活動の様子
1月31日(水)の給食
献立: 発芽玄米ご飯、牛乳、◆ししゃも磯辺フライ、切干大根の炒め煮、みそ汁、スイートスプリング(◆3年生のリクエスト給食です)
ししゃもは、頭から丸ごと食べることができ、カルシウムを多く取ることができます。給食では、毎月登場する魚です。今月は、青のりの入った衣をつけて揚げました。今日は、発芽玄米(黒酢米)・小松菜・味噌が野田市産でした。
1月30日(火)の給食
献立: カレー粉ご飯、牛乳、◆バターチキンカレー、キャベツとカシューナッツのサラダ、◆フルーツヨーグルト和え(◆3年生のリクエスト給食です)
学校給食週間最終日の給食です。「近代将棋の父」と呼ばれる関根金次郎さんは、関宿地区の生まれで、関根名人記念館があります。今日は、将棋発祥の地・インド料理の献立です。今日は、米(黒酢米)が野田市産でした。
1月29日(月)の給食
献立: コッペパン、牛乳、鶏肉のピストゥ、キャロットラペ、ブイヤベース、◆アセロラゼリー、いちごジャム&マーガリン(◆3年生のリクエスト給食です)
学校給食週間4日目の給食です。フランスのパリで、今年の7月26日~8月11日にオリンピックが行われます。そこで今日は、フランスの料理をアレンジした給食です。フランスは食材に恵まれた国で、野菜・肉・海鮮をふんだんに使った料理が特徴です。ピストゥは、にんにく・オリーブ油・バジルを使ったフランスのソースです。今日は、千葉県産の鶏もも肉をピストゥに漬け込んで焼きました。キャロットラペは、細切りになった人参のサラダです。ブイヤベースは、魚介を使ったフランスの代表的なスープで、世界三大スープの一つです。
ひまわり学級の大凧
今年もひまわり学級では大凧の作成が進んでいます。
今年は辰年!とってもインパクトのある辰(龍)が描かれたいます。まるで今にも紙から飛び出して大空を飛び回りそうな・・・。よ~く見てみると、色を付ける作業は細かくちぎった紙を向きを考えて丁寧に貼り絵にようにしています。この色紙も一工夫加えたひまわり学級手作りのものです。様々な工夫が加えられた大作にご期待ください!
完成しましたら、タンポポ作品展や校舎に飾られる予定です。お時間がありましたら是非ご覧ください。
スキースクール3日目
いよいよ最終日を迎えました。曇り空ではありますが、最後まで楽しんでスキーをしてきます。
これまでの生徒たちの様子はマチコミメール「タイムライン」に随時アップしています。帰路についてはホテルを出発した時点からマチコミメール「メール」にて、要所通過時に2年生グループにお送りします。
【午後:帰路】
非常にスムーズに行程が進んだことと、生徒たちの手際のよさのおかげで、予定より50分早くバスがホテルを出発しました。見えなくなるまでお互いにずっと手を振り合う様子から、本当に中身の濃い時間を過ごせた3日間でした。
たくさんの人に「ありがとう」の気持ちを持って今から帰ります!
【昼:閉校式】
お世話になったホテルの方やインストラクターさんにお礼の言葉と合唱を送りました。
閉校式の後は昼食です。生徒たちはたくさん食べて「午後も滑りたい!」と元気いっぱいの姿を見せていました。
【午前:最終レッスン】
もう準備は慣れたものです。「最後かっこよく滑り降りてきたい」「時間内に〇回リフトに乗って滑り降りてくる」などの言葉がたくさん聞かれ、意気込みは十分です!
明るくて楽しいインストラクターさんたちと、本当に楽しい3日間を過ごせました。ありがとうございました!
【朝:朝食】
少し疲れが見える3日目朝ですが、ご飯はしっかり食べられました。