活動の様子
2月22日の様子
本日、定期テスト2日目を終え、1,2年生の生徒たちは、ほっとしたような表情を見せていました。もちろん結果は大事ですが、良い形で進級できるよう、何を復習しておくべきか、振り返りを大事にしてほしいです。
テスト終了後の4時間目は1,2年生合同で3年生を送る会の練習を行いました。3年生がいない中での練習ですが、しっかりバトンを引き継ぎ、1,2年生の力を見せられるよう頑張っています。
3年生は本日、千葉県公立入試2日目と埼玉県公立入試を受験する生徒たちが向かっています。気温は低いですが、天候に恵まれ、各自良い表情で駅の改札を進んでいきました。身につけた力がしっかり出せることを願います。頑張れ、東中生!
2月21日(火)の給食
献立: ご飯、牛乳、ししゃもの南蛮漬け、ひじきの炒め煮、さつま汁
給食ではおなじみのししゃもですが、ししゃものように、頭からしっぽまで全部食べられる小魚は、骨ごと食べることができるので、骨や歯をつくるカルシウムをたくさん取ることができます。今日はでん粉をつけて揚げて、ソースをかけました。生徒たちは、よく食べていました。また、給食で使用しているこんにゃくは、野田市のこんにゃく屋さんから納めていただいています。今日は色紙切りにカットして、汁に入れました。
今日は、米(黒酢米)・味噌が野田市産でした。
今年度最後の定期テスト
本日、1,2年生は定期テストを実施しています。
1年生は4回目のテストです。中学校のテストにも慣れ、落ち着いた雰囲気の中、テスト準備を進めています。2年生は最高学年への進級を控えています。「3年生=受験生」という意識が高まってきた生徒もいる中で今日を迎えました。
まずは1日目、手応えはどうでしょうか。明日に向けてご家庭でも励ましてあげてください。
3年生は本日千葉公立学力検査の1日目を迎えました。無事、全員計画していた時刻に予定通り出発することができました。今まさに試験開始です。ベストを尽くせ!
2月20日(月)の給食
献立: ご飯、牛乳、プルコギ丼の具、ワンタンスープ、清見オレンジ
今日のブルコギ丼の具は、野田市のブランド肉「野田さくらポーク」を使用しました。しょうゆ・はちみつ・コチジャン・ごま油などの調味料に漬け込んだ「野田さくらポーク」を、野菜と一緒に炒めました。ご飯にのせて、いただきました。また、この時期は国産の柑橘類が出回ります。今日の清見オレンジは、和歌山県産でした。今日はさくらポークの他に、米(黒酢米)・小松菜・白菜が野田市産でした。
千葉県公立学力検査前日
いよいよ明日2月21日(火)、22日(水)は千葉県公立高校の学力検査となります。また、22日(水)は埼玉県公立の試験となります。本日3年生は給食なしの短縮日課とし、午前中の下校となります。
3時間目には事前指導として最終確認を行いました。電車の時間や持ち物の確認、そして、緊急時の対応について確認をしました。今日は焦らず早く休んでください。明日ベストを尽くしてくれると信じています。
利根町駅伝大会に参加しました
2月19日(日)に駅伝部が利根町駅伝大会に出場してきました。早朝の出発にもかかわらず、選手達は気合いの入った良い表情で出発しました。
結果は男子Aチームが3位入賞、Bチームが6位と健闘を見せました。選手達も好成績に喜びをあらわにしていました。しかし、帰ってきた選手に話を聞くと、皆それぞれ「悔しい」気持ちもあり、しっかりと課題を受け止めてきたようです。今後も大会は続きますが、東部中駅伝部はまだまだ成長していけるよう頑張ります。
2月17日(金)の給食
献立: ご飯、牛乳、みそかつ、キャベツのじゃこ和え、すまし汁、いよかんゼリー
みそかつは、下味をつけた鶏むね肉に衣をつけて揚げ、野田市産の味噌を使って作ったみそダレをかけました。ご飯にのせて、いただきました。今日は味噌の他に、米(黒酢米)・小松菜・ほうれんそうが野田市産でした。
2月16日(木)の給食
献立: ◆ハムチーズフレンチトースト、牛乳、イタリアンサラダ、◆ミネストローネ(◆3年生のリクエストです)
今日はキャベツ・卵が野田市産でした。
2月の全校委員会
本日は全校委員会の日です。今日は3年生が最後の参加となります。3学年揃って行う委員会は最後なので、少し早いですが、後期ここまでの振り返りやまとめをしている委員会が多かったです。3年生は今まで当たり前のように繰り返してきた活動も、所々で”最後の”という言葉がついてくるようになりました。なんだか少しさみしそうな表情も見られますが、卒業は良い転機となるものです。みんなで笑って卒業します!
3年生は2月20日(月)が教科の授業最終日です。実はすでに最終回を終えた教科もあります。3年間の授業を締め括り、いよいよ来週、千葉、埼玉の公立入試へと向かいます。
2月15日(水)の給食
献立: ご飯、牛乳、ビビンバの具(そぼろ&ナムル)、なめことたまごのスープ、フルーツポンチ
ビビンバの具のそぼろは、豚のひき肉を甘辛く味つけをしました。ナムルには、野田市産の小松菜を使用しました。具をご飯にのせていただきました。小松菜の他に、今日は米(江川米)・卵が野田市産でした。
3年生を送る会 スローガン決定
1,2年生を中心に3年生を送る会の準備が着々と進んでいます。旭学室の前には大きくスローガンが張り出されています。
令和4年度の3送会スローガンは
百花繚乱
~ありがとうの花 咲き誇る~
に決定しました。1,2年生が3年生に思いを込めて開催する行事です。素晴らしい会になるよう頑張ります!
2月14日(火)の給食
献立: ◆スパゲッティナポリタン、牛乳、◆ポトフ、チョコ蒸しパン、小魚(◆3年生のリクエストです)
今日は3年生のリクエストで、久しぶりにスパゲッティが給食に登場しました。どのクラスも残さずに食べていました。蒸しパンには、野田市産の卵を使用しました。
2月14日 朝の様子
3年生を送る会まで4週間をきりました。3送会は1,2年生が3年生のためにつくる会です。「3年生の喜ぶ姿」を思い浮かべながら準備を進めています。1,2年生は2月21日、22日に定期テスト、24日に実力テストを控えています。それが終われば、3送会と卒業式の練習が一気に始まります。今日は担当の生徒が朝から集まり、話し合いを行っていました。
2月13日(月)の給食
献立: ご飯、牛乳、◆さんまの甘露煮、小松菜のいそマヨサラダ、じゃがいものみそ汁(◆3年生のリクエストです)
今日は、米(江川米)・小松菜・味噌が野田市産でした。
2月13日(月)の様子
本日の各学級の様子を少しだけ紹介します。
【ひまわり学級体育の様子】
今日の体育はボールを的に当てて点数を競う、名付けて「ターゲット」という活動をしました。数人ずつで競い合うのですが、競技中の生徒の一生懸命さも素晴らしかったのですが、応援している他の生徒の声援が、なんとも暖かくて微笑ましい姿が見られました。
【1年生の様子】
今日は、ここまでの振り返りをすると同時に、「進路」について、今の自分の考えをまとめていました。3年生を見ていて、高校受験を意識した1年生は多いと思いますが、「進路」とは高校進学も含めた将来のことを考え準備することと聞き、大人になった自分を想像し、楽しそうな人もいれば、なんだか顔をしかめている人もいました。
【2年生の様子】
2年生の道徳の授業は、それぞれ担当の先生が用意したテーマに沿って授業を行っていました。次回、先生が入れ替わり、授業の内容も入れ替わるように計画されています。1組は「絶やしてはならない」という教材を、2組は「TPOについて考える」がテーマでした。
【3年生の様子】
3年生は公立入試を控え、ここまでの学習の振り返りを行いました。千葉県及び埼玉県の公立入試まで約一週間となりました。この一週間で何をするべきか、悩みながら計画を立てていました。まだできることはある!頑張れ3年生!
2月10日(金)の給食
献立: ◆ハヤシライス(麦ご飯)、牛乳、ブロッコリーとペンネのサラダ、◆りんご(◆3年生のリクエストです)
今日のハヤシライスは、野田市のブランド肉「野田さくらポーク」で作りました。今日は豚肉の他に、米(江川米)・ブロッコリーが野田市産でした。
降雪による本日放課後の変更について
本日、野田市内において降雪がありました。予報では午後から夜に向けて徐々に天候が変わっていくとありますが、すでに市内至る所で積雪が起こっております。つきましては、生徒の安全を最優先し、以下の通り放課後の予定を変更いたします。
5時間目 漢字検定実施(受験者のみ別室で)
14:30 学級終了・解散(予定通り)
部活動のない生徒は下校
部活動及び、校長面接は中止とする。
ただし、部活動のある生徒のみ
14:35~14:45 部活動ごとに集合し、今日明日の連絡
15:00 完全下校
とします。
また、下校時の対応として、以下のような許可を出します。
・制服ではなく校内服での下校可
・自転車通学者は、安全に気をつけ、ゆっくり帰ること。自転車を置いて徒歩もしくはお迎えを呼ぶ場合は担任に相談すること。
慌てず安全に下校するための対応です。よろしくお願いします。
タンポポ作品展に凧が展示されました。
ひまわり学級の力作『大凧』が今年も素晴らしい作品に仕上がりました。まずはタンポポ作品展で市役所に展示されました。今後は東部公民館にも一時展示してもらう予定です。もちろん学校でも展示します。
今年の干支にちなんだ立派な絵と大きな凧が迫力満点です。ぜひご覧になってください。
写真はタンポポ作品展を見学するひまわり学級の生徒たちです。自分たちの作品が堂々と飾られる様子に誇らしげな表情を見せていました。
2月9日(木)の給食
献立: ご飯、牛乳、◆揚げ餃子、切干大根の炒め煮、白菜のスープ、ヨーグルト(◆3年生のリクエストです)
揚げ餃子は、下味をつけた豚ひき肉に、みじん切りにしたキャベツ・生姜・にんにく・にら・ねぎを加えてよく混ぜ合わせ、餃子の皮で包んで揚げました。餃子の皮は、野田市の製麺屋さんから納めていただきました。今日は、米(江川米)・小松菜・白菜が野田市産でした。
2月8日(水)の給食
献立: ご飯、牛乳、肉みそ、たくあんのごま和え、白玉だんご汁
肉みそは、豚ひき肉・生姜・人参・玉ねぎ・ピーマン・大豆を炒め、野田市産の味噌・しょうゆ・砂糖で味付けをしました。ご飯にのせていただきました。今日は味噌の他に、米(江川米)・小松菜が野田市産でした。