活動の様子
東葛駅伝大会壮行会
明日10月19日は東葛駅伝大会です。第76回を迎える伝統ある大会で、野田市、柏市、流山市、松戸市、我孫子市、鎌ケ谷市の東葛地方6市のほとんどの中学校が参加する大きな大会です。今年は松戸スタートで、10区間を襷をつないで野田のゴールを目指します。
今日は壮行会を行いました。選手に選ばれた10人はそれぞれ、しっかりとした言葉で明日の決意を述べ、頼もしを感じるとともに、明日は堂々とした走りを見せてくれるという確信を持ちました。
コースは例年と同じですので、地域の皆様もお時間がありましたら、ぜひ東部中学校の選手達にお声をかけていただけると、選手にとって大きな力になります。よろしくお願いいたします。
1区 篠﨑唯月 2区 野本奨太郎 3区 深瀬凜太郎 4区 松田凉次
5区 中島海 6区 内海結翔 7区 國分隼 8区 アシックムハマッドアヤーン
9区 間中瑠生 10区 植竹優翔
明日はテニス部の県大会も千葉市で行われます。個人戦に2年遠藤さんと1年深井さんが出場します。今日の壮行会で、「選手も応援も、明日は全員で頑張ろう!」と誓い合いました!
東部中ファイト!
進路保護者会
10月17日に進路保護者会を実施しました。生徒自身も保護者の方と一緒に並んで参加し、一緒に説明を聞いてもらいました。いよいよ11月には出願準備が始まります。今年度より公立学校もWeb出願となるなど、昨年度からの変更点にも注意しつつ、生徒たちが万全の状態で入試に臨めるよう、学校、家庭が一丸となって支えていきましょう。
授業の様子
今日の授業の様子です。3年1組の体育(男子:柔道・女子:ハンドボール)と2年1組の理科(解剖)の様子を紹介します。
実はこの2時間は東部中の先生方の研修を兼ねており、他校の先生を招いて勉強を行いました。
柔道は柔道講師の先生が着任してくださいました。
葛北新人大会の結果
【バレー部】 葛北新人大会
10月12日(土)野田一中 13日(日)野田北部中
予選リーグ 東部中2-0関宿中 東部中2-0岩名中
決勝トーナメント1回戦
東部中0-2常盤松中
練習で取り組んだことを最後まで出そうとする姿勢があり、次につながる良い経験となりました。
前期終業式
10月11日(金)で令和6年度の前期日程が終了しました。終業式ではこれまで学校を支えてくれた各委員会の委員長の振り返りや、各学級の学級委員によるこれからの生活での決意について話しがありました。
式に先立って多くの表彰もありました。
【野田市小中学校読書感想文コンクール】9月10日
自由読書の部 入選 石川栞 佳作 山下千絢
課題図書の部 入選 植竹優翔 佳作 安藤優夏
【野田市小・中学校児童・生徒自然科学作品展】9月13日
科学論文の部 銀賞 篠﨑唯希
入選 上原花梨 金澤風香 藤代真維
安藤優夏 石川栞 戸張瑠愛 深井千尋
篠﨑唯月
【駅伝部(追記)】葛北駅伝大会 9月25日 柏の葉公園陸上競技場
優秀選手賞 篠﨑唯月
5区区間賞 國分隼