇降口廊下に展示されています。主に夏休みを活用した研究はどれも力作ぞろいです。 

 来年度はさらに多くの児童が出品してくれることを願っています。

 研究に必要なきっかけは、何と言っても「ちょっとした疑問」ですね。これからも不思議や疑問、好奇心を大切に育んでいきたいと思います。

PTA環境部第3回アルミ缶回収

本日(1/20)に、PTA環境部による第3回アルミ缶回収が行われました。日頃からアルミ缶回収にご協力を頂いております地域の方々、保護者の皆様ありがとうございます。そして、早朝より活動に参加して頂きましたPTA環境部の皆様。本当にお世話になりました。おかげ様で、約9,700円の収益となりました。このお金は、子供たちのために大切に使わせていただきます。

「びいどろやのお話会」②

 16日(火)の昼休みに「びいどろや」のお話会が開催されました。今回の対象は高学年(4~6年生)で、内容は、読み聞かせ・回文・人形劇で子供たちは楽しい時間を過ごすことができました。「びいどろや」の皆さん大変お世話になりました。これからもよろしくお願いします。

 

大谷翔平選手からのプレゼント!!

大リーガーの大谷翔平選手からのグローブのプレゼントが本校にも届き、今日子供たちにお披露目しました。

大谷選手からのメッセージを伝え、すべての学年に回覧しました。みんな嬉しそうで、中には早速キャッチボールをする学年もあり、野球への興味・関心が高まったことと思います。大谷選手ありがとうございました!!

※いただいたグローブは、今後も飾っておかずに、実際に子供たちにどんどん使わせていきたいと思います。

  ♪一人でも多く野球好きな子が増えますように…♪

  ~大谷選手本当にありがとうございました~

 

 

 

 

2学期後半がスタートしました!

本日より2学期後半がスタートし、朝の集会で校長から子供たちに「能登半島地震について(黙とうを含む)」「大谷翔平選手からのプレゼント」「新年の抱負・目標」についての話をしました。その後、学習指導主任より、めあての立て方や振り返りの具体的な例について説明がありました。みんな休み明けとは思えないほど集中して話を聞いていました。

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。2024年がスタートしました。

本年が皆様にとりまして幸多き1年でありますように!!

そして今年も玉生小学校をよろしくお願いいたします。

今朝の本校からの風景をお届けします。(7:30現在)

(初日の出と月)

(校舎)

(高原山とお羽黒山)

12月の出来事

(12月編)

12/1…みんなで遊ぼうデー

   代表委員会で話し合った子どもたちの交流タイムです。

   1年と6年  3年と4年  2年と5年  が仲良く遊んだ様子を御覧ください。

12/4…校内駅伝マラソン大会

   町内の大会が中止になったため、校内で大会を実施しました。みんな頑張りました。

12/20…6年調理実習(それぞれのグループで話し合ったメニューを協力して調理しました)

2023年も本日で最終日となりました。皆様のおかげで今年を締めくくることができました。

ご協力いただきましたすべての方々に感謝申し上げます。

2024年が皆様にとりまして素晴らしい一年になりますことを願っています。

どうぞよいお年をお迎えください。

 

 

11月の出来事

11/17…お話広場

     「びいどろや」の皆さんのご協力で、1~3年生を対象とした楽しいお話会が開催されました。

      4~6年生は1月に開催する予定です。「びいどろや」の皆さんお世話になりました。

 

11/20…6年生十二社権現見学(理科地層学習)

       大久保地区にある十二社権現にて地層を見学しました。太古に思いをはせた6年生。

       貴重な体験ができました。

11/24…1年生手洗い教室

       手洗いをしっかり学ぶことは、感染症の予防だけでなく規則正しい生活を身に付けることにもつながり

       ます。この学習を忘れずに手洗いを実践してほしいと思います。

※次回は12月編をお届けします。