活動の様子
1月26日(金)の給食
献立: 高菜ご飯、牛乳、こんにゃくと茎わかめのピリ辛炒め、ほうれんそうと豆腐のスープ、小麦まんじゅう
学校給食週間3日目の給食です。今日は、関宿地区にゆかりのある食材等を給食に使用しました。「こんにゃくのピリ辛炒め」には、関宿地区のこんにゃく屋さんの糸こんにゃくを使用しました。千葉県北部では、祭事などに「小麦まんじゅう」がよく作られています。今日は、米(黒酢米)・ほうれんそうが野田市産でした。
スキースクール 2日目
スキースクール2日目を迎えました。
【夜:レク大会】
2日目のレクはチーム対抗で答えを競い合う大がかりなゲーム「あなたはいくつ言えるかな?」を用意しました。「お題」についてチームで合計10個の答えを制限時間内に言うゲームで、わかっているのに時間のプレッシャーにやられ、名前が出てこない。皆が困り、励まし、助け合う、絆がまた深まった時間でした。
【午後:レッスン③】
午後も元気よくレッスン開始です。日差しが見え、徐々にゲレンデが明るくなってきています。
すべての班がリフトに乗り、上から滑って降りてくることができました!
【昼食】
お昼はカレーです。午後に向けて皆しっかり食べています。おかわりには長蛇の列が・・・
【午前:レッスン②】
2日目午前中のレッスンが始まります。生徒たちは楽しみで楽しみで、元気よくゲレンデへと出て行きました。
ときおり日も差す時間もあり、楽しく滑ることができました!
【朝:朝食】
2日目の朝も皆元気に朝食を食べました。天気は雪はほとんど降っていませんが、風が強く雪が舞っています。インストラクターの方々と相談しながら、メニューを考えスクールを実施していきます。
1月25日(木)の給食
献立: 食パン、牛乳、フィッシュ&チップス、ボイルキャベツ、スコッチブロス、アップルクランブル
学校給食週間2日目の給食です。野田市出身の戸邉直人選手は、走り高跳びで東京オリンピックに出場しました。そこで今日は、走り高跳び発祥の地・イギリス料理の給食です。デザートのアップルクランブルは、イギリスの定番のお菓子で、イギリスの家庭の味といわれるほど、どこの家庭でも作られているそうです。今日は、青森県産の「ふじりんご」で作りました。また、キャベツ・白菜が野田市産でした。
スキースクール 1日目
1月25日~27日の二泊三日の日程で、2年生がスキー林間に行っています。
【夜:キャリア講演会~室内レク~学級反省会】
今年の2年生が考えたスキー林間での新たな取り組みがホテルでのキャリア講演会です。日頃、地元ではなかなか会う機会の無い職業の方々から話を聞けるチャンスと考え、事前にいお願いをしていました。あいにく、インストラクターの方々は急遽ゲレンデ関係の対応が入ってしまい、話を聞くとはできませんでしたが、ホテルの従業員の方や旅行会社の方から貴重な話をいただきました。その後はホテル内でレクです。実行委員や先生達が考えた「謎解きゲーム」をホテル中を探し回って競い合いました。学級反省会できちんと振り返りと反省をし、明日に向けての準備をしました。
【午後:レッスン①】
ゲレンデは雪が降っていて見通しがあまり良くない状況でしたが、インストラクターの方々のおかげで無事に初日のレッスンを終えることができました。初めてスキーをした生徒も多く、最初は慌てたり上手く立てずに転んだりする場面が見られましたが、さすが中学生です。あっという間に雪上に慣れ、表情にも行動にも余裕が出てきました。明日は少し上に上って滑ってみたいですね。
【昼:開校式】
少し時間がかかりましたが、無事にホテルに到着しお昼を済ませたら、いよいよスキースクール開始です。
開校式の流れも生徒たちで計画し、生徒たちが実行します。大雪ではありませんが、風が強く、積もった雪が舞って視界が良好とは言えませんが、ゲレンデで多くの生徒が初めてのスキー体験に出発します。
【朝:出発】
6:45と早朝の集合でしたが、参加予定者全員が集まり、無事に出発しました。行ってらっしゃい!
いよいよスキースクールです
2年生は明日25日から3日間、林間学校として福島県の台鞍スキー場へスキースクールに向かいます。
本日は4時間目に最後の集会を行い、引率してくれる先生方の紹介と、各担当者からの最終チェックを行いました。11月からこの林間学校へ向けて準備を進めてきました。「自分たちでやる」がテーマの東部中らしく、室内レクや集会の内容はもちろん、注意事項やマナー・ルールも自分たちで話し合い、決定してきました。
自分たちで決めた
を目標に、成長して帰ってくることを約束して集会を終わりにしました。
明日は7:00に東部公民館をバスが出発します。参加予定者全員が元気に集合できることを願っています。